レバテックフリーランスを100%ガイド!利用者の口コミも紹介中
エンジニアが自分のキャリア構築について考えるとき、かならずと言っていいほど選択肢に浮上するもの。それが「フリーランスになる」という道です。
あなたはフリーランスエンジニアになることについて真剣に考えていますか?
フリーランスエンジニアになるとしたら、自分で仕事を獲得しなければなりません。
そのために多くのエンジニアが活用しているのがエージェント。中でもレバテックフリーランスが選ばれています。
この記事ではレバテックフリーランスについて徹底深堀りします!
この記事でわかること
- レバテックフリーランスの基本情報や特徴
- レバテックフリーランスの口コミや評判
- レバテックフリーランスに登録するときの流れ
- 利用にあたっての注意点があるか
- レバテックフリーランスを利用するといい人
最後まで読むことで「レバテックフリーランスに登録する価値があるかどうか」判断できるのはもちろんのこと、会社員エンジニアが見落としがちなある重要なことについての気づきも得られます。
その「あること」とは・・・
さっそく見てきましょう!
ちなみに、この機会にフリーランスに関する知見を深めたい!という方に向けて、「資金調達プロ」では以下の記事を用意しています。合わせてご覧ください。
■資金調達プロがイチオシ!フリーランスエンジニア・Webデザイナーにおすすめ!業界最速水準の最短60分で資金調達できるnugget(ナゲット)。
□ 請求書買取サービス!おすすめ比較ランキング
請求書の即日払いで資金繰りを改善しましょう!
「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
■フリーランスの会計管理はfreee(フリー)。確定申告が面倒なアナタにピッタリ!
まずは無料でお試し可能です!
目次
1. さっそくカウンセリングを受けよう!
どうしようかな・・・と悩むくらいなら行動するほうがいい!
これはフリーランスを目指す人がエージェントに登録するかどうか迷っているときに当てはまります。
レバテックフリーランスについて検討しているなら、まずは無料登録から始めてみませんか?
無料登録してみる:レバテックフリーランス
無料登録を済ませることで、最終的にフリーランスになるかどうか、レバテックフリーランスを通して仕事を獲得するかどうかに関わりなく、大きなメリットが生まれるんです。
そのメリットとは何なのか順番に説明していきます。
1-1.レバテックフリーランス最初のステップはカウンセリング
レバテックフリーランスに登録すると、最初のステップが「カウンセリング」になります。
このカウンセリングに大きな価値があるんです。
1-2.テクニカルカウンセラーによるカウンセリングが秀逸
レバテックフリーランスでは、テクニカルカウンセラーがカウンセリングを担当してくれます。
レバテックフリーランスのテクニカルカウンセラーはIT業界の最新の動向に通じていて、技術面での知識も豊富に兼ね備えています。
利用者へあらゆる角度からヒアリングし、その中でいろいろな点を浮き彫りにし、その後最適な方向について提案してくれます。
まだフリーランスになっていない会社員エンジニアも歓迎されています。フリーランスに関係する疑問点やキャリアパスについて相談できます。
そんなテクニカルカウンセラーとの面談の中で得られるものが1つあります。それは「自分の市場価値の把握」です。
1-3.カウンセリングを受ければ自分の市場価値がわかる!
レバテックフリーランスのカウンセリングを受けることで、自分の市場価値がわかります。
市場価値とはその名の通り市場での価値のことです。市場価値は需要と供給のバランスによって決まります。
市場価値が高いとはつまり、企業など市場に求められるということ、企業が必要とする能力を持ち合わせていることを意味します。
何かの分野で熟練していれば、自動的に市場で高く評価されるわけではありません。市場に求められてはじめて「市場価値が高い」と判断されます。
「会社内での評価=市場価値」とはなりません。会社で大活躍していたエンジニアがいざ独立してみると苦戦するなんてことも普通にあります。
あなたの市場価値はどうなっていますか?
すでに自分の市場価値を把握していますか?
レバテックフリーランスに登録してカウンセリングを受けることで、「今の自分が市場ではどのように評価されるか」知ることができます。
それがつまり自分の市場価値を知るということです。
1-4.自分の市場価値がわかれば独立できるかどうか判断できる!
