AGビジネスサポートのビジネスローンとは?口コミ・評判からメリット・デメリットと審査難易度、増額について
この記事では、上記のような疑問・不安を解決します。
AGビジネスサポート(旧アイフルビジネスファイナンス)のビジネスローンは、利用限度額が最大1,000万円、来店不要で契約できるビジネスローンです。
現在の経営状況や将来性を踏まえて、柔軟な審査を行ってくれる傾向にあります。
本記事を読めば、AGビジネスサポートのビジネスローンのメリット・デメリットや自分に合っているのかが分かります。利用者の口コミも紹介するので、参考にしてください。
- AGビジネスサポートは、最大1,000万円を最短即日で資金調達できるビジネスローン
- 消費者金融大手であるアイフルのグループ会社が運営をしているので、安心して取引ができる
- AGビジネスサポートの良い評判・口コミとして「 他社審査に落ちたものの、アイフルビジネスローンに通った 」「 希望額の3倍のお金を借りることができた 」という声があがっている
- 一方で「身に覚えがないのに連絡が来た」と言うネガティブな口コミも一部散見された
- AGビジネスサポートを利用するメリットとして 利用限度額が1,000万円と他社比較で高いことや、銀行の審査に比べて甘めなので借りやすい、返済日を自由に決められる 点が挙げられる
- 一方、デメリットとして上限金利が18%と高めなことや追加融資や金額の増額ができない点が不便
- また、審査が甘めと言っても申し込み内容に不備があったり、信用情報に延滞などが記録されていると融資されないケースがあるので注意
- AGビジネスサポートは、 銀行ではない融資方法で高額の資金調達をしたいと考えている方 におすすめ!
- 即日で資金が必要な方はAGビジネスサポートへの申し込みをぜひ検討してください!
「やっぱりビジネスローンの金利は高すぎる!」という方は、手持ちの売掛債権を現金化するファクタリングの利用もぜひ検討してください!
ファクタリングは借入ではないため、他社借入多かったり、会社が赤字だったとしても審査に通る可能性が高い です。
以下バナーから、 10秒で手持ちの債権の買取金額、自社に適したファクタリング会社を紹介できます。
目次
- AGビジネスサポートとは?利用限度額1,000万円!審査も柔軟なビジネスローン
- AGビジネスサポートのビジネスローンに関する良い口コミ・評判
- AGビジネスサポートのビジネスローンに関する悪い口コミ・評判
- AGビジネスサポートのビジネスローンを利用するメリット
- AGビジネスサポートのビジネスローンを利用するデメリット・注意点
- AGビジネスサポートのビジネスローンがおすすめな人
- AGビジネスサポートの審査基準
- AGビジネスサポートの申込から審査、融資までの流れ
- AGビジネスサポートの返済方法とシミュレーション
- AGビジネスサポートに関するよくある質問
- AGビジネスサポート株式会社の会社概要
- AGビジネスサポートのビジネスローン まとめ
AGビジネスサポートとは?利用限度額1,000万円!審査も柔軟なビジネスローン
概要 | |
---|---|
申込条件 | 法人または個人事業主 ※法人は75歳まで、個人事業主は69歳まで |
金利 | ビジネスローン:3.1%~18.0% カードローン:5.0%~18.0% |
融資限度額 | ビジネスローン:50〜1,000万円 カードローン:1~1,000万円 |
審査時間 | 最短即日 |
最短融資 | 最短即日 |
担保・保証人 | 原則不要 ※法人の場合は、代表者に原則連帯保証人が必要 |
融資期間 | 最長5年 |
手数料 | なし(印紙代:実費) |
出典:AGビジネスサポート
- ビジネスローンの審査が不安な方
- 余裕があるときはまとまった金額で返済したい方
- 返済日を柔軟に設定したい方
- 高額の融資を検討している方
AGビジネスサポート株式会社とは、アイフルのグループ会社にあたる消費者金融のことで、事業者向けのローンを取り扱っています。
AGビジネスサポートが提供する、法人・個人事業主を対象とした担保・保証人が原則不要のローンは、以下2種類です。
- 事業者向けビジネスローン
- 事業者向けカードローン
最高1,000万円まで融資が受けられ、最短即日融資にも対応しています。
店舗は東京都にありますが、 来店不要で契約手続きが行えるため、全国の法人・個人事業主の方が申し込めます。
まとまった事業資金が必要な際に心強いビジネスローンです。
AGビジネスサポートが取り扱うローン一覧
AGビジネスサポート株式会社は、 ビジネスローン以外にもさまざまな商品を取り扱っています。
AGビジネスサポートが取り扱うローンは、以下のとおりです。
取り扱いローン | 概要 |
---|---|
