セゾンファンデックスの不動産担保ローンとは?口コミ・評判からわかったメリット・デメリットや金利と審査通過のポイント
この記事は、セゾンファンデックスの不動産担保ローンを検討している方、大きな資金調達を検討している方に役立つ記事です。
セゾンファンデックスの不動産担保ローンとは、低金利で最大5億円の借入ができ、ノンバンクの中でも融資限度額が大きいと評判です。
さらに、銀行の融資で審査が通らなかった方でも、 満額承認で融資できるという口コミもあります。
今回は、セゾンファンデックスの不動産担保ローンの商品内容と審査、申込方法まで詳しく紹介します。
目次
- セゾンファンデックスの事業者向け不動産担保ローンとは
- セゾンファンデックス不動産担保ローンの良い口コミ・評判
- セゾンファンデックス不動産担保ローンの悪い口コミ・評判
- セゾンファンデックス不動産担保ローンの審査に通過するポイント
- セゾンファンデックス不動産担保ローンで審査に落ちる人の特徴
- セゾンファンデックス不動産担保ローンで審査落ちしたときの対処法
- セゾンファンデックス不動産担保ローンのメリット
- セゾンファンデックス不動産担保ローンのデメリット
- セゾンファンデックス不動産担保ローンの申込から融資までの流れ
- 不動産担保ローン以外のおすすめ資金調達方法3選
- セゾンファンデックス不動産担保ローンに関するよくある質問
- セゾンファンデックスの会社概要
- まとめ:セゾンファンデックス事業者向け不動産担保ローンは全国対応で低金利で融資可能!
セゾンファンデックスの事業者向け不動産担保ローンとは
セゾンファンデックス | 概要 |
---|---|
金利(年率) | 変動金利:2.75%~4.55% 固定金利:4.5%~9.9% |
融資限度額 | 100万円~5億円 |
融資スピード | 最短1週間 |
融資期間 | 5年~25年/60回~300回 |
対象者 | 法人・個人事業主 ※個人事業主は原則、申込時満20歳以上70歳以下、完済時85歳未満の方。 日本国籍または永住許可を有する方。 |
資金用途 | 運転資金、設備投資、開業資金、納税資金、ローンなど |
- 銀行で審査が通らなかった方
- 担保不動産の価値が高い方
- 全国の不動産を担保対象にしたい方
セゾンファンデックスの不動産担保ローンは、クレジットカード大手のクレディセゾンが運営・提供しています。
大手金融企業の関連会社ということもあり信頼性が高く、個人向け融資では、フラット35などの住宅ローンの貸付やリフォームローンの提供を行っています。
また、事業者向けには、不動産担保ローンの他に無担保ビジネスローンやファクタリングの取り扱いもあります。
ノンバンクの中では、最大5億円の借入限度額と変動金利で2%台の低金利で借入できることもあり、事業者の資金調達において注目されています。
セゾンファンデックス不動産担保ローンの良い口コミ・評判
セゾンファンデックスの不動産担保ローンは、全国の不動産を担保にできる、銀行で減額承認されても満額で融資できるなど良い評判があります。
口コミや評判はXに投稿されているスレッドを詳しく解説します。
- 良い口コミ・評判① エリアは全国をカバーしている
- 良い口コミ・評判② 他社金融機関で断られたけどいけた
- 良い口コミ・評判③ 建ぺい率、容積率オーバーも検討してくれる
良い口コミ・評判① エリアは全国をカバーしている
法人可能な事業性と個人の消費性の2パターン。
現時点では、北海道、沖縄を除く全国可能らしい。金利2.4〜5.9%
セゾンファンデックスの不動産担保設定具体的なことはこれかららしいけど、滋○銀行よりも使いやすそう😄
これで全国いけるぞ👍#不動産担保ローン pic.twitter.com/aAVSAmWiXX
— フルレバ大家B (@BB87967729) April 25, 2023
セゾンファンデックスは、全国の担保不動産を対象としており、首都圏に居住していても、地方の不動産を担保に申込みできます。
不動産担保ローンの事業者によっては、地域密着型の事業者が多くエリアを限られることが多いです。
しかし、セゾンファンデックスは 全国に店舗があるため、担保不動産が地方でも、金消契約は最寄りの店舗で行えます。
良い口コミ・評判② 他社金融機関で断られたけどいけた
セゾンファンデックスのローンの審査口コミ
他社借り入れが多く無担保ローンや消費者金融で融資を断られておりました。
しかしセゾンファンデックスの不動産担保ローンは問題なく借りれました
— 海辺の街のリサワン☆激甘審査の消費者金融をチェック! (@risawan1gou) August 5, 2023
セゾンファンデックスで1番多い評判は他社で審査落ち、もしくは減額承認しても満額で融資できたという口コミです。