会社にいるうちに自分の市場価値を知っておくことは大きな助けになります。なぜなら、そうすることで独立できるかどうか、独立するためにはどんな分野を強化していくべきか理解できるからです。
もちろん市場価値が低くても自分の意思次第でフリーランスになれます。でも、フリーランスになれることとフリーランスとして成功することには大きな違いがあります。
これがレバテックフリーランスへの登録をおすすめする大きな理由です。さっそく登録してカウンセリングを受けてみませんか?
無料登録してみる:レバテックフリーランス
といっても、もう少しレバテックフリーランスについてよく知っておきたいかもしれませんね。
次の項目ではレバテックフリーランスの基本情報や特徴について取り上げます。
■資金調達プロがイチオシ!フリーランスエンジニア・Webデザイナーにおすすめ!業界最速水準の最短60分で資金調達できるnugget(ナゲット)。
□ 請求書買取サービス!おすすめ比較ランキング
請求書の即日払いで資金繰りを改善しましょう!
「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
■フリーランスの会計管理はfreee(フリー)。確定申告が面倒なアナタにピッタリ!
まずは無料でお試し可能です!
2. レバテックフリーランスってどんなところ?
ここで、レバテックフリーランスの基本情報を確認しておきましょう。
2-1.レバテックフリーランスの運営会社と基本情報
レバテックフリーランスを運営しているのは「レバテック株式会社」です。
このレバテック株式会社は、フリーランス向けのレバテックフリーランス以外にも複数のサービスを提供しています。
レバテック株式会社のサービス
- レバテックフリーランス
- レバテックキャリア(エンジニア転職)
- レバテックダイレクト(スカウト機能付きの求人サイト)
- レバテッククリエイター(Webクリエイター向け)
- レバテックビギナー(プログラミングスクールの紹介)
- レバテックエキスパート(ハイクラスのエンジニア・クリエイター向け)
- レバテックルーキー(ITエンジニア向け新卒就活支援)
こうして見てみると、レバテック株式会社がエンジニアに関係した転職・フリーランス支援のプロ集団であることがわかります。
レバテックフリーランス運営会社の基本情報:
会社名 | レバテック株式会社 |
資本金 | 60,000,000円(資本準備金を含む) |
設立日 | 2017年8月1日 |
事業内容 | システムエンジニアリング事業 IT・Web領域における人材紹介事業 |
本社 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F・25F |
2-2.レバテックフリーランスの利用料金
レバテックフリーランスを利用しても料金はかかりません。
登録は無料、カウンセリングも無料です。
※といっても、レバテックフリーランスに限らずほとんどのフリーランス向けエージェントは無料で利用できます。
2-3.フリーランスエンジニアに選ばれている?
レバテックフリーランスは、サービス開始から日が浅いにもかかわらずこれまで大勢のエンジニアをサポートしてきました。
正確な利用者数は公表されていませんが、今ではエージェント界のトップクラスに位置するサービスとなっています。
レバテックフリーランスが持っている案件の多くがインフラエンジニア、サーバーエンジニアなどエンジニア系になるため、利用者の割合でいうとエンジニアが大半を占めています。
レバテックフリーランスの特徴についてもう少し見ていきましょう。次の項目で取り上げます。
※ ちなみに、「資金調達プロ」ではフリーランスの『稼げる』テクニックについての特集を組んでいます!
独立したいアナタ、副業でお金を稼ぎたい方におすすめの記事です(下のバナーをクリックすると読めます)。
■ フリーランスの『稼げる』テクニックが満載!
3. レバテックフリーランスの特徴は?
数多くのエンジニアに選ばれているレバテックフリーランスですが、なぜ選ばれているのでしょうか?
