澤田石晶税理士事務所

当事務所は普通法人・個人のみならず、社会福祉法人会計・新規開業医院立ち上げサポートも通常業務として行っています。
秋田の経営に関する事はどんなことでもご相談ください。
「自分の店を持ちたい」「事業で成功したい」という、夢の実現をお手伝いします。
事業はその成長段階において、資金、人材、販売などのさまざまな経営課題に直面するものです。
事前にそれらをすべて予測することは困難ですが、大まかな成長経緯をつかんでおき、実現可能な夢かどうか、ストーリーを描いてみることが大切です。
名前 | 澤田石晶税理士事務所 |
---|---|
住所 | 秋田県秋田市土崎港南2-3-64 |
電話 | 018-857-3588 |
URL | http://www.sawatax.com/pc/ |
事業内容 | 開業起業、記帳、節税、自計化、借入、経営計画、相続、社福会計と幅広い相談、支援 |
対応エリア | 秋田県 |
地図 |
まずは、自己紹介をお願いします。
税理士になって23年。従業員数、10名、男8名 女2名うちパート1名。
事務所のビジョンは、「お客様の笑顔がわが喜び」です。常に笑顔が見られる様にみんなで毎月の巡回監査をしております。最近始めたことがMAS監査と言って単なる巡回監査でなく、黒字化の支援を別枠でします。大変難しいことですが、職員一同がんばっております。またTKCに加入しています。
自計化を推進し、TKCのFX,勘定奉行、弥生会計を使っての監査をします。
なぜ、今の事業を始めようと思ったのですか?
企業の倒産で多いのが資金繰りが悪く、やむなく倒産する例を見てきました。私の努力で借り入れができた企業は本当に喜んでくれます。借り入れができず、他の方法を模索しなければならない企業もあります。お金の怖さを見てきました。そのお手伝いがしたい。そして元気になっていただきたいと考えています。
御社の特徴や強みを教えて下さい。
地元の銀行はすべて懇意にさせていただいております。また政策公庫にも多数紹介しています。
A行がだめならB行に同行しております。希望額が全額は無理でも借りるようにしています。そのため関与先様の信頼は厚いと思っています。
最近、手がけた案件の事例があれば、差し支えない程度で教えて下さい。
経営改善計画を作成し、資金の相談に乗り、銀行に同行し、借り入れ、リスケ、バンクミーティング、モニタリングをしています。
資金調達を検討されているお客様へのメッセージ
銀行も商売です。返済できないと思われる企業には貸しません。いかに熱意を持って、借りた後の事を言えるかです。それができないと無理です。そのためには、しっかりした事業計画を創ることが必要です。そのお手伝いをします。また数字に強くなってください。自社の状況を説明できないとやはり無理です。あなたの会社です。他人に任せないことが大事です。
起業を成功させる為のアドバイスがあれば、お願いします。
どんなに利益があってもお金がないと倒産です。お金にシビアになることです。営業が得意な人は、経理が苦手です、それではだめです。バランスが必要です。常にキャッシュフローを考えて経営してください。
願いは必ず成就します。
資金調達の専門家を地域から探す
資金調達の専門家をジャンルから探す
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
-
415981
view【2019年最新版】日本政策金融公庫の融資審査を100%通す3つのコツ!1000万円の借入申込の秘訣!
-
290328
view【2019年最新版】個人投資家ブログ30選!一番儲かっている個人投資家ランキング&ブログベスト10!
-
234357
view【保存版】銀行融資徹底ガイド!元金融機関のプロが伝授、銀行融資の審査を通す9のコツ
-
201486
view【2019年最新版】借用書のテンプレートひな形10選!個人・法人でもお金を貸すときに使える金銭消費貸借契約書のサンプル
-
156786
view【2019年最新版】ビジネスローン35選!法人&個人事業主にオススメの事業融資を徹底比較!
サイト内検索
新着の専門家
-
2018年03月14日
資金調達プロ
資金調達ニュース
-
2019年02月05日
2018年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業47社
-
2018年12月29日
2018年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業30社
-
2018年11月30日
2018年9月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
-
2018年10月28日
2018年8月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業38社
-
2018年09月28日
2018年7月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業30社
澤田石晶税理士事務所 へのクチコミ