事業者向け ビジネスローン | 事業拡大や一時的なつなぎ資金などのまとまった事業資金が必要な場合に利用できる |
事業者向け カードローン | 借入限度額の範囲内で何度でも借入できる |
不動産担保 ビジネスローン | 不動産を担保に最高5億円まで融資が受けられる |
不動産担保 カードローン | 不動産を担保に、借入限度額の範囲内で何度でも利用できる |
不動産担保 開業支援ローン | 不動産を担保に、創業にかかる事業資金などの融資が受けられる |
不動産 投資ローン | 不動産を担保に、投資用不動産の購入資金の融資を受けられる |
販売用 不動産ローン | 法人の不動産業者・建設業者を対象としたローン |
売掛債権 担保融資(ABL) | 固定資産がなくても、法人の売掛金を担保に融資が受けられる |
介護報酬担保ローン | 介護事業者等を対象としたローン |
売掛債権ファクタリング | 売掛債権を活用した資金調達方法 |
事業者向けのローンには、ビジネスローンとカードローンがあります。
ビジネスローンは融資金が1回で入金されるのに対し、カードローンは利用限度額の範囲内で繰り返し借入できる点が異なります。
AGビジネスサポートのビジネスローンに関する良い口コミ・評判
AGビジネスサポートのビジネスローンを実際に利用している方の良い口コミ・評判を紹介します。
- 他社の審査に落ちたがアイフルビジネスローンなら通った!
- 希望額の3倍ほどの枠で借りれました
- ステップ3
他社の審査に落ちたがアイフルビジネスローンなら通った!
良い口コミ・評判では、他のビジネスローンの審査に通らなかったが、アイフルビジネスローンでは通ったという声がみられます。
他社の審査に落ちてしまった方も、申し込んでみる価値がありそうです。
事業者ローンのアイフルビジネスファイナンスの審査口コミ
個人事業主です。融資を受けたくて銀行に行きました
しかし銀行のビジネスローンは全く相手にされませんでした
でもアイフルビジネスファイナンスでは即200万円借りれました
— 女ったらしのサンジパパ☆審査が緩いクレジットカードを研究 (@orehasanzi) October 6, 2022
希望額の3倍ほどの枠で借りれました
また、希望していた額より大きい金額を借入できたという口コミもみられました。
審査により決まるため一概には言えませんが、まとまった事業資金が必要な場合にも対応できる可能性があります。
事業者ローンのアイフルビジネスファイナンスの審査口コミ
事業資金の融資を受けうるのは初めてです
確定申告書やら事業内容やら毎月の売り上げの経費と利益の割合や事細かに書くと、希望額の3倍ほどの枠で借りれました
審査は通りやすいです
— 女ったらしのサンジパパ☆審査が緩いクレジットカードを研究 (@orehasanzi) October 7, 2022
AGビジネスサポートのビジネスローンに関する悪い口コミ・評判
一方で、AGビジネスサポートのビジネスローン利用者の声には、悪い口コミ・評判もあります。以下で紹介するので、参考にしてください。
- 身に覚えがないのに突然連絡がきた
- 金利・利息が高いのでいらない
身に覚えがないのに突然連絡がきた
悪い口コミ・評判では、AGビジネスサポートを利用しておらず、身に覚えがないのに突然連絡がきたという声がみられました。
営業などの電話がかかってくる可能性が考えられます。
アイフルから不在着信入ってんだが
しかも、個人融資のアイフルじゃなくてビジネス融資のアイフルビジネスファイナンスだからわけわからん。
ビジネスローン 不正利用って調べてもろくに情報出ないし、営業の電話だとしても留守電は不自然
とりあえず再度電話がかかってきたら出るか。— めろんぱん (@Naebaskiresort) April 6, 2021
金利・利息が高いのでいらない
また、AGビジネスサポートから連絡がきたが、金利や利息が高いのでいらないといった口コミもあります。
ビジネスローンを利用すると、利息がかかります。返済計画を立てて、慎重に利用を検討してください。
0120の着歴に連絡したらジャパンネット銀行でpaypay銀行に変わるとのプロモーションの後 繋がって 担当から折り返すと言われ かかってきたら 万が一の為のビジネスローンのお誘い 利息とか条件色々聞いたら 保証会社アイフルやんか
じゃあ アイフルやーーーーん
いらないですw
— Men's 脱毛サロンRe:core 代表取締役兼海外ぶらぶらしてる人 (@Recore_men) March 25, 2021
AGビジネスサポートのビジネスローンを利用するメリット
- 返済日を自由に決めることができる「約定日制」となっている
- 利用限度額1
- 000万円は他社と比べても高い方
- 銀行融資と比べて審査は甘い!個人事業主や赤字決算でも大丈夫
- 一括返済・繰り上げ返済が可能!
