ろうきんの不動産担保ローンはやばい?審査は甘い?有担保フリーローンの特徴や審査基準

ろうきんの不動産担保ローンとは、労働金庫が運営をしているローン商品のことです。
低金利であり事務手数料がかからないのが特徴ですが、事業や投資目的の資金としては使えない点に注意してください。
また、申込できるのはろうきんの組合員に限定されている点にも注意が必要です。
さらに、東海ろうきんや近畿ろうきんなど、地域によっては不動産担保ローンを取り扱っていないところもあるので、その場合は別の商品を探してください。
今回の記事では、ろうきんの不動産担保ローンのサービス概要やおすすめする人、審査基準について解説します。
記事を読むことで、自分がろうきんの不動産担保ローンを利用すべきかどうかが分かりますので、ぜひ参考にしてください。
- 簡易診断最短1日!融資まで最短3日と速い
- WEB申込なら入力1分で完了!手数料・保証料0円
- 法人・個人事業主どちらも利用OKで100万円~最大5億円の融資が可能!
- 審査の結果次第では契約利率が2.99%とお得に融資できる可能性も!
→無料相談したい人はこちら
目次
ろうきんの不動産担保ローンとは?使うとやばい?
ろうきん有担保フリーローン(不動産担保型) | |
---|---|
金利(年率) | 1.825%〜2.050%(変動金利型・上限金利特約型・固定金利特約型・全期 間固定金利型から選択・組織や利用者の属性によって異なる) |
融資限度額 | 融資限度額 30万円以上〜1億円以内 |
融資スピード | 2週間〜1ヶ月程度 |
融資期間 | 最長35年 |
対象者 | すべてのお客様がご利用頂けます。 ※事業性資金、投機目的資金、負債整理資金、賃貸の用に供する不動産(居住用住宅との併用を含む)の取得・リフォームに係る資金にはご利用いただけません。 |
- 低金利で融資を受けたい
- 評価が高い担保不動産を所有している
- 他社での借入がない
- 団体信用生命保険を生命保険代わりにしたい
- 諸費用を抑えて借入したい
ろうきんの不動産担保ローンは、有担保フリーローンという商品名で、 不動産を担保にしてまとまった資金を借入 でき、最大で35年で返済可能です。
最大融資額も1億円以内(北陸ろうきんは5,000万円以内)と大きく、他の金融機関と比較すると金利が低めで、事務手数料もかからないのが特徴です。
借入用途は比較的自由とされますが、事業性融資や投資目的での融資はできませんので、個人向けの用途に限られます。
融資スピードは非公開ですが、一般的に不動産担保ローンは担保の評価に時間がかかるので、審査に時間を要します。
ノンバンクにある即日融資や最短3日融資などのスピード融資は難しいので、日程に余裕を持って申込みすることをおすすめします。
銀行やノンバンクの不動産担保ローンとの違い
ろうきんの不動産担保ローンは他の金融機関のローン商品との違いはありませんが、申込条件や借入用途などに条件があります。
- 個人向け融資のため、事業や投資目的では借り入れできない
- 地域によっては管轄しているろうきんが取り扱いをしていない
- ろうきんの構成員でないと借り入れできない
ろうきんの不動産担保ローンは個人向け融資になるので、老後資金や教育資金など個人で使う用途に限られます。
さらに、ろうきんを利用する条件として、 ろうきんの構成員であることと管轄の地域の労働金庫によっては取り扱っていない場合もあります。
ろうきんの有担保フリーローン(不動産担保)の特徴
ろうきんの有担保フリーローンにはいくつかの特徴があります。
利用を検討している人は、確認しておいてください。
- 申込可能な人が限定されている
- 生協会員と団体会員は金利が優遇される
- 資金用途は生活費全般に限定されるケースが多い
申込可能な人が限定されている
ろうきんは、一般の銀行とは異なり、 組合員の資金によって運営されています。
そのため、ローンをご利用いただける人が限定されているので注意してください。
具体的には、以下のいずれかに該当する人が対象となります。
・生協組合員: ろうきんに出資・加入している生活協同組合(生協)の組合員
・一般勤労者: 上記の団体会員、生協組合員以外の方で、ろうきんの管轄エリア内に居住または勤務している
団体会員や生協組合員でなくてもローンの申し込みは可能ですが、その場合はろうきんの管轄エリア内に在住・勤務していることが条件となります。