特に、 住宅ローンのある不動産など二番抵当の不動産でも融資できたと言う声もあります。
良い口コミ・評判③ 建ぺい率、容積率オーバーも検討してくれる
地元信金支店長に、セゾンファンデックスの不動産担保ローンについてヒアリング。
いくつかの信金がセゾン提携の不動産担保ローンをやっているが、金利はセゾンとの契約によって違うとか。
この信金は借地の場合も融資可。
5000万が上限。耐用年数切れもセゾンの評価が出れば融資可。— ククン@東京不動産投資 (@kukun_tokyo1) November 23, 2022
不動産担保ローンの審査では、建ぺい率容積率がオーバーしている建物は融資しない傾向にあります。
セゾンファンデックスは、建築基準法違反の建物も融資実績があります。
さらに、 築古物件や借地権付き建物の融資実績もありますので、詳しくは融資担当者に相談することをおすすめします。
セゾンファンデックス不動産担保ローンの悪い口コミ・評判
セゾンファンデックスを利用して、悪い口コミも散見されています。
しかし、セゾンファンデックスだけではなく、 他のノンバンクの不動産担保ローンに見られる点もあります。
Xに投稿されているスレッドを参考に解説します。
- 悪い口コミ・評判① 築年数が古い戸建ての評価が低い
- 悪い口コミ・評判② 2期決算迎えてなければその分金利が高くなる
- 悪い口コミ・評判③ ノンバンクのイメージが良くない
悪い口コミ・評判① 築年数が古い戸建ての評価が低い
セゾンファンデックスで不動産担保ローンを検討してるんやけど、築古戸建の評価が低くて笑う😅
— hiro田中|レンスペ全国50店舗&賃貸70室を1人で運営/旅する事業家 (@hirotanaka555) August 2, 2023
セゾンファンデックスだけでなく、一般的な不動産担保ローンでは築年数が古い戸建ては担保価値が低く審査されます。
築年数が古い戸建住宅は、首都圏や地方都市など人口が多い地域でないと評価が低くなります。
築年数の古い建物は、土地の担保価格が鍵となるので、あらかじめ公示価格や固定資産税評価額を確認することを推奨します。
悪い口コミ・評判② 2期決算迎えてなければその分金利が高くなる
セゾン不動産担保ローンをヒアリングしました
新規法人ok(ただ2期決算迎えてなければその分金利高くなる)
金利3.8-9%
ネット銀行(GMOあ○ぞら)でも融資可能
築古アパ、築古戸建も対象
法人融資なので個人に多少の借入があっても基本審査に影響なし— みゅー@教員大家 (@myu_oya) April 13, 2022
事業用の不動産担保ローンは、財務状況の安定性と事業の継続性を審査の判断材料とするため、2期分もしくは3期分の決算報告書を審査材料にします。
しかし、開業して間もない事業者の場合、決算を迎えていないことから事業の継続性がないと見なされ、金利が高くなる可能性もあります。
開業して間もない方の申込は、財務状況の安定性や黒字決算の状態で申し込みすることをおすすめします。
悪い口コミ・評判③ ノンバンクのイメージが良くない
全国で不動産担保ローンを引く方法としてセゾンが大活躍!ただノンバンクということで避ける方や金利が激高のケース多く(4%弱~5%弱)避ける方もいて、そんな方にはセゾンの提携銀行開拓がめちゃおすすめ(続く)
— Fuji @COSOJI代表 | 不動産とスタートアップ情報 (@1104nfuji) November 27, 2022
ノンバンクの不動産担保ローンは、事務手数料がかかる金利が高いなどイメージが良くないと言う声もあります。
さらに、事業者によっては聞いたことのない名前の会社もあるので、不安になる方もいると思います。
セゾンファンデックスは、 クレジット大手のクレディセゾンの関連会社なので、大手の信用力で安心して借入ができます。
セゾンファンデックス不動産担保ローンの審査に通過するポイント
セゾンファンデックスの不動産担保ローンは、申込人の属性・信用情報・担保不動産の価値・抵当権の設定状況を審査材料とします。
この章では、セゾンファンデックス不動産担保ローンの審査に通過するポイントを3つにまとめましたので解説します。
- 申込者の返済能力と信用情報
- 担保にする不動産の価値
- 抵当権者の設定状況(不動産の余力確認)
申込者の返済能力と信用情報
1つ目は申込人の属性と個人情報が審査の材料となります。
属性を確認するポイントは、 年齢と安定した収入があるか、事業者の場合は決算状況が黒字であるかどうか、納税がされているかどうかを確認します。
そして、ローンの審査で一番欠かせない審査ポイントは、個人信用情報に延滞や遅延の有無です。
過去の借入で延滞や遅延などの返済事故があると審査落ちしますので、延滞がないか個人信用情報機関に確認することも必須です。