詳しくみていきましょう。
返済日を自由に決めることができる「約定日制」となっている
AGビジネスサポートのビジネスローンは、 毎月の返済日を自由に決められる「約定日制」 です。
Q.返済日は自由に選べるか
A.ご都合の良い日を設定できます。
ビジネスローンでは、返済日を選べないケースや選択肢が限られている場合も少なくありません。AGビジネスサポートなら柔軟に設定できるため、返済管理がしやすいです。
ビジネスローン名 | 返済日 |
---|---|
PayPay銀行 ビジネスローン | 10日・20日・月末のいずれか |
GMOあおぞらネット銀行 ビジネスローン(freee会員向け) | 末営業日 |
プロミス自営者ローン | 5日・15日・25日・月末のいずれか |
なお、ビジネスローンは、口座引き落としで返済するのが一般的です。
詳しくは後述しますが、AGビジネスサポートの場合、ビジネスローンは口座引き落としのみ、カードローンはATMでの返済にも対応しています。
また、返済方式には、元利均等返済と元金一括返済の2種類があります。
利用限度額1,000万円は他社と比べても高い方
AGビジネスサポートのビジネスローンは、利用限度額が50万円〜1,000万円です。他社のビジネスローンと比べても高めに設定されています。
ビジネスローン名 | 利用限度額 |
---|---|
PayPay銀行 ビジネスローン | 最大500万円 |
GMOあおぞらネット銀行 ビジネスローン(freee会員向け) | 100~500万円 |
プロミス自営者ローン | 最大300万円 |
AGビジネスサポートなら、 まとまった事業資金のニーズにも対応できます。
なお、事業者向けカードローンに関しては、新規時の上限は500万円です。
銀行融資と比べて審査は甘い!個人事業主や赤字決算でも大丈夫
各社慎重に審査を行っており、審査のゆるいローンは存在しません。ただし、AGビジネスサポートのビジネスローンは、 銀行の融資と比べると申し込みやすい傾向にあります。
以下のようなケースでも、借入の検討が可能です。
- 赤字決算や債務超過の場合
- これから事業を始める、または始めて間もない場合
- 過去に自己破産や債務整理をしている場合
公式サイトには、以下のとおり記載されています。
過去の財務内容だけでなく現状のご商売に鑑み融資実行の可能性を検討してまいります。
まずはお気軽にお申込み・ご相談ください。
将来性を鑑みて柔軟に審査を行ってくれる傾向にあるため、ビジネスローンの審査が不安な方でも、申し込んでみる価値があると言えます。
一括返済・繰り上げ返済が可能!