したがって、お住まいやお勤め先のエリアを管轄するろうきんが不動産担保ローンを取り扱っていない場合は、ろうきんから融資を受けることはできません。
また、一部のろうきんでは「ろうきん友の会」への入会や、個人会員となることが求められるケースもあるので、申し込みの際は必ず確認をしてください。
生協会員と団体会員は金利が優遇される
ろうきんでローンを申し込む際には、団体会員、生協組合員、そして一般勤労者という区分があります。
このうち団体会員と生協組合員は、 より優遇された金利でローンを利用できるというメリットがあり大変お得 です。
例えば、中央ろうきんが提供している、2025年7月現在の情報に基づいた全期間固定金利型・手数料定額型(保証料一括前払い方式)の適用金利の一例は以下の通り。
・生協組合員: 年0.875%〜年0.975%
・一般勤労者: 年1.055%〜年1.195%
会員でなければ金利はこれよりも高く設定されるので注意してください。
資金用途は生活費全般に限定されるケースが多い
一般的な不動産担保ローンは、借りたお金の使い道が比較的自由な商品が多くなっています。
しかし、ろうきんの不動産担保型フリーローンでは、その資金使途が生活費全般に限定されるケースがほとんどなので注意してください。
これは、ろうきんが「働く人たちのための金融機関」という設立理念に基づき、 組合員や勤労者の安定した生活をサポートすることを重視しているため です。
具体的には、以下のような目的で利用できます。
・レジャー・旅行費用: 国内外への旅行費用や、趣味・娯楽にかかる費用
・教育資金: お子さまの進学費用や習い事の費用など
一方で、株式や不動産への投資、事業資金としての利用など、投機的な目的や事業性のある資金使途では借り入れができない場合がほとんどです。
ろうきんの不動産担保型フリーローンを検討する場合は、事前にご自身の資金使途が融資の対象となるか、必ず各ろうきんの窓口やウェブサイトで確認しておいてください。
ろうきんの不動産担保ローン一覧
ここでは、いくつかあるろうきんの不動産担保ローンをそれぞれご紹介していきます。
金利や対象者など異なるので、ご自身にあったローンを見つけてみてください。
- 中央ろうきん「有担保フリーローン」
- 東北ろうきん「有担保フリーローン」
- 北陸ろうきん「フリーローン(不動産担保)」
- 中国ろうきん「有担保多目的ローン」
中央ろうきん「有担保フリーローン」
中央ろうきん「有担保フリーローン」 | |
---|---|
金利(年率) | 1.850%~1.940% |
融資限度額 | 最高1億円 |
融資スピード | 2週間〜1ヶ月程度 |
融資期間 | 最長35年 |
対象者 | お申込み時の年齢が満20歳以上、完済時年齢が満81歳未満の方。 原則として勤続年数が1年以上の方(自営業者等の給与所得者以外は3年以上)。 安定継続した収入(前年税込み年収)が150万円以上ある方。 団体信用生命保険に加入できる方。 中央ろうきんの審査基準を満たす方。 (団体会員、生協会員、一般勤労者のいずれかに該当) |
- 都心部に近いエリアで不動産を持っている人
- 長めの返済期間が必要な人
- 金利タイプを選択したい人
中央ろうきんの「有担保フリーローン」は、関東1都7県を管轄エリアとしており、都心部に近いエリアで不動産を持っている人におすすめのローンです。
最大1億円までの融資が可能で、比較的大きな資金ニーズにも対応できます。
他の金融機関の不動産担保ローンと比較すると、ろうきん独自の会員制度による金利優遇が受けられる点が大きなメリット です。
自身のライフプランや金利動向の見通しに合わせて、柔軟な金利プランを組むことが可能です。
一方で、資金使途に制限があるため、事業資金や投資資金として利用したい方には向いていません。
東北ろうきん「有担保フリーローン」
東北ろうきん「有担保フリーローン」 | |
---|---|
金利(年率) | 1.875%~2.025% |
融資限度額 | 最高1億円 |
融資スピード | Web完結型の場合10日程度 |
融資期間 | 最長35年 |
対象者 | 東北6県(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)にお住まいの方、またはお勤めの方。 お申込時の年齢が満18歳以上で、勤続年数が1年以上、前年税込み年収が150万円以上の方。 当金庫指定の保証機関の保証を受けられる方。 当金庫の審査基準を満たす方。 |
