事業資金の借入におすすめ!資金繰り改善に役立つ信販会社ビジネスローンを徹底比較(2022年最新版)
信販会社のビジネスローンは、大型融資枠が魅力です。他のビジネスローンと同様、信販会社のビジネスローンも個人事業主や法人を対象としており、資金繰りに悩む経営者の方にとっては強い味方となってくれる融資商品となっています。
ここでは、信販会社のビジネスローンについての特徴・おすすめの商品などについてまとめてみました。ぜひビジネスローンを検討する際の参考にしてみてくださいね。
【事業融資・ビジネスローンの関連記事】
関連記事①:事業資金の借入におすすめ!資金繰り改善に役立つ信販会社ビジネスローンを徹底比較(2018年最新版)
関連記事②:ビジネスローン35選!法人&個人事業主にオススメの事業融資を徹底比較!
関連記事③:【最新版】ネット銀行で事業資金を調達!ビジネスローンが利用できるネットバンキング一覧(2018年更新)
関連記事④:【2018年最新】ビジネスローン人気ランキング!事業資金調達に役立つローンを徹底比較
その他、今すぐお金を借りたい時は、こちらの記事にもまとめてありますので合わせてご覧ください。
関連記事:【2021年2月最新】今すぐお金を借りる25の方法!あなたの必要な欲しい金額は?5万10万30万借りれる/最短30分で融資審査OK
その前に…
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2022年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
目次
1. 信販会社のビジネスローンとは
信販会社が取り扱うビジネスローンは、審査期間としておおよそ2週間ほどを要するものが多く、実際の借り入れには時間を要するものが大半となっています。
ただ、信頼度の高いブランドが多く、融資枠の大きさでは定評がありますので、審査期間の長さを差し引いてもやはり人気の高さは否めない商品といえるでしょう。ただしどうしても審査の難易度が高めなため、審査の通過に自信がない方にとっては融資が難しくなる傾向にあります。
その場合は、ビジネスローンを専門に扱う金融機関の商品などを中心に再度、検討をしてみるとよいでしょう。
なお、ビジネスローンは、総量規制の対象外となっているため、年収3分の1以上の借り入れが可能となっています。そのため、総量規制を気にせず借り入れをしたいと考えている方にもぴったりのローンといえるでしょう。
2. 信販会社のビジネスローン、メリットとデメリットは?
それでは、一般的に信販会社のビジネスローンにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。ここで一度確認をしておきましょう。
メリット
信販会社のビジネスローンには、次のようなメリットが挙げられます。
・信販会社ならではの安心感がある
・融資枠が大きめである
・総量規制の対象外となっているため、年収の3分の1以上の借入が可能
それでは、それぞれの内容について確認をしていきましょう。
信販会社ならではの安心感がある
信販会社のビジネスローンは、その名の通り信販会社が発行するローンです。そのため、信販会社ならではの安心感や信頼度の高いものが多いといえます。より安心感をもってビジネスローンを利用したいという方には、おすすめしたい商品となります。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2022年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
融資枠が大きめである
融資枠が大きめに設定されているのも、信販会社ビジネスローンの特徴です。500万円から1,000万円までの融資枠が設定されている物が多く、不動産を担保に利用できるものであれば、1億までの借り入れができるものもあります。特に事業資金として、少しでも大型の融資を必要としている方には、信販会社のビジネスローンは最適です。
総量規制の対象外となっているため、年収の3分の1以上の借入が可能
信販会社のビジネスローンは、あくまでも使途は事業資金となっているため、総量規制の対象外となっており、年収の3分の1以上の借入が可能となっています。そのため、他社で既に借り入れがある場合でも、総量規制を気にせず安心して利用することができます。
デメリット
それでは、反対に信販会社のビジネスローンを利用するにあたっては、どのようなデメリットがあるのでしょうか。一般的には、次のようなものが、デメリットとして挙げられます。
・金利が高めに設定されている
・審査に時間がかかる
・審査の難易度が高い
こちらもそれぞれについて確認をしていきます。
金利が高めに設定されている
信販会社のビジネスローンは、銀行系のビジネスローンと比較し、金利が高めに設定されている傾向にあります(下限金利6%~)。そのため、少しでも金利を抑えて資金調達をしたいとお考えの方にとっては、メリットの少ない商品となります。
審査に時間がかかる
一般的に信販会社のビジネスローンは審査に時間がかかる傾向にあります。審査期間としては2週間ほどを要するものが一般的になっており、早めの審査回答を希望している方にとってはあまり向いていないともいえます。
審査の難易度が高い
これは、審査に時間がかかることと関係する点も多いのですが、信販会社のビジネスローンは一般的に審査難易度が高いものが多いです。そのため、過去に他社ローンで返済遅れがあるなど、借入状況に問題があった場合は審査に通過できない可能性があります。信販会社のビジネスローンを利用する際は、その点についても十分に確認した上で申し込みをすることをおすすすめします。
以上、信販会社のビジネスローンには、このようなメリットとデメリットがあることをご紹介しました。これらを考慮に入れた上で、以降、おすすめの信販会社ビジネスローンにはどのようなものがあるのか、チェックをしていきたいと思います。
なお500万程度の借り入れが必要だという方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2022年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
3. おすすめの信販会社ビジネスローンは?