AGビジネスサポートのビジネスローンは、 一括返済や繰り上げ返済が行えます。
- 一括返済:借入金全額をまとめて返済すること
- 繰り上げ返済:約定返済額より多めの返済をすること
一括返済や繰り上げ返済をすれば、その分利息額が減ります。そのため、返済総額を減らすのに有効です。
公式サイトには以下の記載があります。
Q.まとまった資金ができた際には多めの入金をすることは可能か。
A.可能です。
但し、ビジネスローンにつきましてはお客様との手続きが必要となりますので、営業担当者へご相談ください。
AGビジネスサポートのビジネスローンを利用するデメリット・注意点
- 上限金利が18%と高い
- ビジネスローンでは増額や追加融資はできない(再度申し込みが必要)
以下で詳しくみていきましょう。
上限金利が18%と高い
AGビジネスサポートのビジネスローンの金利は、3.1%〜18.0%です。他社のビジネスローンと比べて、 上限金利が高めに設定されています。
ビジネスローン名 | 金利(年率) |
---|---|
PayPay銀行 ビジネスローン | 1.8%~13.8% |
GMOあおぞらネット銀行 ビジネスローン(freee会員向け) | 0.9%~12.0% |
プロミス自営者カードローン | 6.3%~17.8% |
アコムビジネスサポートローン | 12.0%~18.0% |
オリックス・クレジット VIPローンカード | 1.7%~17.8% |
同じ条件で融資を受けた場合、金利が高いほど返済額も大きくなります。返済期間などにもよるため一概には言えませんが、上限金利が高めな点はデメリットです。
ビジネスローンでは増額や追加融資はできない(再度申し込みが必要)
AGビジネスサポートのビジネスローンで借入した後は、返済のみを行っていきます。
そのため、 増額や追加融資は受けられません。
追加で事業資金が必要になった場合は、再度申し込みが必要となるので注意してください。
ただし、事業者向けカードローンの場合は、利用限度額の範囲で繰り返し借入が可能です。追加の借入が必要になった場合も柔軟に対応できます。
AGビジネスサポートのビジネスローンがおすすめな人
メリット | ・返済日を自由に設定できる ・利用限度額が高い ・比較的申し込みやすい ・一括返済や繰り上げ返済が行える |
---|---|
デメリット | ・上限金利が高め ・増額や追加融資ができない |
つまり、AGビジネスサポートのビジネスローンは以下のような方におすすめのビジネスローンだと言えます。
- ビジネスローンの審査が不安な方
- 余裕があるときはまとまった金額で返済したい方
- 返済日を柔軟に設定したい方
- 高額の融資を検討している方
AGビジネスサポートのビジネスローンは、 将来性を踏まえて貸付を検討してくれるローン です。
そのため、赤字決算の場合や過去に自己破産などをした経験がある場合も、審査によっては借入できる可能性があります。
繰り上げ返済や一括返済が可能なため、まとまった金額を返済することで返済負担を減らすことが可能です。
また、返済日を任意の指定日に設定できる自由度の高さも魅力です。
利用限度額が1,000万円と高いため、まとまった事業資金が必要な方も利用しやすいですね。
AGビジネスサポートの審査基準
AGビジネスサポートのビジネスローンの特徴を理解したうえで、審査基準が気になる方も多いです。
審査基準は公表されていないため名言することはできませんが、AGビジネスサポートのビジネスローンの申し込み条件と一般的な審査基準を以下で解説します。
- 貸付条件(申し込み条件)
- 申込内容に不備や虚偽がないか
- 信用情報に傷がないか(ブラックかどうか)
- 過去に借入金の返済の延滞をしたことがあるか
- 複数社にビジネスローンを申し込んでいないか
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
審査基準① 貸付条件(申し込み条件)
AGビジネスサポートのビジネスローンに申し込みできるのは、「法人または個人事業主」です。以下のとおり、年齢制限が定められています。
- 法人:75歳まで
- 個人事業主:69歳まで
上記の年齢を満たしていない場合は、審査に通過することはできません。 また、会社に勤めている方は申し込みの対象にはなりません。
いわゆるお勤めの方(サラリーマン・パート・アルバイト等)はお申し込みいただいてもお断りさせていただきますのでご了承ください。
なお、AGビジネスサポートの店舗は東京都港区にありますが、地域による制限は設けられていません。
そのため、 全国の法人・個人事業主の方が申し込めます。
審査基準② 申込内容に不備や虚偽がないか
申込内容に不備や虚偽があると、一般的に審査に通るのは難しいです。
AGビジネスサポートのビジネスローンでは、仮審査通過後に、本人確認書類や確定申告書などの必要書類を提出する必要があります。
申込内容と提出した書類に相違があれば、審査に時間がかかるだけでなく、審査結果にも影響を与える可能性があります。