こんな特徴があるからです。
レバテックフリーランスのサービスの特徴
- 高単価案件が多い
- 直請のため手数料で損しない
- 交渉や契約手続きを代行してくれる
- 担当者のレベルが高い
- 契約更新率が高く仕事が途切れにくい
- 支払いサイトが短い
- 各種サポートメニューが充実
3-1.高単価案件が多い
レバテックフリーランスは、高単価案件を豊富に扱っています。これは他のフリーランス向けエージェントと比較してみるとよくわかります。
レバテックフリーランスが扱っている案件の平均単価は80万円で、100万円を超える案件もたくさんあります。
高単価案件が多いので、会社員からフリーランスになる場合も、仕事を探しているフリーランスの方も、レバテックフリーランスに登録して参画することで年収アップを狙えます。
ちなみに、レバレッジフリーランスを利用することで個人では獲得が不可能な案件に巡り合えるチャンスが広がります。
そのような案件の多くは高単価ですし、参画することで個人の実績という観点でもプラスに作用します。
3-2.直請のため手数料で損しない
レバテックフリーランスの案件の単価が高い理由の1つは、直請であることです。
委託先の企業と直接契約しているので、手数料で大損することがありません。
簡単に想像できると思いますが、直請ではなく2次請け、3次請けとなっていくごとにそれぞれで手数料が発生するので、自分の受け取れる分が少なくなってしまいます。
その点、レバテックフリーランスは直請のため「損しているな~」と思わずに済みます。
3-3-.交渉や契約手続きを代行してくれる
レバテックフリーランスなら、交渉や契約手続きを代行してくれます。まるで、仕事を探すときに個人で「営業代行のプロ」を雇って協力してもらうような感覚になります。
登録を済ませて希望などを伝えておけば、あとは「おまかせ」でOK。商談日程の調整、条件面の交渉、契約の準備と書類チェックなどを一手に引き受けてくれます。
3-4.担当者のレベルが高い
ただサポートしてくれるだけではなく、レバテックフリーランスはレベルの高いサポートを提供してくれます。とにかく担当者のレベルが高いんです!
営業代行などバックオフィス業務をサポートしてくれるスタッフの質はもちろんのこと、「テクニカルカウンセラーとの面談が大きな助けになった」という声がよく聞かれます。
テクニカルカウンセラーには元エンジニアが多く、しかも人のお世話をするのが好きでやりがいを感じながらサポートしてくれます。
とくに会社員からフリーランスになって間もない頃の案件探しの場合は心強いですよ。
3-5.契約更新率が高く仕事が途切れにくい
仕事の単価自体が高くても、単発で終わってしまっては仕事がなかなか安定しません。
レバテックフリーランスなら契約更新率が高くて仕事が途切れにくいので、いつも「仕事が取れるかな・・・」と悩んでいなくて済みそうです。
仕事が途切れにくい理由には、レバテックフリーランスのサポートの質と方法が関係しています。
案件契約が終了してから「次どうしますか?」ではなく、まだ参画している間に契約更新のことや次の案件の提案について話を持ち出してくれます。
3-6.支払いサイトが短い
支払いサイトにも特徴があります。
支払いサイトとは、取引代金の締め日から実際にその代金が支払われるまでの期間のことです。たとえば、月末締め翌々月払の場合、締め日から実際に支払ってもらうまでには60日待たないといけません。
ではレバテックフリーランスはというと・・・
当月末締め翌月15日払いなんです。たった15日待つだけで支払われます。
この支払いサイトの短さは他のエージェントと比較しても最短クラスです。
会社員として給与をもらっていると、支払いサイト長短の影響をイメージしにくいかもしれません。
でも、仕事をしてからお金をもらえるまでの期間が長くなればなるほど困ることがあるというのはなんとなく理解できると思います。
いざフリーランスになってみると、種々の支払いと入金のタイミングによって資金繰りに苦労することがあります。
だからこそ、支払いサイトの短いサービスを利用しておくと安心です。
ちなみに、フリーランスなってから資金繰りに苦労する場合、支払日を待たずに手持ちの請求書を現金に換える方法も有効です。
詳しくは「フリーランス向け金融サービスnugget(ナゲット)」をチェックしてみてください。
3-7.各種サポートメニューが充実
基本サービスのほかにも、レバテックフリーランスでは各種サポートメニューが充実しています。
サポートメニューの例
- 税務関連のサポート(税理士紹介、確定申告セミナー等)
- ヘルスケアプログラムの優待(人間ドック、スポーツジム等)
- 食事や旅行の割引など参画社向けの優待
- スキルアップのための交流会
- 人生の転機を迎えるときのお祝い制度 など
無料登録してみる:レバテックフリーランス
ここまでレバテックフリーランスの特徴について見てきました。
魅力的な特徴ばかりに感じますが、実際にレバテックフリーランスを利用したエンジニアたちは果たしてどう思っているのでしょうか?