それでは、おすすめの信販会社ビジネスローンにはどのようなものがあるのでしょうか。ここでは特に人気の高い信販会社ビジネスローンをいくつか挙げてみました。
・ オリックスVIPローンカードBUSINESS
・ 楽天スーパービジネスローン
・ オリコ CREST for Biz(個人事業者専用ローン)
・ オリコ 法人&個人事業主専用証書型ローン「ビジネスサポートプラン」
・ 出光クレジット 事業者向け 不動産担保ローン
・ 個人事業者専用ローン「ビジネスプラン」(アプラス・新生銀行グループ)
・ カードローン(個人事業主専用)(セゾンファンデックス/クレディセゾングループ)
・ 不動産担保ローン(セゾンファンデックス/クレディセゾングループ)
・ 不動産担保型カードローン「リボ・オン」(三井住友トラスト・ローン&ファイナンス(事業者向け))
ざっと見ただけでも多くの商品がありますね。ここでは、これらの商品について商品の特徴やおすすめポイントなどを主に紹介していきます。信販会社ビジネスローンを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2022年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
オリックスVIPローンカードBUSINESS
個人事業主・法人代表者の方に人気の信販会社ビジネスローン「オリックスVIPローンカードBUSINESS」。最短60分での審査回答、また申し込みから融資まで来店不要でWeb完結と忙しい経営者の方にぴったりのビジネスローンで、利用にあたっては、パソコンやスマートフォンからの「24時間即時振込&返済サービス」がうれしい商品となっています。
融資限度額は、500万円・400万円・300万円・200万円・100万円・50万円の6コースをご用意。資金使途としては、会社の運転資金や融資を受けるまでのつなぎ資金、また予定外の資金需要など、あらゆる事業資金としての用途に利用可能となっています。また、担保や保証人の準備も不要で、経営者の方の負担も少ない商品といえるでしょう。
また、ローン専用カードが発行されますので、全国のコンビニATM・金融機関で、いつでもどこでも気軽に利用することができる商品となっています。入会金や年会費も無料ですので、カードの維持費もかからず、いざという時のためにぜひ持っておきたいカードといえそうです。オリックスグループのレンタカーサービスやホテルなどを優待価格で利用できるサービスもあり、うれしいサービスが盛りだくさんのビジネスローンとなっています。
● 商品概要
商品名 | オリックスVIPローンカードBUSINESS |
---|---|
使いみち | 自由 |
借入金額 | 500万円・400万円・300万円・200万円・100万円・50万円の6コース |
返済方法 | リボルビング払いまたは1回払い |
借入利率 | 年6.0%~17.8% ※ただし、金融情勢による変動あり |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 |
利用資格 | 20歳~69歳までの方で、以下のいずれかに該当する方。 ・業歴1年以上の個人事業主の方 ・法人格を有する事業の代表者の方 |
必要書類 | ・本人確認資料(運転免許証・健康保険証・パスポート) ・収入証明資料(確定申告書・源泉徴収票・課税証明書・年金通知書等) |
参考リンク:オリックスVIPローンカードBUSINESS(公式サイト)
楽天スーパービジネスローン
楽天が発行するビジネスローン「楽天スーパービジネスローン」は、楽天市場に出店している店舗を有する企業および個人事業主の方が利用できる商品です。最短数日での回答も可能となっているため、急ぎの融資を希望される事業者の方にもぴったりです。
最大3,000万円までの融資が可能となっており、大型の融資を希望される方にも向いています。申し込みは、楽天スーパービジネスローンのホームページより24時間可能となっています。担保・保証人は原則不要ですが、法人の方が申し込みをする場合は、代表者の方の連帯保証が必要となる場合もあります。
なお、当ビジネスローンは、出展事業者の方の楽天市場での事業拡大をサポートすることが目的であるため、楽天株式会社が保有する取引の情報を審査や融資条件の参考とする場合もあります。全ての楽天市場出展者の方に融資を保証するものではないため、その点については予めご承知おきください。
● 商品概要
商品名 | 楽天スーパービジネスローン |
