ビジネスローンで必要な事業計画書の書き方
ビジネスローンで必要な事業計画書とは、今後の事業計画を提出し金融機関に「返済能力があるか」どうかを示す大切な書類です。
事業計画書の内容によって、ビジネスローンの審査結果は変わってきます。
この記事では事業計画書とは、どのような書類なのか。ビジネスローンに必要な「事業計画書の書き方」について解説します。
関連記事:事業者ローン(事業融資/ビジネスローン)
□ Googleニュースでも資金調達プロの最新ニュースが読める様になりました!
ビジネスローンに必要な事業計画書とは?
ビジネスローンに必要な事業計画書とは、銀行や公的機関から融資を受けたり、ベンチャーキャピタルによる出資を受ける際など、債務者としての信用力を審査するための書類です。
事業計画書には、新しくビジネスを立ち上げた目的から創業者の経歴、創業に関わる資金や借入計画などの情報を記載するため、債権者にとって債務者の返済能力を調査する重要な手段となります。
また、事業計画書には、こうした外部への情報提供のほか、内部的要素も含まれています。
経営者が事業計画書を作る際は、「私どもに資金を貸してくれれば儲かるし、きちんと返済もできますよ」ということを債権者にアピールすることが求められます。
事業計画書の書き方
事業計画書の書き方ですが、大きく分けると以下のフレーム(骨組み)で構成されています。
事業計画書の骨組み |
---|
概要(サマリー) |
会社概要と事業内容 |
市場調査の結果 |
設立の動機 |
顧客について・人員計画 |
マーケティング戦略 |
ライバル・競合の調査 |
自社の強み |
開業までのスケジュール |
改修計画 |
事業計画書の書き方ですが、「5W2H」を意識して書いてください。
事業計画書の「5W2H」 |
---|
☑️ 事業作成書で最も重要な「5W2H」について先に知っておく |
☑️ なぜこの事業をやるのか(Why)⇒ 理念・ビジョン |
☑️ 商品やサービスの具体的内容は(What)⇒ ビジネスの内容 |
☑️ 想定する市場は、顧客は?(Where)⇒ 市場環境・立地 |
☑️ どのような特徴で、どのようなノウハウを使うのか(How to)⇒ 人員計画 |
☑️ どのようなタイミングで実施するか(When)⇒ 販売計画 |
☑️ 誰がするのか(Who)⇒ マーケティング戦略 |
☑️ 資金は、売り上げや利益の目標は?(How much)⇒ 資金計画・収益性 |
上の内容「5W2H」に沿って肉付けをしてください。また書類を書いた後も、自分本位のアピール文になっていないか、競合他社の情報も簡潔に述べられているか、根拠を指し示す資料が添付できているか何度も確認しましょう。
事業計画書の例
事業計画書の見本を紹介します。一例ですが、どのような内容や数値が書かれているのかチェックしてみてください。
なお最近では、事業計画書がスマートフォンからもかける様になりました。スマホを使った事業計画書の作成方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
参考リンク:事業計画書もスマホアプリだけで作成できる時代に!【2021年最新ビジネスニュース】
事業計画書のテンプレート
事業計画書を作成する場合、無料でダウンロードできるサイトを利用すると便利です。
【bizocean(ビズオーシャン)事業計画書ダウンロードページ】
【みんエク!みんなのExcelテンプレート 事業計画書ダウンロードページ】
事業計画書と審査の注意点
事業計画書の注意点ですが、事業計画書の中では「損益計算書の正確さ」を重視してください。
曖昧な資金計画では、どの融資審査も通らなくなります。
損益計画とは、1年間を通じた売上や利益などの業績見込みのことですが「企業の将来性を判断する重要な指標」となります。
利益だけ得なく、損益の部分にも正確な数値を入れましょう。
まとめ|事業計画書
今回はビジネスローンに必要な「事業計画書の書き方」について解説しました。資金調達プロでは、この他にも経営者や個人事業主の方に役立つ「ビジネスローン」や事業融資、起業資金の調達法について特集を組んでいます。この記事とあわせて、ぜひチェックしてみてください。
※ 今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
この記事を書いた専門家
この記事は、資金調達プロのお金&資産運用の専門家Tommyが作成しました。
資金調達プロのSNS
関連記事
ビジネスローンの審査は通りやすい?ビジネスローン審査の難易度
ビジネスローンの金利相場は?低金利ビジネスローンおすすめランキング
担保型ビジネスローンとは?担保型ローンを利用するメリットとデメリット
ビジネスローン・事業融資の関連記事
運転資金の融資を受ける5つのコツ!正しい方法で事業資金を調達しよう!
ビジネスローンの審査難易度と審査項目は?事業資金借入を成功させる6つのコツ!
アイフルビジネスファイナンス株式会社(ビジネクスト)の評判と口コミ!ビジネスローン審査を通す3つのポイント
ビジネスパートナービジネスローンの評判と口コミ!ローン審査を通す3つのポイント
【個人事業主の方向け】自営業でも借りれる専用ローンまとめ!個人事業主ローンで資金調達しよう
ノンバンク融資を味方に付けて、事業資金を確保する6つのメリット
ビジネスローン(事業融資)のデメリット!事業者は高金利・限度額が低いので注意しよう
エム・アール・エフのビジネスローンとは?その特徴やメリット・デメリットなどを徹底解説!