- 幅広い資金使途を求めている人
- 高額な融資を希望している人
- 団体信用生命保険を選びたい人
東北地方6県を管轄する東北ろうきんの「有担保フリーローン」は、東北エリアにお住まいの人や勤務している人にとって利用しやすい商品です。
金利は変動金利型が一般的で、返済額は5年ごとに再計算されています。
このような経過措置があるので、 急激な金利上昇による返済負担の増大を抑えることができます。
また、充実した団体信用生命保険が選択できるのは、万が一の事態に備えたい人にとっては大きなメリットです。
北陸ろうきん「フリーローン(不動産担保)」
北陸ろうきん「フリーローン(不動産担保)」 | |
---|---|
金利(年率) | 1.900%~2.050% |
融資限度額 | 5,000万円以内 |
融資スピード | 詳細不明 |
融資期間 | 最長35年 |
対象者 | 北陸3県(富山・石川・福井)にお住まいの方、またはお勤めの方。 勤労者の方で、ろうきんの定める資格基準を満たす方。 安定継続した収入があり、当金庫指定の保証機関の保証を受けられる方。 |
- 北陸3県にお住まいの人
- 住宅関連資金と併せて生活資金も借りたい人
- 保証料を負担したくない人
北陸3県(富山・石川・福井)を管轄する北陸ろうきんの「フリーローン(不動産担保)」は、特に住宅関連資金と併せて生活資金も借りたい方にとって魅力的な商品です。
「まるっと500α」や「まるっと500」といった住宅ローンと組み合わせることで、住宅資金だけでなく、家電や自動車購入、教育費など、幅広い生活資金を効率的に借り入れが可能。
また、 保証料をろうきんが負担してくれるので、初期費用を抑えたい利用者にとって大きなメリット です。
ただし、融資金額が他のろうきんに比べて最高5千万円と低めに設定されているため、高額な資金調達を希望する方は注意してください。
中国ろうきん「有担保多目的ローン」
中国ろうきん「有担保多目的ローン」 | |
---|---|
金利(年率) | 1.825%~1.975% |
融資限度額 | 最高1億円 |
融資スピード | 詳細不明 |
融資期間 | 最長40年 |
対象者 | 中国5県(鳥取・島根・岡山・広島・山口)にお住まいの方、またはお勤めの方。 金庫の定める保証機関の保証が受けられる方。 安定継続した収入(前年税込年収150万円以上)のある方。 申込時年齢が満18歳以上で完済時年齢が満81歳未満の方。 |
- 長期の返済期間を求めている人
- 高額な資金調達を考えている人
- 初期費用を抑えたい人
中国5県(鳥取・島根・岡山・広島・山口)を管轄する中国ろうきんの「有担保多目的ローン」は、長期にわたる返済計画を立てたい人におすすめです。
最長40年という返済期間は、月々の返済負担を大幅に軽減できます。
また、新規利用者の保証料は自身ではなくろうきん負担。
一般的な銀行の不動産担保ローンと比較して初期費用を抑えられることが大きなメリットです。
ただし、他のろうきんと同様に事業性資金や投機目的資金は対象外となるので、資金使途をよく確認しておいてください。
この商品は長期のローンであるため、金利変動リスクを考慮し、自身の返済能力を慎重に検討することが非常に重要です。
東海ろうきんや近畿ろうきんには不動産担保ローンはない
居住地や勤め先が名古屋・大阪・京都といったエリアの人で、東海ろうきんや近畿ろうきんの利用を検討している人もいるかもしれません。
しかし、現在のところ、東海ろうきんおよび近畿ろうきんでは、不動産を担保とするローンのサービスは展開されていないので注意してください。
ろうきんの各組織は地域ごとに独立しているので、提供している商品やサービス内容が異なります。
もし、不動産を担保としたローンを希望している場合は、居住地や勤め先の管轄エリアのろうきんで、自身の目的に合ったローンを探してみてください。
ろうきんの不動産担保ローンは絶対に借りられる保証はない
ろうきんだけに限らずですが、どんな状況でも必ず借りられるという不動産担保ローンは存在しません。
どの金融機関も、融資におけるリスクを可能な限り減らすために必ず審査を行います。
不動産担保ローンでは、借り手の返済能力と、担保となる不動産の価値が審査の主な判断材料となります。