次の項目で確認していきましょう。
■資金調達プロがイチオシ!フリーランスエンジニア・Webデザイナーにおすすめ!業界最速水準の最短60分で資金調達できるnugget(ナゲット)。
□ 請求書買取サービス!おすすめ比較ランキング
請求書の即日払いで資金繰りを改善しましょう!
「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
■フリーランスの会計管理はfreee(フリー)。確定申告が面倒なアナタにピッタリ!
まずは無料でお試し可能です!
4. レバテックフリーランスの口コミ・評判は?
実際にレバテックフリーランスと関わった人たちがどんなコメントを残しているのか、ちょっとだけ調べてみましょう。
私は今まで何度もレバテックフリーランスを使って、フリーランスで働いた経験があります。レバテックフリーランスは直請けの比率がとても高いので、単価が高めに設定されているのが魅力ですね。
(中略)
交渉関連もレバテックフリーランスが手伝ってくれるので、交渉面でもとても有利に進めることが出来ています。引用:Yahoo!知恵袋
直請が特徴のレバテックフリーランスは単価が高いというのは事実のようですね。
色んなWebエンジニア系のエージェント登録してるけど、高単価を狙いやすいのは…
✅ レバテック(週4〜5)
✅ ITプロパートナーズ(週2〜3)特にレバテックは契約や請求まわりがシンプルなので、フリーランスデビューにはすごくおすすめできます😌
副業会社員はシューマツワーカーがいいかな!
— ひぐしゅん@Webデザイナー×人事 (@higusyunn) August 22, 2019
フリーランス向けエージェントを複数利用しているエンジニアの間でも、レバテックフリーランスは「高単価が狙える」と評判なんですね。
【レバテックの評判】
気になるところですが
実際使ってみてレバテックの対応はとても好印象です😊案件紹介も次の日には提示されたり
契約後もサポートがとても丁寧ですね。人当たりがいい方が多く
社員教育がしっかりしている印象です😄— ゆう@現役Webプログラマ (@tensyoku_s) July 7, 2019
対応面でも高評価のようです。質の高いサービスが丁寧に提供されると安心して身を任せられますね。
今回決めた案件レバテックからも紹介あったけどギークスより7万低くてビビったわ
— いっちー (@Sho_Sneakernuts) February 9, 2021
すべての案件で最高単価!とはいかないようです。ほかのエージェントと併用することでカバーできますね。
レバテックフリーランスは平均年収862万円。くわしく調べたが、これはやはり裏のない事実のようだ。
レバテックフリーランスのエージェントがいくらでエンドと契約しているのかは不明であるが、レバテックフリーランスが優れたエージェントであることは間違いない。#フリーランス #エンジニア
— ゆたか@東京エンジニア (@einein20201) February 7, 2021
レバテックフリーランス自体の勢いがあるので、今後も期待できますね!
※ ちなみに、「資金調達プロ」ではフリーランスの『稼げる』テクニックについての特集を組んでいます!
独立したいアナタ、副業でお金を稼ぎたい方におすすめの記事です(下のバナーをクリックすると読めます)。
■ フリーランスの『稼げる』テクニックが満載!