---|---|
使いみち | 運転資金 |
借入金額 | 50~3,000万円 |
返済方法 | 極度方式基本契約貸付の場合:リボルビング払い 証書貸付の場合:元利均等払い、元金期限一括払い |
借入利率 | 年3.0%~15.0% ※融資金額・審査結果により異なる |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 ※ただし、法人の場合は代表者の連帯保証が必要 |
利用資格 | 楽天市場に出店している店舗を有する企業および個人事業主 |
必要書類 | 法人の場合:本人を確認できる資料、登記事項証明書(商業登記簿謄本)、決算書原則2期分 等 個人事業主:本人を確認できる資料、確定申告書原則2期分 等 |
参考リンク:楽天スーパービジネスローン(公式サイト)
オリコ CREST for Biz(個人事業者専用ローン)
オリコ CREST for Bizは、信販会社であるオリコが発行する個人事業者専用ローンです。最大300万円までの借り入れが可能となっており、主に事業資金を調達したい方にピッタリのビジネスローンとなっています。他のビジネスローンと同様、年収3分の1の制限がなく総量規制の対象外商品となっていますので、他社での借り入れがある方も安心してご利用いただけます。
年会費は無料となっているため、カードの維持費もかかりません。オリコのオンラインサービス「eオリコサービス」で請求書や利用内容を確認することで、紙の明細書について郵送の停止をするサービス(Web明細)が利用できるので、こちらもお勧めです。
そして、こちらの商品は、入会と同時に借り入れができるので、早めの融資を期待する形にもぴったりです。キャッシングは、パソコン、電話、モバイルからいつでも可能となっており、全国の提携金融機関及びコンビニ等のATMで利用することができます。返済は、残高スライド返済コースもしくは定額返済コースの2種類から選択することが可能です。
そのため、ご自身で無理のない返済プランを計画することもできるビジネスローンとなっています。
● 商品概要
商品名 | オリコ CREST for Biz |
---|---|
使いみち | 事業資金 |
借入金額 | 10万円~300万円 |
返済方法 | 元利定額リボルビング方式 |
借入利率 | 年6.0%~18.0% ※融資金額・審査結果により異なる |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 ※ただし、法人の場合は代表者の連帯保証が必要 |
利用資格 | 個人事業主 |
必要書類 | ・本人確認資料 ・所得証明書類(確定申告書Bまたは青色申告決算書もしくは収支内訳書) ・「事業状況のご確認」書面または借入計画書等 |
参考リンク:オリコ CREST for Biz(公式サイト)
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2022年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
オリコ 法人&個人事業主専用証書型ローン「ビジネスサポートプラン」
株式会社オリコの発行する法人&個人事業主専用証書型ローン「ビジネスサポートプラン」。設備投資などのまとまった資金の利用として、証書貸付タイプの場合、最大1,000万円までの融資が利用可能となっている商品です。
こちらも総量規制の対象外となっているため、個人事業主の方も年収の3分の1を超えた借り入れがOK。事業資金としての利用であれば、用途を問われることもありません。
ただし、当商品はオリコ加盟店及びオリコクレジットをご利用の事業主の方限定の商品となっていますので、その点については注意が必要です。また、申し込み可能な方は、業歴1年以上の法人の方や
個人事業主の方となりますので、利用を検討される場合は、条件を確認しておくとよいでしょう。来店不要で契約までが可能となっており、なかなか店舗に出向いてローンの契約が出来ないという方にもおすすめしたいローンとなっています。
● 商品概要
商品名 | オリコ 法人&個人事業主専用証書型ローン「ビジネスサポートプラン」 |
---|---|
使いみち | 事業資金 |
借入金額 | 証書貸付タイプ:100万円~1,000万円 クレジットライン設定タイプ:50万円~500万円 |
返済方法 | 元利定額リボルビング方式 |