事業者ローンの融資、申し込みから審査を経て融資されるまでの流れ
湊屋商事のビジネスローンとは?その特徴やメリット・デメリットなどを徹底解説!
ワコーファイナンスのビジネスローンとは?その特徴やメリット・デメリットなどを徹底解説!
事業資金の借入におすすめ!資金繰り改善に役立つ信販会社ビジネスローンを徹底比較
事業者ローン(ビジネスローン)にありがちなトラブルと問題の解決法
事業資金の調達におすすめ!今すぐ借りれる低金利ビジネスローンを徹底比較
ビジネスローン人気ランキング!事業資金調達に役立つローンを徹底比較
法人&中小企業向けビジネスローンおすすめ20選!利息が低くお得な事業融資はコレ!
ビジネスローン11選!運転資金におすすめのビジネスローンランキング
事業資金の調達は日本政策金融公庫とビジネスローンの併用がおすすめ
アイフルビジネスファイナンスは経営者向けビジネスローンで人気、銀行融資が厳しい今こそ狙い目!
アイフルビジネスファイナンスが人気の理由は、保証人不要・ネットで申し込める手軽さにアリ!
ビジネスローンで事業資金を調達!個人と法人の間で「口コミ評価」が高いローンを紹介
国内No.1の銀行融資・借入情報サイトの資金調達プロが、ビジネスローン(事業融資)に関するアンケートを実施
資金調達方法|創業資金や事業資金を日本政策金融公庫で借りるメリット
銀行審査が難しい場合は、ノンバンクのビジネスローンを活用しよう!
経営者必見!事業融資やビジネスローンを利用した資金繰りの改善方法
ビジネスローンの審査に通る11のコツ!この方法であなたも500万円の資金が調達できる
楽天スーパービジネスローンエクスプレスの評判やメリット・デメリットを徹底解説!
個人向けビジネスローンおすすめ20選!利息が低くお得な事業融資はコレ!
新しいビジネスローン!みずほスマートビジネスローンの特徴とは?
きらぼし銀行「スモールビジネスローン」の特徴やメリット・デメリットを徹底解説
オリコ ビジネスサポートプランの特徴やメリット・デメリットを解説します
事業資金の借入は創業時だけじゃない!事業融資は起業後にも活用できる
東日本銀行 ビジネスローン「KIZUNAⅡ」の特徴やメリット・デメリットを徹底解説
京葉銀行「αBANKビジネスローン」の評判やメリット・デメリットを徹底解説!
セゾンファンデックス「カードローン(個人事業主専用)」を使うメリットや注意点を徹底解説
〈はまぎん〉スーパービジネスローンの特徴やメリット・デメリットを徹底解説
アイフルビジネスファイナンス「アイフルのファーストプレミアムカードローン」
おすすめの記事
運転資金の融資を受ける5つのコツ!正しい方法で事業資金を調達しよう!
ビジネスローンの審査難易度と審査項目は?事業資金借入を成功させる6つのコツ!
ビジネスローンの審査は通りやすい?ビジネスローン審査の難易度
人気カテゴリー
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
■ shikin-pro.com 2021




最新記事 by 資金調達プロ編集部 (全て見る)
- JCCO 日本クレジットカウンセリング協会 - 2021年3月14日
- JCCA 日本クレジットカード協会 - 2021年3月14日
- 一般社団法人日本クレジット協会 - 2021年3月14日
事業者ローンの関連記事(160件)
【最新2021年版】ビジネスローンの失敗しない選び方!全ビジネスローン35選!
ビジネスローンは法人経営者だけでなく、個人事業主やフリーランスの方でも申込みできます。 ビジ…
起業家として成功する人・失敗する人10の特徴!独立前に絶対読むべき重要ページ
あなたが起業を志すにあたって、今すぐ始めなければいけない行動目標、それは起業についてより深く知ることです。 孫子はかの有…
運転資金の融資を受ける5つのコツ!正しい方法で事業資金を調達しよう!
運転資金を借入するには『正しい計算法』を実践することです。 本記事では、運転資金(回転資金)で融資を受ける…
【最新2021年4月版】ビジネスローンの審査難易度と審査項目は?事業資金借入を成功させる6つのコツ!
【最新2021年4月版】ビジネスローンの審査難易度と審査項目は?事業資金借入を成功させる6つのコツ! NEW! ビジネス…
【保存版】事業資金調達100%成功ガイド|3つの方法と審査のポイント(2021年更新)
ここでは、事業資金の調達を「100%成功させる方法」を3つ紹介します。資金繰りでお困りの方は、本記事で取り上げる「審査の…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,377件
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2021年03月29日
2021年1月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業36社
2021年02月26日
2020年12月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業64社
2021年01月29日
2020年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