5. レバテックフリーランス登録の流れ
引用:レバテックフリーランス
レバテックフリーランスに登録して実際に参画するための流れはこのようになります。
登録から参画までの流れ
- 個別相談会に申し込む(任意)
- Web上のフォームから登録
- カウンセリング
- 案件申し込み
- 商談
- 契約
- 参画
- 定期的なコミュニケーション・フォロー
5-1.個別相談会に申し込む(任意)
通常は「Web上のフォームから登録」が最初のステップになるのですが、レバレッジフリーランスではその前段階として任意で個別相談会に申し込むことができます。
個別相談会に申し込めるのは、1年以上の実務経験を持つITエンジニア、Webエンジニア、クリエイターです。
フリーランスに興味がある会社員エンジニア、フリーランスになることが決まっているエンジニア、すでにフリーランスとして活動しているエンジニアなど、今どんな状況にいるとしても申し込めます。
現段階ではフリーランスになる予定がなくても、単なる情報収集目的でOKです。
個別相談会の内容
- スキルシートに基づいた経歴とスキルのヒアリング
- 希望案件のヒアリング
- 具体的な案件相談
- キャリア相談
- フリーランスについての情報提供 など
基本はオフィスでの対面相談でしたが、今ではオンライン相談も可能です。
5-2.Web上のフォームから登録
個別相談の必要がなければ、最初から「無料登録」へと進みましょう。
Web上のフォームから入力していけば、約1分で完了します。
入力項目
- 希望の働き方
- 生年月日
- 指名
- 電話番号
- メールアドレス
必要な項目への入力を済ませて送信すると、5営業日以内にレバテックフリーランスの担当者から連絡が入ります。
5-3.カウンセリング
レバテックフリーランスの担当者から連絡が入り、カウンセリングを受ける日程が決まります。
カウンセリングは、IT業界に精通したテクニカルカウンセラーが担当します。
カウンセリングの中身
- スキルや経験の確認
- キャリアプランや希望案件のヒアリング
- 各種相談や不明点についての回答
- 最適な案件の紹介
5-4.案件申し込み
テクニカルカウンセラーから最適な案件を紹介してもらい、気にいるものがあればさっそく申込みます。
利用者が行なうのは「申し込みたい」という意思表示だけで、あとはすべてレバテックフリーランス側がやってくれます。
案件申込後にレバテックフリーランス担当者がしてくれること
- 参画予定企業との商談日程調整
- 現場情報等の提供
- 商談時の同行
5-5.商談
実際の商談には担当者が同席してくれます。
フリーランスになって日が浅く商談等の経験がなくても何も心配いりません。
商談内容
- 希望する条件
- 単価
- 参画予定日 など
担当者が前面に立って交渉してくれます。交渉に慣れていますので、商談の場で利用者にとって有利な条件が引き出されることを期待できます。
条件面で合意に至れば、次のステップは契約になります。
5-6.契約
契約に向けた書類等の準備、注意点のチェックなどはすべてレバテックフリーランス側が行なってくれます。
必要な説明を受けて確認したら契約します。
5-7.参画
参画日になったら、契約先の企業に行って業務を開始します。
常駐、一部リモート、フルリモートなど、働き方は契約先の企業によって異なります。
5-8.定期的なコミュニケーション・フォロー
参画したらそれで終わりではありません。参画後も担当者が定期的なコミュニケーションを図ってくれます。
働き始めてからのほうが何かと心細いものです。いつでもなんでも、疑問点や不安な点は利用者側から相談できます。
無料登録してみる:レバテックフリーランス
5-9.個別相談にはメリットいっぱい
もし今の時点で会社員エンジニアとして働いているなら、まずは個別相談に申し込んでみるとよいでしょう。
レバテックフリーランスの個別相談を利用するメリット
- 自分の経験やスキルが市場でどのくらい評価されるか知る機会になる
- 自分の状況だとどんな案件が紹介されるのかがわかる
- フリーランスになっても安定した収入が得られそうか計算できる
- フリーランスになるにあたって、何をどうしたらいいか教えてもらえる
とくに、自分の経験やスキルが市場でどのくらい評価されるか理解できるのは大きなメリットです。
会社員として働いていると社内での自分の価値や評価を知ることはできますが、その評価がそのまま市場での評価になるわけではありません。フリーランスになってから重要なのは自分の市場価値です。
自分の市場価値を知る。この1点だけを目的にしてもレバテックフリーランスの個別相談には大きな意味があると言えます。
5-10.会社員のうちに登録&カウンセリングまで済ませておくとよい
もしフリーランスになることに決めたなら、フリーランスになってからではなく会社員のうちに登録とカウンセリングを済ませておきましょう。
会社員のうちにカウンセリングまで受けておけば、退職してフリーランスになったらさっそく企業案件に参画できます。
フリーランスになってから登録・・・なんてやっていると、初動が遅れてしまいます。
無料登録してみる:レバテックフリーランス
5-11.会社の規定に従いながら賢く行動しよう
とはいっても、会社員エンジニアとして働いている間は会社の規定を遵守することを忘れないようにしましょう。
会社が副業を禁止しているならそれを守り、転職活動やフリーランスエージェントとの接触が禁止ではないものの良く思われないようなら、状況に応じて賢く行動してください。
次の項目では、レバテックフリーランスを利用する際の注意点を取り上げます。
■資金調達プロがイチオシ!フリーランスエンジニア・Webデザイナーにおすすめ!業界最速水準の最短60分で資金調達できるnugget(ナゲット)。
□ 請求書買取サービス!おすすめ比較ランキング
請求書の即日払いで資金繰りを改善しましょう!