借入利率 | 年6.0%~15.0% ※新規申込時は年8.4%~15.0% |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 ※ただし、法人の場合は代表者の連帯保証が必要 |
利用資格 | 業歴1年以上の法人・個人事業主 (法人の場合、直近決算期において債務超過でないこと) |
必要書類 | 法人の場合 ・決算書直近2期分(税務署受領印のあるもの) ・商業登記謄本(履歴事項全部証明書) ・資金繰り表または事業計画書等 ・印鑑証明書(法人・法人代表者様各1通、発行後3カ月以内のもの)個人事業主の場合 ・所得証明書類(確定申告書Bまたは青色申告決算書もしくは収支内訳書) ・「事業状況のご確認」書面または借入計画書等 ・印鑑証明書(代表者1通、発行後3カ月以内のもの) |
参考リンク:オリコ 法人&個人事業主専用証書型ローン「ビジネスサポートプラン」(公式サイト)
出光クレジット 事業者向け 不動産担保ローン
出光クレジットは、出光興産株式会社の出資により設立されたクレジットカードに関する事業を行う企業です。現在は、株式会社クレディセゾンとの折半出資会社となっています。
その出光クレジットが発行する事業者向け不動産担保ローンは、他社と比較してもお得な低金利、最大5,000万円までの大型融資が可能となっている事業者向けローンとなっています。そのため大型融資をお考えの事業者の方にはおすすめしたいビジネスローンといえるでしょう。
用途は、運転資金、設備資金、事業者向けローンの組み換え等事業資金に関することなら原則自由。不動産担保ローンのため、物件を担保に入れる必要がありますが、その際には、自社・ご自身名義以外の物件でもかまいません。審査には最短5営業日、融資は最短10営業日が必要となります。
●商品概要
商品名 | 出光クレジット 事業者向け 不動産担保ローン |
---|---|
使いみち | 運転資金(仕入れ・買掛金の支払いなど)・設備資金・事業者向けローンの組み換えなど |
借入金額 | 100万円~5,000万円 |
返済方法 | 毎月元利均等払い |
借入利率 | 年3.0%~9.8% |
担保 | ・法人または代表者および代表者の親族が所有する不動産 ・法人の役員が所有する不動産 ・借地物件(地主の同意がある時のみ) |
保証人 | 不要 ※ただし、法人の場合は代表者の連帯保証が必要 |
利用資格 | 法人・個人事業者の方 (個人事業者の場合は満20歳以上70歳以下、完済時85歳以下の方) |
必要書類 | ●法人の場合 ・法人代表者の本人確認書類~運転免許証(運転経歴証明書)、パスポート、健康保険証などのいずれか ・法人代表者の住民票(世帯全員分の記載があるもの) ・法人代表者の収入証明書~源泉徴収票(必須)、確定申告書 ・法人の本人確認等書類~商業登記簿謄本、決算報告書(直近2期分)、事業計画書など(新規事業の場合は、創業計画書など) ・法人および担保提供予定者の納税証明書(固定資産税・所得税・法人税など) ・担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明書、返済予定表などのいずれか●個人事業主の場合 ・本人確認書類~運転免許証(運転経歴証明書)、パスポート、健康保険証などのいずれか ・住民票(世帯全員分の記載があるもの) ・収入証明書~確定申告書(必須) ・事業計画書など(新規事業の場合は、創業計画書など) ・担保提供予定者の納税証明書(固定資産税・所得税など) ・担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明書、返済予定表などのいずれか●その他、必要に応じて提出する書類 ・改善計画書(赤字決算の場合) ・地主承諾書、借地契約書(借地物件の場合) ・返済予定表、直近3か月の引落し状況がわかる通帳のコピー(借換えの場合) ・物件の稼働率が分かる書類(レントロール)(賃料収入のある物件をお持ちの場合) ・購入予定の物件、設備等の金額が分かる書類(見積書、チラシ、契約書等)(設備資金の場合) |
参考リンク:出光クレジット 事業者向け 不動産担保ローン(公式サイト)
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2022年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
個人事業者専用ローン「ビジネスプラン」(アプラス・新生銀行グループ)