借り手が返済不能になってしまう可能性が少しでもあるかどうかを調べるために、金融機関は厳正な審査基準を設けています。
審査が甘く、誰でも借りられる不動産担保ローンというものは、現実には存在しないので、必ず借りられるということはありません。
ろうきんの不動産担保ローン審査基準
ろうきんは、勤続1年以上(自営業者は3年以上)かつ、年収が150万円以上である事が申込条件になります。
さらに、申込者の属性だけではなく、借入希望金額に対する担保価値の評価も審査基準となります。
他にも申込条件にはない審査基準がありますので、詳しく解説します。
- 信用情報と属性の審査
- 担保にする不動産(土地や建物)の審査
信用情報と属性の審査
不動産担保ローンでは審査の段階で、申込人の属性と個人信用情報の履歴を確認し、借入金額に対して返済可能か見極めます。
ろうきんの不動産担保ローンは、同一勤務先で勤続年数1年以上(自営業者は3年)年収150万円以上を申込条件としています。
借入可能年齢にも条件があり、満18歳〜66歳未満かつ返済完了年齢が76歳未満となっています。
また、正社員でなくても、 契約社員、パート、アルバイトでも審査上問題なければ借入可能な場合 があります。
さらに、個人信用情報機関で他社の借入や過去の延滞履歴も確認されるので、返済履歴の確認と、残債がある場合は完済することをおすすめします。
また、個人信用情報機関は開示請求が可能なので、過去の返済事故の有無と、認識していない借入も確認できます。
また、団体信用生命保険の加入が必須なので、健康面も審査の対象基準になることも覚えておきます。
担保にする不動産(土地や建物)の審査
ろうきんの有担保フリーローンは、一般的な不動産担保ローンと同じく、審査時に不動産の担保評価を行います。
担保不動産の審査方法は、金融機関によって査定方法が異なりますが、下記の価格を採用することが多いです。
土地の評価額
項目 | 詳細 |
---|---|
公示価格 | 1年に1回、国土交通省が評価地点ごとに価格を決める |
公示価格 | 1年に1回、国土交通省が評価地点ごとに価格を決める |
相続税路線価 | 年に1回、国税庁が公示価格の80%で評価 |
固定資産税評価額 | B3年に1回、管轄の市町村で評価替えを行い、公示価格の70%程度で評価 |
建物の評価額=再調達価格×残存年数÷耐用年数
項目 | 詳細 |
---|---|
再調達価格 | 1㎡当たりにかかる費用(構造物により15万円~20万円位) |
耐用年数 | 担保評価において、木造:25年、鉄骨造:30年、鉄筋コンクリート:35年 |
残存年数 | 耐用年数-築年数 |
さらにろうきんの場合、担保不動産の申込み条件は、 第一順位の抵当権をろうきん指定の保証機関で設定する事が条件です。
第一順位の抵当権が設定できる不動産とは、住宅ローンなどの借入がない不動産を指します。
但し、ろうきんの不動産担保ローンの申込内容説明書には、第二順位の抵当権の不動産について下記の記載があります。
先順位債権者が住宅金融支援機構や勤務先等で、当金庫所定の担保評価額を満たす場合、
後順位での取扱いが可能な場合もあります。
詳しく解説すると、返済中の住宅ローンがフラット35や、勤務先に抵当権がついている場合、条件とする担保評価額以上であれば、二番抵当で借入可能であるということです。
しかし、あくまでも借り入れできる場合もあると記載されているため、実際に利用可能かどうかは、ろうきんの融資担当者に相談することをおすすめします。
ろうきん以外でおすすめの個人向け不動産担保ローン
ろうきん以外でおすすめの個人向け不動産担保ローンを3つご紹介します。
- 個人向けに利用でき、生活資金・教育資金・住宅関連など用途が幅広いこと
- 全国対応で、地域を問わず申し込みが可能なこと
- 金利が比較的低水準で、ろうきんの代替候補として現実的に選ばれる水準であること
- 借入金額の下限・上限が個人利用で現実的な範囲に設定されていること
- 信頼性が高く、公式サイトで情報開示が明確な金融機関の商品であること
楽天銀行不動産担保ローン | 住信SBIネット銀行不動産担保ローン | 東京スター銀行スター不動産担保ローン | |
---|---|---|---|
金利(年率) | 1.77%~10.53% | 3.450% ~ 9.400% | 1.250% ~ 7.750% |