「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
■フリーランスの会計管理はfreee(フリー)。確定申告が面倒なアナタにピッタリ!
まずは無料でお試し可能です!
6. レバテックフリーランスを利用する際の注意点
レバテックフリーランスを利用する際には、いくつかの点に注意してください。
レバテックフリーランスを利用する際に知っておきたいこと
- IT・エンジニア案件が中心
- 在宅・リモート案件は少ない
- 対象エリアは東京、大阪、愛知、福岡
6-1.IT・エンジニア案件が中心
レバテックフリーランスはIT・エンジニア案件を中心に取り扱っています。フリーランスとして活動する人たちの職種全般を網羅しているわけではないので注意してください。
また、扱っている案件の性質上、IT系で働くことを希望する未経験者にとっては利用メリットがほとんどないエージェントと言えます。
すでにIT関係の職についており、少なくとも1年以上、できれば3年~5年程度、またはそれ以上の経験を持っている人にとってメリットがあるエージェントです。
6-2.在宅・リモート案件は少ない
0ではありませんが、全体で見ると在宅・リモート案件が少なくなっています。
レバテックフリーランスを利用する際は「企業常駐型案件がほとんど」という認識を持っておきましょう。
6-3.対象エリアは東京、大阪、愛知、福岡
常駐型案件が多いため、どうしても紹介される案件が首都圏や大都市圏になってきます。レバテックフリーランスの対象エリアは東京、大阪、愛知、福岡がメインになっています。
大都市圏に住んでおらず、引越したり通勤したりできない場合は、レバテックフリーランスに登録してもなかなか仕事が見つからないことが予想されます。
6-4.本格的に活動するなら他のエージェントと併用しよう
これまで「レバテックフリーランスに登録するかどうか」という視点で話を進めてきました。
ここで少し補足をしておくと・・・
レバテックフリーランスに登録するかどうかにかかわりなく、本格的にフリーランスエンジニアとして活動するなら、複数のエージェントを利用するとよいです。
エージェントにはそれぞれ特徴があり、対象エリアや取り扱い案件が異なります。エージェントを併用して“いいとこ取り”するのがおすすめです。
■資金調達プロがイチオシ!フリーランスエンジニア・Webデザイナーにおすすめ!業界最速水準の最短60分で資金調達できるnugget(ナゲット)。
□ 請求書買取サービス!おすすめ比較ランキング
請求書の即日払いで資金繰りを改善しましょう!
「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
■フリーランスの会計管理はfreee(フリー)。確定申告が面倒なアナタにピッタリ!
まずは無料でお試し可能です!
7. レバテックフリーランスを利用するとよい人は?
