JCCA 日本クレジットカード協会
JCCA 日本クレジットカード協会(Japan Credit Card Association)は、銀行系クレジットカード会社によって設立された協会です。
JCCA 日本クレジットカード協会には、アメリカン・エキスプレス・カード、ユーシー、ニコスカード、UFJカード、DCカード、MUFGカード、JCB、ダイナースクラブカードなどのカード会社が加盟しています。
参考リンク:JCCA 日本クレジットカード協会(Japan Credit Card Association)
目次
JCCA 日本クレジットカード協会とは?
JCCA 日本クレジットカード協会は、クレジット業界の業界団体であり、業界の自主規制機関です。
割賦販売法に基づく認定割賦販売事業者であり、「個人情報保護法」に基づく認定個人情報保護団体でもあります。
JCCA 日本クレジットカード協会は、クレジットカード社会の健全な発展を図り、国民の消費生活の向上と利便性の向上に寄与することを目的として設立され、以下の事業を行っています。
- クレジットカード事業に関する調査および研究
- クレジットカード事業に関する広報およびPR活動クレジットカード事業の改善と発展に関する意見の発表
- ならびにその推進関係官庁、金融機関その他内外諸団体との連絡
- 意見具申等その他本会の目的達成に必要な事業
JCCA 日本クレジットカード協会は、YouTubeでも「クレジットカード社会の健全な利用」について、役立つ動画をリリースしています。
JCCA 日本クレジットカード協会(YouTube)
関連サイト:JCCA 日本クレジットカード協会(YouTube)
JCCA 日本クレジットカード協会の事業内容
JCCA 日本クレジットカード協会の事業内容は、次の通りです。
- クレジットカード事業に関する調査および研究
- クレジットカード事業に関する広報およびPR活動
- クレジットカード事業の改善と発展に関する意見の発表ならびにその推進
- 関係官庁、金融機関その他内外諸団体との連絡、意見具申等
- その他本会の目的達成に必要な事業
JCCA 日本クレジットカード協会と関連のある団体
- 金融庁
- 全国信販協会
- 日本クレジット産業協会
- クレジット個人情報保護推進協議会
JCCA 日本クレジットカード協会の最新ニュース
JCCA 日本クレジットカード協会が、2021年にリリースしたニュースで最も最新のニュースを一部紹介します。
非対面クレジットカード取引のセキュリティ向上に向けた調査・研究実施(JCCA)
JCCAは「安全・安心・簡単・便利」なクレジットカード取引のため、健全なキャッシュレス業界の発展のため不正使用防止にむけ取り組んでいる。同調査では、今後非対面取引の不正使用被害防止に効果が期待できる方策として、3方策を選定し、分野を問わない国内外の本人認証活用事例調査も加えた計4方策の調査を行った。
<中略>
調査結果として、生体認証はスマートフォンでも使われており一般に使い慣れたものとなっていることから、カード決済時の本人認証方法として期待できるものと考えられる。なお、カード会員の利便性等の観点から、パスワードレス認証の国際規格であるFIDO・FIDO2の仕様を活用した3つの方法を整理している。
この調査の詳細は、以下のページから確認できます。
参考資料:非対面クレジットカード取引のセキュリティ向上に向けた調査・研究
JCCA 日本クレジットカード協会の統計
JCCA 日本クレジットカード協会は、クレジットカードに関する調査・統計を取っており、定期的に情報を開示しています。
- 非対面クレジットカード取引のセキュリティ向上に向けた調査・研究
- クレジットカード不正利用防止のための取引保留に関する意識調査
- キャッシュレス社会実現に向けた消費実態調査
- ICクレジットカードに関する消費者意識調査
- 観光立国実現に向けたクレジットカード業界としての取組に関する調査
- ICクレジットカードに関する消費者意識調査
この他の調査結果は、JCCAの研究成果ページにて確認できます。
参考資料:調査・研究結果(JCCA)
JCCA 日本クレジットカード協会の概要
JCCA 日本クレジットカード協会の概要は、次の通りです。
JCCA 日本クレジットカード協会の概要
概要 | クレジットカード事業の健全な発展を図るとともに、国民の消費生活の向上と利便に貢献することを目的とした団体。 |
業務内容 | クレジットカード事業に関する調査および研究 クレジットカード事業に関する広報およびPR活動 クレジットカード事業の改善と発展に関する意見の発表ならびにその推進 関係官庁、金融機関その他内外諸団体との連絡、意見具申等 その他本会の目的達成に必要な事業 |
問い合わせ先 | 日本クレジットカード協会 TEL 03-6738-6626 受付時間:月~金曜日(祝日、年末・年始は除きます。) 午前10時~正午/午後1時~午後4時 |
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋2-12-17 新橋I-Nビル1階 |
公式サイト | JCCA 日本クレジットカード協会 |
JCCA 日本クレジットカード協会の詳細は、以下公式サイトで確認をしてください。
公式サイト:JCCA 日本クレジットカード協会
JCCA 日本クレジットカード協会の関連記事
JCCA 日本クレジットカード協会の関連記事は次の通りです。
■資金調達プロがイチオシ!フリーランスエンジニア・Webデザイナーにおすすめ!業界最速水準の最短60分で資金調達できるnugget(ナゲット)。
「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
■ shikin-pro.com 2021
この記事を書いた専門家
この記事は、資金調達プロのお金&資産運用の専門家Tommyが作成しました。
【資金調達プロ】shikin-pro.com PR動画(Youtube)
関連リンク:資金調達プロ(YouTube)
資金調達プロのSNS
□ 資金調達プロのInstagram |
□ 資金調達プロのFacebook |
□ 資金調達プロのnewspicks |
□ 資金調達プロのAmebaブログ |
□ note|資金調達プロ |
資金調達プロ|関連リンク集




最新記事 by 資金調達プロ編集部 (全て見る)
- JCCO 日本クレジットカウンセリング協会 - 2021年3月14日
- JCCA 日本クレジットカード協会 - 2021年3月14日
- 一般社団法人日本クレジット協会 - 2021年3月14日
クレジットカードの関連記事(107件)
楽天カード審査を通す3つのコツ!楽天カード全種類を徹底比較!
クレジットカード専門サイト|資金調達プロ Rakutenカードは年会費が永年無料! 楽天カード(無料)を申し込んで、楽天…
【保存版】事業資金調達100%成功ガイド|3つの方法と審査のポイント(2021年更新)
ここでは、事業資金の調達を「100%成功させる方法」を3つ紹介します。資金繰りでお困りの方は、本記事で取り上げる「審査の…
クレジットカードの審査を通す4つのコツ!あなたも限度額100万円のカードを作れる
クレジットカードを申し込んで『限度額100万円』のカードを取得しましょう! 限度額が大きければ、国内だけで無く海外に渡航…
PaypayとLINEPayは統合されるの?Yahoo!とLINEのキャッシュレス決済は何が変わる?【資金調達プロのお金がよく分かるコラムvol.10】
PaypayとLINEPayは統合されるの?Yahoo!とLINEのキャッシュレス決済は何が変わる?【資金調達プロのお金…
リボ払いの危険性とは?リボ払い・分割払いの仕組みと3つの解決策
リボ払いとは「リボルビング払い」の略称です。クレジットカードやローンの支払い方法として、リボ払いを検討している方、既に利…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,377件
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2021年03月29日
2021年1月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業36社
2021年02月26日
2020年12月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業64社
2021年01月29日
2020年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