みずほファクターのファクタリングとは?特徴や手数料とメリット・デメリット、審査・必要書類について
さまざまな会社がファクタリングのサービスを提供していますが、その中には都市銀行や地方銀行のグループ企業も多く混じっています。
みずほファクターもその1つです。
名前の通り、日本を代表する都市銀行の1つ・みずほ銀行のグループ会社として運営されています。
しかし、銀行とは違い、提供するファクタリングサービスを含め、実態がよくわからない人も多いはずです。
本記事では、みずほファクターのファクタリングについて詳しく解説します。
最後まで読めば、 みずほファクターのファクタリングについて特徴やメリット・デメリットを中心により詳しくなれるはずです。
目次
みずほファクターとは?代金回収業務も行うファクタリング専門業者
名称 | みずほファクター株式会社(英文名 Mizuho Factors,Limited) |
---|---|
登録番号 | 東京都知事(2)第31668号 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング7階 |
TEL | (03)3286-2200(代表) |
FAX | (03)3286-2511 |
設立 | 1977年4月1日 |
資本金 | 10億円(みずほ銀行100%) |
従業員数 | 224名(2022年3月31日現在) |
業務内容 | 国内ファクタリング業務 代金回収業務 国際ファクタリング業務 |
みずほファクターは、日本を代表する都市銀行の1つ・みずほ銀行が100%出資するファクタリング会社です。
みずほ銀行と同様、みずほフィナンシャル・グループに属しています。
一般的なファクタリング会社ではあまり扱いがない国際ファクタリングなどの業務にも対応している のが大きな特徴です。
みずほファクターのファクタリングサービス概要・特徴
- すでにみずほ銀行と法人として取引がある
- いわゆる「買取ファクタリング」以外のファクタリングも使う予定がある
- 必要書類をすぐに用意できるだけの人員、社内体制が整っている
みずほファクターは、名前の通り、みずほ銀行のグループ会社でもある債権回収会社です。
社会的信用は申し分ありません。
一般的なファクタリング会社では扱いにくい形態のファクタリングにも対応している上に、数億円単位での調達も可能 です。
ただし、手数料が非公開だったり、審査難易度も高かったりと使いづらい部分もあります。
なお、みずほファクターでは以下の4種類のファクタリングが利用可能です。
- ファクタリング(債権流動化)
- 保証型ファクタリング(回収保証)
- みずほ電子債権決済サービス
- 国際ファクタリング
項目 | 詳細 |
---|---|
ファクタリング契約の種類 | 3社間ファクタリング |
利用可能額 | 一律の制限なし |
手数料 | 要確認 |
利用対象者 | 法人 |
入金スピード | 審査の状況により異なる |
必要書類 | 印鑑証明書 登記簿謄本 取引先との契約書 確定申告書 入金履歴が数ヶ月分わかる通帳 ※その他の書類が必要になるケースもある |
債権譲渡登記 | 要確認 |
土日対応 | 不可 |
運営会社 | みずほファクター株式会社 |
みずほファクターの特徴① ファクタリング(債権流動化)
みずほファクターでは、一般的な(買取)ファクタリングも扱っています。
企業間の取引により発生した 売掛債権をみずほファクターに売却することで、早期の資金化を図る ファクタリングです。
みずほファクターの特徴② 保証型ファクタリング(回収保証)
保証型ファクタリングとは、取引先の売掛債権に対する支払いを保証するサービスを指します。
簡単にいうと、 取引先から売掛債権が回収できなかった場合に、あらかじめ契約した範囲内で保証金を受け取れる サービスです。
みずほファクターも含め、保証型ファクタリングを提供するファクタリング会社は、独自の審査に基づき保証引き受けの可否を判断します。
みずほファクターの特徴③ みずほ電子債権決済サービス
みずほファクターでは、電子記録債権を活用した「みずほ電子債権決済サービス」も提供しています。
電子記録債権とは、企業が保有する手形や売掛債権を電子化し、インターネット経由で取引できるようにしたものです。
従来、取引先へ支払を行うには、手形を渡したり、振込をしたりしなくてはいけませんでした。
しかし、 電子記録債権を使えばオンライン上での手続きだけですべてやり取りが完了 します。
出典:「電子記録債権」は手続きが簡単で便利!|一般社団法人全国銀行協会
さまざまな銀行およびそのグループ会社が電子決済サービスを独自の名前で提供しています。