レバテックフリーランスの特徴や評判、登録の流れや注意点を見てきました。
結局、レバテックフリーランスを利用するとよいのはどんな人たちなのでしょうか? まとめてみましょう。
レバテックフリーランスを利用するとよい人
- 自分の市場価値が把握できていない人
- ある程度の実務経験がある人
- 安定して稼ぎたい人
- 営業や交渉が苦手な人
- 大都市圏に住んでいる人
7-1.自分の市場価値が把握できていない人
「会社での評価はだいたいわかるけど、市場でどんなふうに評価されるか正直わからない」
自分の市場価値が把握できていない人はレバテックフリーランスを利用するとよいでしょう。
レバテックフリーランスを利用することで、フリーランスになる前に「通用するかどうか」確認できるからです。
「自分の市場価値が知りたくて登録しました。まだ会社を辞めてフリーランスになるかどうか決めていません」と最初に伝えておくと安心です。
7-2.ある程度の実務経験がある人
レバテックフリーランスが取り扱っている案件は、ITエンジニアとしてある程度経験を積んだ人向けのものがほとんどです。
エンジニアとして働いて数年経っているなら、レバテックフリーランスを利用するといいですよ。マッチングしやすくなります。
7-3.安定して稼ぎたい人
フリーランスになってからも安定して稼ぎたい人は、レバテックフリーランスを通して継続的に案件を紹介してもらうとよいでしょう。
レバテックフリーランスなら、1つの案件を紹介してはい終わり!ではなく、その先を見据えていろいろ提案してくれますし、こちらからいろいろ相談することもできます。
7-4.営業や交渉が苦手な人
営業や交渉が苦手な人は、レバテックフリーランスを利用して代行してもらいましょう。
とにかく仕事に集中したい。余分なことに時間を使いたくない。そんな人にとっても利用価値があると言えます。
7-5.大都市圏に住んでいる人
大都市圏に住んでいるなら、自宅から通える範囲の常駐型案件を大量に抱えているレバテックフリーランスに相談することができます。
多くの案件では出社が求められますので、自分の通勤圏内の企業を探すことになります。
レバテックフリーランスが対象にしているエリアは首都圏、大都市圏、その他の地域での案件は非常に少ないです。大都市圏に住んでいる利点を十分に活用しましょう。
無料登録してみる:レバテックフリーランス
7-6.レバテックフリーランスの利用に向いていない人
レバテックフリーランスの利用に向いていないのはこんな人です。
レバテックフリーランスの利用に向いていない人
- 実務経験が浅い人
- 在宅を希望する人
- 地方在住の人
7-6-1.実務経験が浅い人
実務経験が浅い人はレバテックフリーランスに向いていません。登録を拒否されることはありませんが、登録してもなかなか良い案件が回ってこないでしょう。
実務経験が不足しているなら、まずは会社で実務経験を積むことを目指すか、クラウドソーシングサイトなどを使って地道に経験を増やしていくのがおすすめです。
たまに「実績が少なくても大丈夫!」と集客しているフリーランス向けエージェントもありますが、エンジニアの場合実績が少ないと案件の単価が低くなるので安定して稼ぐ道にはつながりません。
7-6-2.在宅を希望する人
在宅を希望する人は、レバテックフリーランスだけで案件を探そうとするのはやめましょう。
在宅案件がないわけではありませんが、常駐型と比較すると割合が少なくなります。
在宅を基本条件にする場合、たいていはクラウドソーシングサイト上で探すか、友人や知人の紹介、直営業を通して在宅OKのクライアントを見つけることになります。
7-6-3.地方在住の人
地方在住でも登録はできますが、応募できそうな案件がかなり少なくなるので覚悟してください。
地方になればなるほど、いわゆるIT系の企業が少なくなるので、出社できる場所も限られてきます。一方で大都市圏にはたくさんの企業があってたくさんの求人が出ます。
もうこれはどうしようもない問題なので、地方に住んでいるなら知人を頼って案件を紹介してもらうか在宅案件をメインで探すようにしましょう。
家族の責任がないなら思い切って引越すのもアリです。
■資金調達プロがイチオシ!フリーランスエンジニア・Webデザイナーにおすすめ!業界最速水準の最短60分で資金調達できるnugget(ナゲット)。
□ 請求書買取サービス!おすすめ比較ランキング
請求書の即日払いで資金繰りを改善しましょう!
「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
■フリーランスの会計管理はfreee(フリー)。確定申告が面倒なアナタにピッタリ!
まずは無料でお試し可能です!
8. よくある質問
ここで、レバテックフリーランスについてよくある質問を取り上げます。
8-1.レバテックフリーランスを利用してみようと思いますが、退会は簡単にできますか?
レバテックフリーランスの場合、電話やメールにて退会手続きが可能です。
会社や担当者あてにメールを送って退会の意思を伝えれば、あとは案内してくれます。電話をかければその場で処理を進めてもらえます。
会員になっても年会費が発生するわけではなく、会員になっていることで同業他社のサービス利用が禁止されるわけでもありません。
仮に当分利用しないとしても放置すればいいわけで、即座に退会する必要はないと言えます。
8-2.レバテックフリーランスの勧誘の度合いはどんな感じですか?