担保にする不動産の価値
2つ目は、担保にする不動産の価値を審査しますが、不動産担保ローンの担保価値の査定方法は下記の方法が採用されます。
- 公示価格
- 相続税路線価
- 固定資産税評価額
おもに公的機関で公表されている価格を採用しますが、不動産によっては現地調査を行う可能性もあります。
万が一、申込者が支払い不能になった際に、任意売却して債務を弁済することが可能かを総合的に判断します。
抵当権者の設定状況(不動産の余力確認)
3つめは、抵当権の設定状況と不動産の担保余力の状況も確認します。
セゾンファンデックスは 2番抵当の不動産でも申込が可能なので、抵当権の状況も合わせて審査対象としています。
特に、住宅ローンのある不動産は、ローン残高と借入希望額を合わせた金額より担保不動産の価値が上回っているのかを判断します。
住宅ローンより担保不動産の価値が高いと判断された場合、不動産の余力の中で借入が可能となります。
セゾンファンデックス不動産担保ローンで審査に落ちる人の特徴
セゾンファンデックスの不動産担保ローンは、担保不動産の価値が低く、審査落ちになることが多いです。
第二抵当でも借入実績がありますが、不動産の担保価値を重視する傾向にあります。
不動産担保ローンの審査に落ちる方の特徴について解説します。
- 不動産の担保価値が低い
- そもそも担保にできない不動産
- 担保余力がない
- 財務状況から返済の見込みがない
不動産の担保価値が低い
セゾンファンデックスの審査は、不動産の担保価値や担保余力を重視するため、担保の低い不動産は審査落ちします。
不動産担保ローンは、 申込人が返済不能になった際に、売却して債務が完済できるかどうかを判断します。
不動産の担保価値が低いと債務が弁済できないので、審査落ちの原因になります。
そもそも担保にできない不動産
担保に出来ない不動産とは、売却しても資産価値にならない不動産を指します。
例えば宅地の場合、竿たけ地やセットバックの基準がされていない土地、床面積が少ない土地などは価値が付きにくいので担保にならないと判断されます。
さらに、築古の建物や建築基準法に違反している建物の場合も担保価値が低いと見なされます。
担保余力がない
担保余力とは、不動産の担保額とすでに抵当権を設定している金額の差額を指します。
担保余力が借入希望金額に満たない場合は、担保が少ないと見なされ、審査落ちします。
抵当権がすでに付いている不動産を担保にする場合は、 まずは、一番抵当のローン残高と不動産の担保価値を必ず確認することが重要です。
財務状況から返済の見込みがない
事業用の不動産担保ローンは、財務状況が連続赤字決算や銀行リスケ、債務超過の場合、審査落ちします。
債務が回収できていないにも関わらず、ローンで借入を行うと倒産する可能性があると判断し、融資しないです。
財務状況を黒字にしてから申込することをおすすめします。
セゾンファンデックス不動産担保ローンで審査落ちしたときの対処法
不動産担保ローンに審査落ちした場合の対処法は、 不動産を変更する、金融機関を変更するなどさまざまな方法があります。
この章では、セゾンファンデックスの不動産担保ローンで審査落ちした方の対処法について解説します。
- 審査落ちの対策① 担保に出す不動産を変更
- 審査落ちの対策② 金融機関の申込先を変更
- 審査落ちの対策③ 不動産担保ローン以外で資金調達する
審査落ちの対策① 担保に出す不動産を変更
担保による審査落ちが要因の場合、他の所有不動産に変更して申込することも可能です。
例えば、 不動産投資をされている方は投資物件を担保に出す、家族保有の不動産を担保に出すなどの方法があります。
セゾンファンデックスは、自己所有の不動産の他にも家族所有の不動産を担保にすることも可能です。
審査落ちの対策② 金融機関の申込先を変更
不動産担保ローンは、ひとつの会社だけで申込できないというわけではありません。
他社のノンバンクで申し込みすることもでき、 不動産の担保が多少低くても、個人の属性を優先して審査が通ることもあります。
特に、ACビジネスサポートやアサックスは銀行で落ちた方の融資実績があるので、不動産の担保に決算に自信がない方におすすめです。
どちらの会社も最大で5億円の融資限度がありますので、申し込みしてみる価値があります。
審査落ちの対策③ 不動産担保ローン以外で資金調達する
不動産担保ローンの融資の他にも、資金調達できる方法ががあります。
不動産担保ローン以外で資金調達する方法
- 無担保ビジネスローン
- ファクタリング
- リースバック
- 補助金や助成金
これらの資金調達方法は特徴がありますが、不動産を担保にせず資金調達が可能です。