融資限度額 | 100万円以上1億円未満 | 300万円以上1億円以下 | 100万円以上1億円未満 |
融資スピード | 3週間から1ヶ月程度 | 3週間から1ヶ月程度 | 約1ヶ月 |
融資期間 | 25年以内 | 最長35年 | 最長30年 |
対象者 | ・お借入時年齢満20歳以上70歳未満で、完済時年齢が満80歳未満の方 ・日本国籍を有する方、または永住許可等を受けている外国人の方 ・継続して安定した収入がある方 ・楽天銀行の審査基準を満たす方 ・担保提供者は原則連帯保証人となる |
・申込時年齢が満20歳以上で、完済時満79歳以下であること ・原則として安定継続した収入のあること ・保証会社の保証を受けられること(保証料は住信SBIネット銀行が負担) ・住信SBIネット銀行の代表口座が必要 ・資金使途は原則自由(事業性資金は除く) ・原則としてご本人所有の不動産に抵当権を設定できる方 ・法人のお客さまは利用不可 |
・個人のお客さま ・安定した収入がある方 ・当行の審査基準を満たす方 ・全国対応(来店が不要な場合もある) ・住宅ローンの返済中でも相談可能 |
楽天銀行不動産担保ローン
楽天銀行不動産担保ローン | |
---|---|
金利(年率) | 1.77%~10.53% |
融資限度額 | 100万円以上1億円未満 |
融資スピード | 3週間から1ヶ月程度 |
融資期間 | 25年以内 |
対象者 | ・お借入時年齢満20歳以上70歳未満で、完済時年齢が満80歳未満の方 ・日本国籍を有する方、または永住許可等を受けている外国人の方 ・継続して安定した収入がある方 ・楽天銀行の審査基準を満たす方 ・担保提供者は原則連帯保証人となる |
- オンラインで手続きが完結できる
- 原則、資金使途が自由
- 担保の対象が多様
楽天銀行不動産担保ローンは、楽天グループのインターネット銀行で、利便性が最大の魅力です。
全国どこからでもオンラインで手続き可能なので、忙しい方や来店が難しい方にとって非常に便利といえます。
他の金融機関の不動産担保ローンと比較すると、事業性資金としても利用できる点は大きなメリット。
ただし、金利は変動金利型のみで、他の銀行よりも上限金利が高めに設定されています。
そのため、金利変動リスクを考慮して、返済計画をしっかりと立てることが重要です。
また、融資実行までには最短でも3週間程度はかかるため、急ぎで資金が必要な場合は注意してください。
住信SBIネット銀行不動産担保ローン
住信SBIネット銀行不動産担保ローン | |
---|---|
金利(年率) | 3.450% ~ 9.400% |
融資限度額 | 300万円以上1億円以下 |
融資スピード | 3週間から1ヶ月程度 |
融資期間 | 最長35年 |
対象者 | ・申込時年齢が満20歳以上で、完済時満79歳以下であること ・原則として安定継続した収入のあること ・保証会社の保証を受けられること(保証料は住信SBIネット銀行が負担) ・住信SBIネット銀行の代表口座が必要 ・資金使途は原則自由(事業性資金は除く) ・原則としてご本人所有の不動産に抵当権を設定できる方 ・法人のお客さまは利用不可 |
- 保証料の負担がない
- ネット上で手続きが可能
- 資金使途が幅広い
住信SBIネット銀行不動産担保ローンは、インターネット銀行ならではの高い金利と、保証料を銀行が負担してくれるという大きなメリットがあります。
借り入れ時の負担を軽減できる ため、利用者にとって嬉しいポイントといえます。
申し込みはオンライン上で簡単にできるので、手続きの手間を省きたい人には特におすすめです。
ただし、事業性資金としての利用はできないため、事業拡大や開業資金としての利用したい人には向いていません。
融資スピードは他の不動産担保ローンと同様に、申し込みから実行まで3週間〜1ヶ月程度と、ある程度時間がかかってしまうことを理解しておいてください。
東京スター銀行スター不動産担保ローン
東京スター銀行スター不動産担保ローン | |
---|---|
金利(年率) | 1.250% ~ 7.750% |
融資限度額 | 100万円 ~ 1億円 |
融資スピード | 約1ヶ月 |
融資期間 | 最長30年 |
対象者 | ・個人のお客さま ・安定した収入がある方 ・当行の審査基準を満たす方 ・全国対応(来店が不要な場合もある) ・住宅ローンの返済中でも相談可能 |