みずほファクターを含めたみずほフィナンシャルグループでの名前は「みずほ電子債権決済サービス」です。
みずほファクターの特徴④ 国際ファクタリング
国際ファクタリングとは、 海外の取引先から売掛債権が回収できなかった場合に保証金を受け取れるサービスです。
みずほファクターを含め、国際ファクタリングのサービスを提供する会社は、海外のファクタリング会社と提携して調査を行います。
みずほファクターのファクタリングを利用するデメリット
みずほファクターのファクタリングを利用するデメリットは、以下の7つです。
- みずほファクターのファクタリングは手数料が非公開
- 個人事業主やフリーrランス
は利用しにくい - 審査難易度も他社と比べて高い
- ファクタリングの審査にかかる日数が1週間程度
- 3社間ファクタリングの取り扱いしかない
- 申し込み方法は平日9時~17時の電話のみ
- 必要書類が多め
みずほファクターのファクタリングは手数料が非公開
みずほファクターのファクタリングは、手数料が非公開です。
Webサイトにも相場が掲載されていないため、だいたいどのぐらいの手数料がかかるかを事前に知るのは難しくなっています。
個人事業主やフリーランスは利用しにくい
個人事業主やフリーランスには利用しにくいのも、みずほファクターのファクタリングの問題点の1つです。
ある程度取引額が高額な企業を対象としたサービスであるため、個人事業主やフリーランスが利用しようとしても断られる可能性が高くなっています。
審査難易度も他社と比べて高い
審査難易度も、他のファクタリング会社と比べると高くなっています。
そもそも、銀行は、相応の信用力のある企業に対してのみ融資を行うため、審査も非常に厳しいです。
ファクタリングは厳密には融資ではありませんが、銀行のグループ会社が提供するサービスである以上、ほぼ同等の基準で審査が行われていても不思議ではありません。
ファクタリングの審査にかかる日数が1週間程度
みずほファクターのファクタリングの審査には1週間程度かかります。
実際に資金調達するまでにはどんなに早くても1週間は要するので、「今日中に資金調達したい」という場合は不向きです。
3社間ファクタリングの取り扱いしかない
みずほファクターでは、請求書の買取によるファクタリングの場合、対応している契約形態は「3社間ファクタリング」のみです。
2社間ファクタリングには対応していません。
利用に当たっては取引先の了承を取り付けるのが必須となります。
申し込み方法は平日9時~17時の電話のみ
みずほファクターのファクタリングに申し込むには、平日9時から17時の間に電話をしなくてはいけません。
あらかじめ書類を用意し、電話でやり取りをしないといけないため、対応する人員の確保が必須です。
必要書類が多め
みずほファクターのファクタリングへの申し込みの際は、以下の書類を揃える必要があります。
- 印鑑証明書
- 登記簿謄本
- 取引先との契約書
- 確定申告書
- 入金履歴が数ヶ月分わかる通帳
その他、状況に応じて他の書類を提出するよう求められるケースもあるので注意が必要です。
事前に必要とわかっている書類を一カ所にまとめておくのをおすすめします。
みずほファクターのファクタリングを利用するメリット
一方、みずほファクターのファクタリングにはメリットもあります。
メリットとして、以下の3点を解説します。
- みずほ銀行100%子会社という安心感・信用力
- 高額債権のファクタリング対応
- 利用できるファクタリングの種類が多い
みずほ銀行100%子会社という安心感・信用力
みずほ銀行100%子会社という安心感・信用力 を有しているのは、大きなメリットです。
日本に住んでいる大半の人が知っている有名銀行が親会社なので、社会的な信用力は申し分ありません。
高額債権のファクタリング対応
高額債権のファクタリングにも対応 しているのが、みずほファクターの強みの1つです。
中小のファクタリング会社の場合、高額債権の買取には対応していないのも珍しくありません。
個人事業主、フリーランスなど小口の取引先が多い事業者をターゲットにしているなどの背景があるためです。
一方、みずほファクターの場合、比較的大口の取引先が多い事業者をターゲットにしています。
これらの事業者では、債権も高額になることが考えられるため、数億円規模の資金調達をしたい場合も相談に乗ってくれるはずです。
利用できるファクタリングの種類が多い
利用できるファクタリングの多さ でも、みずほファクターの強さは際立ちます。
債権流動化以外にも、回収補償、電子債権決済サービスや国際ファクタリングまで網羅済みです。
状況に応じて、多様なサービスを選べます。