新生銀行グループの信販会社・アプラスが発行する個人事業者専用ローン「ビジネスプラン」。資金の使途を問わないビジネスローンとなっており、資金使途証明書の提出も不要な商品となっています。
なお、この商品は、業歴3年以上、20歳以上65歳未満の個人事業主の方が対象となっています。申し込みを検討する場合は、条件に合致するか、一度確認をするとよいでしょう。また、あくまでも200万円までの少額融資商品となっていますので、大型の融資を希望する方には不向きなローンといえるでしょう。
●商品概要
商品名 | アプラス・新生銀行グループ 個人事業者専用ローン「ビジネスプラン」 |
---|---|
使いみち | 自由(資金使途証明資料不要) |
借入金額 | 10万円以上200万円以内 |
返済方法 | 元利均等返済・ボーナス併用元利均等返済 |
借入利率 | 年14.40%~16.80% |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 ※ただし、法人の場合は代表者の連帯保証が必要 |
利用資格 | 20歳以上65歳未満で安定収入のある個人事業主の方 (業歴3年以上) |
必要書類 | ●本人確認書類 運転免許証または運転経歴証明書(コピー) ※上記のものがない場合は、以下のいずれかのもの ・パスポート ・各種健康保険証 ・住民票写し ・各種年金手帳 ・在留カード ・特別永住者証明書いずれかのコピー、または、個人番号カード表面のコピー ・資金繰り表または事業計画書等 ・印鑑証明書(法人・法人代表者様各1通、発行後3カ月以内のもの)●収入を証明するもの 確定申告書もしくは青色申告決算書(2期分)の写し●当社所定資料 ビジネスプラン借入計画書 |
参考リンク:アプラス・新生銀行グループ 個人事業者専用ローン「ビジネスプラン」(公式サイト)
カードローン(個人事業主専用)(セゾンファンデックス/クレディセゾングループ)
クレディセゾングループのローン専門会社セゾンファンデックスが発行する個人事業主専用カードローン。こちらは全国対応可能なビジネスローンとなっています。事業資金は総量規制の対象外となっているため、当ビジネスローンも年収3分の1の借り入れ制限がなく、また、カードローン方式のため、何度でも必要な時に繰り返し融資を受けることが可能です。
なお、最大500万円までの融資枠を設けており、あくまでもこの範囲内でのお借り入れとなります。当商品は全国の提携金融機関やコンビニATMだけでなく、インターネットキャッシングも利用できますので、24時間365日、いつでもどこでも急な出費に備えることができる商品でもあります。
お申し込みは、セゾンファンデックスの商品ホームページより取り扱っています。詳細については、こちらもぜひ参考にしてみてください。
● 商品概要
商品名 | セゾンファンデックス/クレディセゾングループ カードローン(個人事業主専用) |
---|---|
使いみち | 事業性資金(開業資金を除く) |
借入金額 | 1万円~500万円 |
返済方法 | 定額リボルビング方式・1回払い ※申し出により、増額返済・一括払いが可能 |
借入利率 | 年6.5%~17.8% ※金融情勢の変化等による利率の変動あり |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 ※ただし、法人の場合は代表者の連帯保証が必要 |
利用資格 | 20歳から65歳までの毎月定期収入のある電話連絡可能な個人事業主の方 |
必要書類 | ・申込書 ・ご本人様を確認できるもの(健康保険証コピー ・運転免許証または運転経歴証明書のコピーなど) ・事業実態を確認できるもの(確定申告書・決算書) ・事業計画や資金繰り、収支計画などがわかるもの ・借入計画書 |
参考リンク:セゾンファンデックス/クレディセゾングループ カードローン(個人事業主専用)(公式サイト)
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2022年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
不動産担保ローン(セゾンファンデックス/クレディセゾングループ)
こちらもセゾンファンデックスが発行する事業者用不動産担保ローン。不動産(土地・建物)を担保に借り入れを受ける形となっているため、あくまでも担保余力を重視した借り入れを受けることのできる商品となっています。