- 審査の回答が早い
- 全国どこからでも申し込みできる
- 住宅ローンの返済中でも相談できる
東京スター銀行のスター不動産担保ローンは、審査のスピードを重視する人にはとても魅力的なローンです。
他の不動産担保ローンと比較しても審査回答までの期間があまりかからないため、急ぎで資金が必要な場合でも安心 です。
さらに、全国対応で来店不要の手続きができるので、利用者の利便性を高めている点も大きなポイント。
しかし、実際の融資実行までには口座開設期間なども含めて、1ヶ月程度必要になることがあるので注意してください。
また、金利は変動金利型が中心となるため、金利変動リスクについても理解しておかなければなりません。
不動産を使った資金調達方法
ローン以外でも不動産を利用する資金調達方法があり、
ローン審査が通らない方でも活用できます。
この章で紹介する資金調達方法は、メリットとデメリットも含めて詳しく紹介します。
- リースバック
- リバースモーゲージ
- 不動産売却
リースバック
リースバックは、 所有不動産を売却した後に賃貸住宅として居住できる仕組みのサービス です。
メリットとして、まとまった資金を受け取りながら、引っ越しせずに保有不動産に居住することが可能な点が挙げられます。
一方でデメリットは、売却後の賃貸期間が2〜3年の定期借家契約である事が多く、担保不動産に長く住めるとは限らない点です。
さらに、通常の売却価格より低く、賃貸後の家賃が近隣地域で出ている価格より高い傾向にあります。
リースバックを検討する際は、取り扱いが経験豊富な業者と商品に詳しい担当者を選ぶことが重要です。
リバースモーゲージ
リバースモーゲージは不動産を担保にした融資商品で、不動産担保ローンの違いは、 申込人が死去するまで利息部分のみを返済して、死亡時に不動産が売却されます。
メリットはまとまった資金を手に入れながらも、引っ越しせずに居住できる点や返済は利息部分のみなので月々の返済負担が少なくなる点です。
デメリットは、申込人死亡時に残りの残債を担保不動産の売却で弁済するので、相続財産が無くなります。
リバースモーゲージの申込みは、不動産担保ローン同様の審査がある点と必ず、相続人と一緒に商品内容を理解して検討することが必要です。
不動産売却
ローン審査が通らない方やリースバックで条件が合わなかった方で資金調達をしたい方は、不動産売却も検討してください。
メリットは、住宅ローンがなくなる点やまとまった資金が調達できる点であり、 不動産価格が高い場合は大きい資金が調達できます。
しかし、デメリットには住む家がなくなる、売却価格が希望通りの金額にならない、売却に関する費用が発生するなどがあります。
さらに、売却価格が会社によって異なる点や不動産売却の手続きが煩雑なので、複数の業者の見積もりや経験豊富な担当者を吟味して選ぶようにしてください。
ろうきんの不動産担保ローン まとめ
ろうきんの不動産担保ローンは、
最大1億円までの融資が可能かつ低金利で借りられるという大きな魅力があります。
特に、住宅ローンがない人や資産を持っている人は、審査に通りやすい傾向にあります。
ただし、資金使途は生活費全般に限定され、事業性資金や投資目的などには利用できません。
もしも、ろうきんの審査が厳しいと感じた場合は、リースバックやリバースモーゲージといった他の資金調達方法も検討してください。
利用の際は、自身の状況に合った最適な方法を選んで申し込みをしてください。
- 簡易診断最短1日!融資まで最短3日と速い
- WEB申込なら入力1分で完了!手数料・保証料0円
- 法人・個人事業主どちらも利用OKで100万円~最大5億円の融資が可能!
- 審査の結果次第では契約利率が2.99%とお得に融資できる可能性も!
→無料相談したい人はこちら
昨日は0人が事業資金の調達に成功しました。
今日は0人が事業資金の調達に成功しました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
g***i様が
800万円を調達しました。m**l様が
100万円を調達しました。l******s様が
1000万円を調達しました。d*****l様が
1100万円を調達しました。u****n様が
900万円を調達しました。
本日は残り10社限定なのでお早めに10秒診断を行ってください。