申込内容に間違いがないかどうかはもちろん、書類に不備がないかもしっかり確認したうえで提出してください。
また、年収などを偽って審査に通ったとしても、後に虚偽であることが判明すれば強制解約となり一括返済を求められることもあるので、絶対に避けてください。
審査基準③ 信用情報に傷がないか(ブラックかどうか)
信用情報に傷があると、審査に通過するのは難しくなります。
ローン会社は、きちんと返済してくれる人かどうかを確かめるため、審査の際に申込者の信用情報を照会します。
信用情報に延滞や債務整理などの記録が残っていると、審査に通過するのは難しいです。
自分の信用情報が不安な方は、信用情報機関に開示請求をすれば確認できます。
なお、日本の信用情報機関は以下の3つです。
- 株式会社シー・アイ・シー(CIC)
- 株式会社日本信用情報機構(JICC)
- 全国銀行個人信用情報センター(KSC)
審査基準④ 過去に借入金の返済の延滞をしたことがあるか
AGビジネスサポートの審査基準として「返済能力」があり、過去にカードローンを初めとする融資金の返済を延滞したことがある場合は、審査に不利となります。
ただ、返済の延滞の履歴があったとしても、必ず審査に落ちると言うわけではありません。
AGビジネスサポートは、過去の履歴だけでなく現状の会社の財務状況を鑑みて可能性を検討し、審査を通す可能性があるためです。
審査基準⑤ 複数社にビジネスローンを申し込んでいないか
複数社のビジネスローンに同時に申し込みをすると、資金繰りが苦しいのでは?と判断されやすく、審査では不利です。
信用情報には、ローンの利用状況だけでなく申し込みの履歴も記録されています。
複数社のビジネスローンに申し込んでいる記録があると、「申し込みブラック」になり審査に通りにくくなるので注意。
AGビジネスサポートの申込から審査、融資までの流れ
AGビジネスサポートのビジネスローンは、 来店不要・最短即日融資が可能 です。
実際にAGビジネスサポートのビジネスローンに申し込む際の審査、融資までの流れをみていきます。
- ネットか電話で申し込む
- 必要書類を提出する
- 審査を受ける
- 銀行振込か提携ATM(カードローン限定)で借入する
以下で詳しい手順を解説します。
STEP1 ネットか電話で申し込む
AGビジネスサポートのビジネスローンは、 ネットから24時間申し込めます。
申し込みフォームに、必要事項を入力して申し込みましょう。
- 事業形態(法人/個人事業主)
- 借入希望金額
- 名前、生年月日、性別
- 住所
- 会社情報(会社名、住所、事業開始年月、職種区分)など
また、相談しながら進めたい方は、電話からでも手続きができます。
STEP2 必要書類を提出する
申し込みが完了すると、申込内容をもとに仮審査が行われます。
仮審査に通過したら、必要書類を提出してください。
必要書類は法人/個人事業主で異なります。
法人 | ・代表者の本人確認書類 ・決算書 |
---|---|
個人事業主 | ・本人確認書類 ・確定申告書 ・所定の事業内容確認書(事業計画書・資金繰り表) |
申込内容や審査の状況によっては、上記以外の書類が必要な場合もあります。
案内に従い、速やかに提出してください。
なお、必要書類の提出方法は3種類です。
- メール
- FAX
- 郵送
STEP3 審査を受ける
必要書類を提出すると、本審査が行われます。
審査に通過すると、契約手続き、融資へと進む流れです。
契約手続きは原則来店不要で行えますが、インターネットのほかにも、郵送・来店・訪問での手続きに対応しています。
最短即日融資に対応していますが、時間帯や混雑状況などにより日数がかかる場合もあるので、余裕をもって手続きをしてください。
STEP4 銀行振込か提携ATM(カードローン限定)で借入する
AGビジネスサポートのビジネスローンの融資金は、契約後に一括で銀行口座に振り込まれます。
一方、事業者向けカードローンの場合は、借入方法が2種類あります。
- 銀行振込:電話で申し込み
- 提携ATM:セブン銀行、東京スター銀行、アイフルの提携ATM
ATMを利用する場合は、それぞれ営業時間などが異なるので事前に確認してくださいね。
なお、東京スター銀行は借入にのみ対応しており返済はできません。
AGビジネスサポートの返済方法とシミュレーション
次に、AGビジネスサポート ビジネスローンの返済方法を解説します。
返済シミュレーションも紹介するので、参考にしてください。
元利均等返済と元金一括返済で返済する場合
AGビジネスサポート ビジネスローンの返済方式は、以下の2種類です。
- 元利均等返済:毎月一定額を返済する方法
- 元金一括返済:毎月利息のみを返済し、最終の返済日に元金を一括で支払う方法
元利均等返済では、 毎月の返済額が同じなので、返済管理しやすい 点がメリットです。
ただし、返済が長引くほど返済総額が大きくなります。
元金一括返済は、利息のみを返済していくため、 毎月の返済負担が少なく済む のがメリットです。