さらに、無担保ローンやファクタリングは審査結果が出るのが早いので、迅速な資金調達を希望する方におすすめです。
また、リースバックは、不動産を売却しても賃貸として居住し続けることができ、大きな資金調達ができます
そして、資金の迅速性を求めない場合は、中小企業向けの補助金や助成金を活用するのもの方法です。
セゾンファンデックス不動産担保ローンのメリット
セゾンファンデックスの不動産担保ローンのメリットは、大手のクレジット会社が関連会社という信用力だけではありません。
銀行で融資をお断りされた方や住宅ローンがある不動産でも申込ができる点も大きなメリットです。
この章では、セゾンファンデックスの不動産担保ローンのメリットについて解説します。
- 変動金利は年2.6%~3.6%と低金利
- 全国対応(一部地域不可)なので誰でも利用しやすい
- 赤字決算や税金滞納、銀行リスケ、他社借入中の方におすすめ!
- 家族所有不動産OK!抵当権済みでも追加融資可能
変動金利は年2.6%~3.6%と低金利
セゾンファンデックスの変動金利は ノンバンクの不動産担保ローン内でもダントツで金利が低いです。
2023年の4月1日から新しい変動金利が導入され、短期プライムレートに連動する商品が発表されました。
適用金利は、本審査で最終的に決まりますが、ノンバンクで2%台の金利で利用できるのはかなり大きいです。
全国対応(一部地域不可)なので誰でも利用しやすい
セゾンファンデックスは全国の不動産を担保対象としているので、地方の担保不動産でも申込ができます。
さらに、金消契約も最寄りの店舗で行うので、わざわざ地方まで足を運ぶ必要がないこともあり、利便性が高いです。
注意したい点は、一部対応していない地域もあるので、申込前に電話の問い合わせ窓口に相談をおすすめします。
赤字決算や税金滞納、銀行リスケ、他社借入中の方におすすめ!
セゾンファンデックスは不動産担保力に重視して審査するので、赤字決算や税金滞納など事業者を悩ませる資金状況でも申込可能です。
特に開業資金や急な運転資金の調達は厳しく審査されるので、審査落ちや減額承認になります。
その点、セゾンファンデックスは、 赤字決算や税金滞納、銀行リスケ、他社借入中の方の融資実績もあります ので、まずは融資相談をすることをおすすめします。
家族所有不動産OK!抵当権済みでも追加融資可能
銀行の不動産担保ローンの審査申込条件には、住宅ローンがある不動産を担保にできないことが多いです。
セゾンファンデックスは、 住宅ローンのある抵当権設定済みの不動産でも融資ができます。
さらに、家族所有の不動産を担保にすることが可能なので、自己所有の不動産の担保が気になる方は、親族の不動産も選択肢に入れるのも良いです。
セゾンファンデックス不動産担保ローンのデメリット
一方で、セゾンファンデックスは、事業者向けのローンなので個人使用ができない、事務手数料が高いなどのデメリットもあります。
セゾンファンデックス不動産担保ローンのデメリットを紹介します。
- 事業者向けローンなので個人の利用不可
- 来店契約できない場合の手数料が高い
- 事務手数料や調査料などもかかる
- 中途解約には元金の3.0%以内の手数料が必要
事業者向けローンなので個人の利用不可
セゾンファンデックスは事業者向けの融資なので、個人向けの資金用途で借入できません。
融資対象者も個人事業主や法人事業者に限られていることもあり、借入用途を事業に使うための理由を記載する必要があります。
しかし、セゾンファンデックスは個人向けのフリーローン(不動産担保型)の商品がありますので、そちらを検討するのも良いです。
来店契約できない場合の手数料が高い
セゾンファンデックスは、来店での金銭消費貸借契約が基本ですが、郵送での契約の場合は手数料が税込で22,000円発生します。
また、北海道・九州・四国の地域は、44,000円と上乗せで手数料が発生しますので、費用コストを考えて契約することをおすすめします。
事務手数料や調査料などもかかる
ノンバンクの不動産担保ローンによくありますが、セゾンファンデックスも事務手数料と調査料が発生します。
セゾンファンデックスは、事務手数料は融資金額1.65%以内(税込)となり、融資金額が高ければ高いほど手数料が高くなる仕組みになります。
さらに、調査料として別途融資金額の0.55%以内(税込)も発生しますので、登記費用を含めた借入コストを検討することを推奨します。
中途解約には元金の3.0%以内の手数料が必要
返済期間中に一括返済することを中途解約と言いますが、中途解約を行うと借入金額の3%以内の手数料が発生します。
例えば、2,000万円を借入した場合の中途解約手数料は60万円発生しますので、借入額が大きいほど手数料も高くなります。