メリット・デメリットからわかったみずほファクターのファクタリングがおすすめな人
メリット・デメリットからわかったみずほファクターのファクタリングがおすすめな人の特徴をまとめました。
- 比較的規模の大きい会社を営んでいる
- 大口の取引先が倒産したので資金繰りに影響が及んだなど、あくまで一時的な理由で使う予定
- ファクタリングの利用にあたっても他の取引先の理解が得られそうなので、3社間ファクタリングであっても問題ない
- 資金調達までは多少時間がかかっても問題ない
- 必要書類をすぐに揃えられる体制が整っている
- 数億円など、高額の債権の買取を希望している
- 平日昼間の電話による申し込みにも対応できる
- 将来的には回収補償、電子債権決済サービスの利用も視野に入れている
みずほファクターのファクタリングを利用する流れ
みずほファクターのファクタリングを利用する流れは以下の通りです。
- 電話で問い合わせる
- 利用したいサービスに正式に申し込む
- 契約を締結する
- 入金される
まず、公式Webサイトに記載されている番号に電話をかけてください。
ただし、営業時間は平日の9時から17時までであるため、土日祝日はつながりません。
オペレーターにサービスを利用したい旨を伝えれば、手続きを案内してくれます。
説明を聞いて問題がなければ正式に申込をしてください。
この際、必要書類の提出を求められます。
書類の確認・審査を経て結果が通知されたら、契約を締結しましょう。
その後、みずほファクターから入金されるのが通常の流れです。
みずほファクター以外でおすすめのファクタリング業者3選
みずほファクター以外にも優れたファクタリング会社は存在します。
ここでは、おすすめのファクタリング業者として以下の3つを紹介します。
- アクセルファクター
- ビートレーディング
- PAY TODAY
アクセルファクター
サービス名 | アクセルファクター |
---|---|
ファクタリングの種類 | 2社間ファクタリング |
手数料 | 2.0%~ ※個々の事例により異なるため要確認 |
入金スピード | 最短即日 |
利用可能額 | 一律の制限なし |
法人or個人 | 法人、個人事業主ともに利用可能 |
申込方法 | 電話、公式Webサイト |
- 支払期日がかなり先の売掛債権ばかりでファクタリングが利用しづらい
- 少額の依頼は無理、と他のファクタリング会社に断られた
- 事情を聴いたうえで柔軟な判断をしてほしい
アクセルファクターは東京のファクタリング会社です。
他にも大阪、名古屋、仙台に支店があります。
ファクタリング会社の中には「資金調達が難しい中小企業主や個人事業主の力に」という信念を持ち運営されている会社が散見されますが、同社もその1つです。
支払期日が最長180日先の売掛債権の買取対応に応じたり、請求書がない場合でも代替書類の用意やヒアリングで資金調達にこぎつけたりなど、柔軟な対応には定評があります。
テンプレ通りの対応でなく、 顧客それぞれに寄り添った対応を望む人にもおすすめできるファクタリング会社 です。
ビートレーディング
サービス名 | ビートレーディング |
---|---|
ファクタリングの種類 | 2社間ファクタリング 3社間ファクタリング |
手数料 | 2社間ファクタリング:4.0%~12.0% 3社間ファクタリング:2.0%~9.0% |
入金スピード | 最短5時間 |
利用可能額 | 一律の制限なし ※これまでの実績は3万円~7億円 |
法人or個人 | 法人、個人事業主ともに利用可能 |
申込方法 | 電話、公式Webサイト |
- 3社間ファクタリングを使いたい
- 入金は早ければ早いほど助かる
- 実績のある会社に頼みたい
ビートレーディングは東京に本社を構える独立系のファクタリング会社です。
中小企業、個人事業主など小規模な事業者を対象にしたファクタリング会社では扱っていないことが多い3社間ファクタリングの扱いもあります。
2社間ファクタリングに比べ手数料が安いので、取引先の理解が得られそうなら前向きに検討する価値がありそうです。
また、入金まで最短5時間とスピーディーに審査を含めた手続きが進みます。
どうしても今日中に入金してほしい、という場合にもおすすめできるファクタリング会社 です。
なお、同社が設立されたのは2012年ですが、2022年3月時点での累計買取額は900億円に達しました。
この数字からも、たくさんの人から支持されてきたファクタリング会社であることが分かります。
PAY TODAY
サービス名 | AIファクタリング PayToday |
---|---|
ファクタリングの種類 | 2社間ファクタリングのみ |