また、借入期間中は、融資金を全額事業資金に活用できます。
ただし、最終の返済日に元金を一括で支払うため、まとまった資金を用意しなければなりません。
年利18%で100万円借り入れした場合のシミュレーション
ビジネスローンは、事前にシミュレーションを行い、返済計画を立てたうえで利用することが大切です。
AGビジネスサポートでは、公式サイトにて返済シミュレーションを提供しています。
金利年18.0%で100万円を借入し、1年で返済する場合のシミュレーションをみていきます。
元利均等返済の場合
毎月の返済額 | 91,700円 |
---|---|
最終回の返済額 | 91,432円 |
利息額 | 100,132円 |
返済総額 | 1,100,132円 |
元金一括返済の場合
毎月の返済額 | 14,794円 |
---|---|
最終回の返済額 | 1,014,794円(利息14,794円+元金100万円) |
利息額 | 177,528円 |
返済総額 | 1,177,528円 |
上記のとおり、条件が同じ場合、元金一括返済の方が総返済額が高くなります。
AGビジネスサポートのシミュレーションを利用すれば、元利均等返済・元金一括返済のどちらもシミュレーションができ、詳細な返済計画表も確認できるので、ぜひ活用してください。
AGビジネスサポートに関するよくある質問
最後に、AGビジネスサポートに関するよくある質問をまとめました。利用を検討している方はぜひ参考にしてください。
AGビジネスサポートに関するよくある質問
- Q:支払いを滞納するとどうなりますか?
- Q:延滞損害金とはどんな仕組みですか?
- Q:どうしても返済ができないときはどうするべきですか?
Q:支払いを滞納するとどうなりますか?
返済に遅れると、延滞損害金が発生します。
AGビジネスサポート ビジネスローンの場合、延滞損害金利率は年20.0%です。
また、滞納が続くと信用情報に記録され、他のローンやクレジットカードなどの審査にも影響します。
返済に遅れるとさまざまなリスクがあるので、計画を立てて期日までに返済できるようにしてください。
Q:延滞損害金とはどんな仕組みですか?
返済に遅れた場合、利息とは別に延滞損害金を支払わなくてはなりません。
延滞損害金は日ごとに発生するため、返済が遅れるほど高くなる仕組みです。
AGビジネスサポートの遅延損害金利率は、通常の金利よりも高く設定されているので注意してください。
Q:どうしても返済ができないときはどうするべきですか?
返済が難しい場合、まずはAGビジネスサポート(電話または営業担当者)に相談をしてください。
状況に応じて、支払い期日の変更などの措置をとってくれる場合があります。
AGビジネスサポートの公式サイトには以下のとおり記載されています。
お支払期日の変更など柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。
※内容に応じて、遅延損害金が発生する場合がございます。
AGビジネスサポート株式会社の会社概要
AGビジネスサポート株式会社の会社概要は以下のとおりです。
会社概要 | |
---|---|
商号 | AGビジネスサポート株式会社 (英字表記:AIFUL BUSINESS FINANCE CORPORATION) |
本社所在地 | 東京都港区芝2丁目31-19 |
TEL | 新規申込専用:0120-290-051 取引中のお客様:0570-012055 |
設立 | 平成13年1月18日 |
資本金 | 1億1千万円 |
役員 | 役員代表取締役社長 吾妻 弘 |
従業員数 | 130名 |
事業内容 | 事業者金融業 |
登録番号 | 関東財務局長(8)第01262号 |
AGビジネスサポートのビジネスローン まとめ
利用限度額が最大1,000万円と高く、契約まで来店不要で手続きできる のがメリットです。
柔軟な審査を行ってくれる傾向にあるため、ビジネスローンの審査が不安な方も申し込んでみる価値があります。
AGビジネスサポートのビジネスローンまとめ
- 利用限度額が最大1,000万円
- 審査が柔軟な傾向にあり赤字決算や開業間もない個人事業主でも申し込みが可能
- インターネットから24時間申し込みでき原則来店不要
- 最短即日融資にも対応
利用限度額の範囲で自由に借入できる事業者向けカードローンも取り扱っているので、ぜひ検討してください。
申し込みは24時間365日インターネットから簡単に手続きできます。
昨日は0人が事業資金の調達に成功しました。
今日は0人が事業資金の調達に成功しました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
w****g様が
200万円を調達しました。v*****j様が
1100万円を調達しました。v******t様が
1100万円を調達しました。s****x様が
500万円を調達しました。n***k様が
1000万円を調達しました。
本日は残り1社限定なのでお早めに10秒診断を行ってください。