中途解約を希望する場合は、残存期間と残高を確認して、最終期限まで支払う利息と中途解約手数料の額を比較して有利な方を選ぶと良いです。
セゾンファンデックス不動産担保ローンの申込から融資までの流れ
セゾンファンデックスの不動産担保ローンの申込から融資までの流れは下記の通りです。
仮審査は、インターネット、電話、FAX、郵送のいずれかで受付しており、最短即日で回答ができます。
仮審査を承認された後は、本申込手続きを行い、必要書類を準備し提出いたします。
本審査は、最短3日で融資の可否と適用金利、融資額を表示して回答をします。
本審査で承認回答が得られた場合、 金銭消費貸借契約を基本的にセゾンファンデックスの店舗で行います。
店舗以外での契約が可能ですが、別途手数料が発生することを忘れないで下さい。
契約が終了次第、最短1週間で所定の口座に資金が振り込まれます。
セゾンファンデックス不動産担保ローンの審査・契約時に提出する必要書類一覧
セゾンファンデックスの不動産担保ローンの必要申込書類を表にまとめました。
申込時と契約時によって異なる点と法人と個人事業主で提出書類の種類も異なりますので参照にして下さい。
法人融資の場合 | 詳細 |
---|---|
法人代表者の本人確認書類 | 運転経歴証明書、パスポート、健康保険証など、法人代表者の住民票世帯全員分の記載があるもの |
法人代表者の収入証明書 | 源泉徴収票、確定申告書、課税証明書など |
法人の本人確認等書類 | 商業登記簿謄本 |
決算報告書 | 直近2期分、事業計画書(新規事業の場合は、創業計画書など) |
法人および担保提供予定者の納税証明書 | 固定資産税・所得税・住民税など |
担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明できる書類 | 残高証明書・返済予定表・返済口座通帳など |
個人事業主の場合 | 詳細 |
---|---|
ご本人様を確認できるもの | 運転免許証・パスポート・健康保険証など |
ご収入を証明するもの | 源泉徴収票・給与明細書・確定申告書・所得証明書など |
未納の税金がないことを確認できるもの(いずれか1点) | 納税証明書・固定資産税都市計画税領収書など |
担保としてご提供いただく不動産のローン残高を確認できるもの | 残高証明書・返済予定表など |
法人・個人事業主問わず |
---|
実印・印鑑登録証明書(3ヵ月以内のものを2通) |
銀行届出印・登記済権利証・登記識別情報通知書 |
※申込人によっては追加書類の提出もあります。 |
不動産担保ローン以外のおすすめ資金調達方法3選
資金調達は、不動産担保ローンだけではなく、さまざまな資金調達方法があります。
担保不動産がない方や所有不動産があっても担保が少なくて、個人信用情報に自信がない方は、不動産に頼らない資金調達ができます。
不動産担保ローン以外におすすめの資金調達方法3選を詳しく紹介します。
- ビジネスローン
- ファクタリング
- 補助金・助成金
ビジネスローン
ビジネスローンは担保なしで借入できるローンで、最大1000万円未満の借入が可能です。
不動産担保ローンとの違いは、不動産担保の審査に時間がかかりますが、ビジネスローンは担保の設定がないので即日回答で即日融資ができます。
しかし、担保の設定がない反面、不動産担保ローンより高金利になるのがデメリットです。
早めの資金調達をしたい方や担保不動産がない方におすすめです。
ファクタリング
ファクタリングは、売掛債権を買い取って資金調達が行えるサービスです。
ファクタリング利用時に個人信用情報を確認する必要がない点や売掛先の審査が通り次第、即日で資金化することができます。
しかし、ファクタリングは新しいサービスであることから、悪徳業者のトラブルが絶えません。
必ず、取引実績が高く、信頼性がある業者を選ぶことをおすすめします。
補助金・助成金
地方自治体や中小企業向けに対する補助金や、新規事業のスタートアップ向けの補助金や助成金があります。
メリットは、 補助金の要件が合えば申請可能な点と資金を返済する必要がない点です。
デメリットは資料作成や収集に時間がかかる点や入金までに時間がかかるケースがほとんどなので、迅速な資金調達には向いていない点があります。
補助金・助成金を利用する際は、他の資金調達と合わせて検討することを推奨します。
セゾンファンデックス不動産担保ローンに関するよくある質問
セゾンファンデックスの不動産担保ローンの商品について解説しましたが、申込方法や不動産投資ローンとの違いについて疑問点を見かけます。
この章では、セゾンファンデックスの不動産担保ローンに関するよくある質問について解説します。
Q:セゾンファンデックス不動産担保ローンの申込書はダウンロードできますか?