そのため、最大3億円までの大型融資も受けることが可能です。大型融資を希望される場合は、こちらのローンの利用を検討されるとよいでしょう。また、こちらも事業資金に利用できる商品のため、総量規制の対象外となっていますので、他社からのお借り入れが既にあるという方にもおすすめです。
資金使途は、事業資金であれば、運転資金、設備投資、開業資金、納税資金、ローンの組換など、様々な用途に利用することができます。
● 商品概要
商品名 | セゾンファンデックス/クレディセゾングループ 不動産担保ローン |
---|---|
使いみち | 運転資金、設備投資、開業資金、納税資金、ローンの組換え等 |
借入金額 | 100万円~3億円 |
返済方法 | 毎月元利均等払い |
借入利率 | 年2.75%~4.55%(変動金利、2022年4月1日) ※年1回利率見直し/みずほ銀行の長期プライムレート+1.65%~3.45%・4月1日を基準日として同年6月5日より新利率を適用 年4.50%~9.90%(固定金利、2022年4月1日) |
担保 | 法人または代表者およびその親族が所有する不動産 ※抵当権の順位は不問 |
保証人 | 不要 ※ただし、法人の場合は代表者の連帯保証が必要 |
利用資格 | 法人・個人事業主 個人事業主は原則、申込時満20歳以上70歳以下、完済時85歳未満の方。 日本国籍または永住許可を有する方。 |
必要書類 | ●法人の場合 ・法人代表者の本人確認書類~運転免許証(運転経歴証明書)、パスポート、健康保険証など ・法人代表者の住民票(世帯全員分の記載があるもの) ・法人代表者の収入証明書~源泉徴収票、確定申告書、課税証明書など ・法人の本人確認等書類~商業登記簿謄本 ・決算報告書(直近2期分)、事業計画書(新規事業の場合は、創業計画書など) ・法人および担保提供予定者の納税証明書(固定資産税・所得税・住民税など) ・担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明書、返済予定表・返済口座通帳など●個人事業主の場合 ・本人確認書類~運転免許証(運転経歴証明書)、パスポート、健康保険証など ・住民票(世帯全員分の記載があるもの) ・収入証明書~確定申告書、課税証明書など ・事業計画書など(新規事業の場合は、創業計画書など) ・担保提供予定者の納税証明書(固定資産税・所得税・住民税など) ・担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明書、返済予定表 ・返済口座通帳など●契約時 ・実印 ・印鑑証明書(3ヶ月以内のものを2通) ・銀行届出印 ・登記済権利証 |
参考リンク:セゾンファンデックス/クレディセゾングループ 不動産担保ローン(公式サイト)
不動産担保型カードローン「リボ・オン」
(三井住友トラスト・ローン&ファイナンス(事業者向け))
住宅ローン・不動産担保ローンの専門金融会社、三井住友トラスト・ローン&ファイナンスが発行する不動産担保型カードローン「リボ・オン」。本人が所有している不動産だけでなく、両親・親族が所有している場合でも、所有者の承諾があればそちらを担保として融資を受けることが可能な商品となっています。
また、カードローン型のビジネスローンとなっていますので、設定された限度額の範囲内であれば、何度でも繰り返し利用可能です。最大限度額はゆとりある2000万円までとなっていますので、大型融資を希望する場合にも最適。
また、申し込みから最短当日中で審査回答・最短3日での融資で、急ぎで資金を用意したいという方にもピッタリです。カード発行手数料や年会費は無料なので、カードの維持費もかかりません。
返済についても困ったことがある時は、リスケジューリング(返済計画の見直し)の相談を随時受け付けており、ご自身の事業に専念したい方にとっても安心できる商品といえるでしょう。
申し込みはインターネットもしくはFAXから受け付けていますので、店舗に出向くことなく、申し込み手続きを進めることができます。ご利用時には、専用カードを利用して全国のセブン銀行のATMから気軽に借り入れ・返済ができるという点でも忙しい経営者の方にとって、非常に魅力あるビジネスローンとなっています。
● 商品概要
商品名 | 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス(事業者向け)不動産担保型カードローン「リボ・オン」 |
---|---|
使いみち | 起業資金・開業資金、納税資金(消費税、固定資産税、相続税や贈与税等)等の事業資金 |
借入金額 | 100万円~2,000万円 |