手数料 | 1.0%~9.5% ※実際の手数料は審査により決定 |
入金スピード | 最短30分 |
利用可能額 | 10万円~上限なし |
法人or個人 | 法人、個人事業主ともに利用可能 |
申込方法 | 公式Webサイト ※対面を希望の場合は出張費の実費および事務手数料(3万円)にて別途対応可能 |
- フリーランス、個人事業主である
- 面談に応じている時間はなさそう
- 事前に手数料の目安はつけておきたい
PAY TODAYはフリーランス、個人事業主への支援に力を入れているファクタリング会社です。
ファクタリング会社によっても注力する対象はさまざまですが、フリーランス、個人事業主は断られるのも珍しくありません。
しかし、 PAY TODAYではフリーランス、個人事業主であるという理由だけで断られることはありません。
フリーランス、個人事業主の人は、いざという時に使える手段としてチェックしておくのをおすすめします。
もちろん、法人であっても利用可能です。
また、申込から契約まですべての手続きがオンラインで完結するため、面談をする必要もありません。
手数料も審査の結果に応じて1.0%~9.5%の間で決定される仕組みです。
民間のファクタリングサービスを利用するメリット・デメリット
銀行系以外の民間のファクタリングサービスを利用するメリット・デメリットについても触れておきます。
メリット | ・状況に応じた柔軟な対応をしてくれる ・個人事業主、フリーランスであっても利用できる ・即日資金調達可能なケースもある |
---|---|
デメリット | ・違法性が強く疑われる会社が混じっていることがある |
民間のファクタリングサービスを利用するメリット
メリットは以下の通りです。
- 状況に応じた柔軟な対応をしてくれる
- 個人事業主、フリーランスであっても利用できる
- 即日資金調達可能なケースもある
まず、民間のファクタリングサービスには、利用者の状況に応じた柔軟な対応をしてくれる会社も多く散見されます。
法人はもちろん、個人事業主やフリーランスであっても条件を満たせば利用できるファクタリング会社は珍しくありません。
民間のファクタリングサービスを利用するデメリット
一方、デメリットは以下の通りです。
- 違法性が強く疑われる会社が混じっていることがある
銀行の場合は銀行法、消費者金融の場合は貸金業法という特別法が存在します。
しかし、ファクタリングには現状、このような特別法が存在しません。
そのため、違法性が強く疑われるファクタリング会社も混じっていることがあります。
ファクタリング会社を利用する際は、どんな会社なのかをまずは調べてください。
不審な点があったり、会社情報自体が分かりづらかったりする場合は、使わないほうが無難です。
みずほファクターのファクタリング まとめ
みずほファクターは、 みずほ銀行を中核とするみずほフィナンシャルグループに属する会社であり、社会的な信頼性は申し分ありません。
しかし、個人事業主やフリーランスが使うのは極めて難しかったり、実際の資金調達まで時間がかかったりなど使いづらい部分もあります。
何より、平日の昼間に電話対応ができる人員が確保できないと申込もできません。
使い勝手はあまり良くないので、別のファクタリング会社に依頼するのも候補に入れてください。
ファクタリング会社の大半は、関連法規を遵守し、利用者の状況に応じた柔軟な対応を心がけている会社です。
ただし、中には違法性が強く疑われる会社があるので、うっかり使わないよう注意が必要です。
実際に依頼する前に「その会社がどんな会社なのか」を見極めてから依頼するのを心がけてください。
立教大学大学院経済学研究科修了(会計学修士)。出版社、Webマーケティング会社での勤務を経て、現在は金融事業を中心に活動中。2級FP技能士や貸金業務取扱主任者(登録済み)、税理士簿記論、財務諸表論など多数の難関資格や試験に合格。資金調達プロの専門家としてファクタリングに関する悩みや疑問を解消できるようサポート致します。
<保有資格>
税理士簿記論|日商簿記検定1級|AFP(日本FP協会認定)|2級FP技能士|貸金業務取扱主任者(登録済み)
昨日は0人が事業資金の調達に成功しました。
今日は0人が事業資金の調達に成功しました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
k******i様が
1100万円を調達しました。o*****y様が
900万円を調達しました。b**c様が
500万円を調達しました。u****o様が
400万円を調達しました。x**s様が
900万円を調達しました。
本日は残り10社限定なのでお早めに10秒診断を行ってください。