Q:セゾンファンデックスの不動産投資ローンとは?
不動産担保ローンの違いは、現物の投資不動産に対して貸付するローンになりますので、資金用途が投資物件購入のみに限られます。
事業資金を確保したい方は、不動産担保ローンを利用することになります。
Q:セゾンファンデックスでアパート投資のローンを組むことはできますか?
銀行で融資が受けられなかった方でも、低金利で借入できると良い評判もあります。
Q:不動産担保ローンのメリット・デメリットは?
不動産担保ローンのメリットとデメリットを検討して資金調達することをおすすめします。
Q:個人向けのおすすめ不動産担保ローンはありますか?
- アサックス
- つばさコーポレーション
- 東京スター銀行
アサックスは、首都圏エリアを中心とする不動産担保ローンの老舗のノンバンクです。
最大で5億円の融資が可能な点と、築古物件や増改築による建ぺい率オーバーの物件でも融資実績があります。
つばさコーポレーションは、最短即日で融資できる点と融資額が不動産担保の範囲内であれば上限なく借入ができます。
さらに、一定の条件を満たされている方は、適用年率3.8%〜7.8%の優遇プランもあります。
東京スター銀行は銀行系の不動産担保ローンということもあり、金利が1%以下で借入できます。
さらに、団体信用生命保険の加入や繰上返済手数料が不要なので、低金利以外のメリットもあります。
セゾンファンデックスの会社概要
セゾンファンデックスの会社概要は下記の表の通りです。
社名 | 株式会社セゾンファンデックス |
---|---|
英語社名 | SAISON FUNDEX CORPORATION |
代表者名 | 代表取締役社長 青山照久 |
設立 | 1984年2月 |
資本金 | 45億9万8,000円 |
事業内容 | 融資事業無担保・(不動産担保)・不動産金融事業・ソリューション事業・信用保証事業(不動産担保) |
登録番号 | 貸金業者登録番号 関東財務局長(11)第00897号 宅地建物取引業者免許証番号 国土交通大臣(1)第9536号 |
株主 | 株式会社クレディセゾン 持株数90,001株持株比率100% |
まとめ:セゾンファンデックス事業者向け不動産担保ローンは全国対応で低金利で融資可能!
セゾンファンデックスの不動産担保ローンは、事業資金の調達に最適なローンです。
特に、最大5億円の融資限度額やノンバンクの中で低金利である点、二番抵当の不動産でも融資実績がある点は、大きな資金調達をしたい方におすすめです。
しかし、セゾンファンデックスは、不動産の担保力を重視して融資を行うので、担保価値の低い不動産は審査落ちする可能性があります。
自分の所有している不動産の担保価値を確認することが重要不可欠です。
さらに、融資申込は電話・FAX・郵送・WEBの4つの方法がありますので、ご自身の合う方法が選べます。
また、電話の問い合わせ窓口も開設していますので、あらかじめ融資相談するのもおすすめです。
昨日は0人が事業資金の調達に成功しました。
今日は0人が事業資金の調達に成功しました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
w***i様が
900万円を調達しました。f*****h様が
100万円を調達しました。p**r様が
900万円を調達しました。q*****p様が
900万円を調達しました。h***o様が
1100万円を調達しました。
本日は残り7社限定なのでお早めに10秒診断を行ってください。