返済方法・返済期間・回数 | ・元金自由返済方式
原則最長5年(60回以内) ・元金定率リボルビング方式(定率部分1%) 最終借入後原則最長8年6ヶ月(100回以内) ・元金定率リボルビング方式(定率部分2%) 最終借入後原則最長4年4ヶ月(50回以内) |
借入利率 | 年8.0%~15.0% |
担保 | 土地・建物 ※不動産に根抵当権を設定。 抵当建物の火災保険金請求権等に質権を設定する場合も有り。 |
保証人 | 必要 |
利用資格 | 法人または個人事業主 |
必要書類 | ●法人の場合
・代表者本人確認書類 ・登記事項証明書(商業登記簿謄本) ・決算書原則2期分 ●個人事業主の場合 ・本人確認書類 ・確定申告書原則2年分 |
参考リンク:三井住友トラスト・ローン&ファイナンス(事業者向け)不動産担保型カードローン「リボ・オン」(公式サイト)
以上、おすすめの信販会社ビジネスローンについてご紹介してきました。事業資金の調達手段として、利用を検討されている経営者の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
4. 信販会社のビジネスローンを利用するにあたっての注意点
さて、ここまで様々な信販会社のビジネスローンがあることをご紹介してきましたが、これらのビジネスローンを利用するにあたっては、注意点もあります。ここでは、この信販会社ビジネスローンを利用するにあたっての注意点について確認しておきましょう。信販会社ビジネスローンを利用するにあたっては、以下の点に注意する必要があります。
・金利が高めなので借りすぎに注意する必要がある
金利については、銀行系のビジネスローンと比較して、高めの傾向にあります。そのため、想定より借りすぎてしまうと、その分利息がかさんでしまうので、注意が必要です。
・申し込みには業歴を問われる場合がある
信販会社のビジネスローンは、事業者としての業歴を問われるものも多く、業歴が1年未満の場合は融資を断られてしまう場合もあるようです。
そのため、ある程度の実績を積んだ方でないと、利用が難しい傾向があります。
大変便利な信販会社ビジネスローンですが、このようにいくつかの注意すべき点もあります。このような点も考慮にいれつつ、申し込みを検討することをおすすめします。
信販会社のビジネスローンで役に立つ記事一覧
・ 【保存版】ノンバンクから借入!融資審査を通す3つの秘訣とメリット・デメリット
・共栄ファイナンスのビジネスローンとは?その特徴やメリット・デメリットなどを徹底解説
・湊屋商事のビジネスローンとは?その特徴やメリット・デメリットなどを徹底解説
・エム・アール・エフのビジネスローンとは?その特徴やメリット・デメリットなどを徹底解説
・三鷹産業のビジネスローンとは?その特徴やメリット・デメリットなどを徹底解説
・ワコーファイナンスのビジネスローンとは?その特徴やメリット・デメリットなどを徹底解説
・エスワイシーのビジネスローンとは?その特徴やメリット・デメリットなどを徹底解説
まとめ|信販会社のビジネスローンは、低金利で資金繰り改善にオススメ!
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2022年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
事業融資・ビジネスローンの関連記事
関連記事①:事業資金の借入におすすめ!資金繰り改善に役立つ信販会社ビジネスローンを徹底比較(2018年最新版)
関連記事②:ビジネスローン35選!法人&個人事業主にオススメの事業融資を徹底比較!
関連記事③:【最新版】ネット銀行で事業資金を調達!ビジネスローンが利用できるネットバンキング一覧(2018年更新)
関連記事④:【2018年最新】ビジネスローン人気ランキング!事業資金調達に役立つローンを徹底比較
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
昨日は0人が事業資金の調達に成功しました。
今日は0人が事業資金の調達に成功しました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
m******c様が
600万円を調達しました。c***i様が
100万円を調達しました。k***u様が
700万円を調達しました。p******j様が
100万円を調達しました。n*****u様が
300万円を調達しました。
本日は残り6社限定なのでお早めに10秒診断を行ってください。