個別相談会に申し込んだからと言って、その後にしつこい勧誘がなされるわけではありません。
案内のために定期的にメールが来るかもしれませんが、会員になるまで営業攻勢がかかるわけではありません。
8-3.レバテックフリーランスの口コミを見ると悪く書かれているものがあるので不安です・・・
どんなサービスにも言えることですが、良い口コミもあれば悪い口コミもあります。実体があるコメントもあればそうでないものもあります。
口コミのエッセンスの中には参考になるものもたくさんありますが、だからといって真に受けてしまうのはよくありません。
自分のアタマで情報を整理しましょう。
8-4.レバテックフリーランスはテレビCMを出しているくらいですから大手なんでしょうか?
会社としての歴史は浅く、会社規模からして大企業ではありません。
日本の場合は「フリーランスがエージェントを活用して仕事を探す」という方法の認知度はまだまだ低いです。
レバテックフリーランスは業界の第一人者としてエージェント活用を広く認知させるためにも宣伝に力を入れています。
8-5.レバテックフリーランスを利用すると交渉はすべて代行してくれるとのことです。自分でもいろいろ交渉したいのですが、可能でしょうか?
詳しくは担当者との打ち合わせが必要ですが、商談の席で本人が交渉することも可能です。
ただし、フリーランス経験が長い人たちは認めざるを得ない点ですが、交渉自体に慣れていないと不利な状況に立たされることがあります。
自分では“うまく”話を進めていると思っていても、じつは相手の術中にはまっている可能性もあります。
せっかく百戦錬磨の経験ある担当者がお世話してくれるわけですから、基本的なスタンスとしては「交渉の代行をお願いする。必要に応じて自分の意見を述べる」というのが良いかと思います。
※ ちなみに、「資金調達プロ」ではフリーランスの『稼げる』テクニックについての特集を組んでいます!
独立したいアナタ、副業でお金を稼ぎたい方におすすめの記事です(下のバナーをクリックすると読めます)。
■ フリーランスの『稼げる』テクニックが満載!
まとめ:自分の市場価値を調べてから決定しよう
今回は、多くのエンジニアが利用しているエージェント「レバテックフリーランス」について深堀りしました。
どんなサービスなのか知った今、どんな気持ちでしょうか? 登録に向けて気持ちが傾いていますか?
この記事を通してレバテックフリーランスについて以下の点を理解できたはずです。
この記事でわかったこと
- レバテックフリーランスの基本情報や特徴
- レバテックフリーランスの口コミや評判
- レバテックフリーランスに登録するときの流れ
- 利用にあたっての注意点
- レバテックフリーランスを利用するといい人はどんな人か
実際にサービスを使い倒すかどうかは別として、自分の市場価値を把握するためだけでもレバテックフリーランスは登録する意味があります。
会社員として働いているとしても、今から必要な準備を始めてみませんか?
無料登録してみる:レバテックフリーランス
■資金調達プロがイチオシ!フリーランスエンジニア・Webデザイナーにおすすめ!業界最速水準の最短60分で資金調達できるnugget(ナゲット)。
□ 請求書買取サービス!おすすめ比較ランキング
請求書の即日払いで資金繰りを改善しましょう!
「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
■フリーランスの会計管理はfreee(フリー)。確定申告が面倒なアナタにピッタリ!
まずは無料でお試し可能です!
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
■ shikin-pro.com 2021
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
上場・IPO・証券取引関連情報
お金の問題解決・信用情報
公的制度の借入と融資
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
公式Twitter
Study Abroad
その他
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!

Boli



最新記事 by Boli (全て見る)
- フリエンを100%ガイド!利用者の口コミも紹介中 - 2021年2月24日
- ギークスジョブを100%ガイド!利用者の口コミも紹介中 - 2021年2月22日
- レバテックフリーランスを100%ガイド!利用者の口コミも紹介中 - 2021年2月10日
フリーランスの関連記事(205件)
【最新2021年3月版】稼げるフリーランスの仕事40選!人気の職種は?
「自由な働き方に憧れるな~」 最近では、フリーランスが自由の代名詞のように取り上げられること…
「起業したい!」と思ったら、成長が見込めるオススメの職種&稼げるジャンル20選!
いざ「自分で事業を起こしたい!」と思い立っても、「どんな事業をやったら成功するのかな…?」 そんなお悩みを抱えている起業…
個人事業主が給付金100万円をもらえるのはいつ?振込状況を徹底調査!
個人事業主が給付金100万円をもらえるのはいつ?振込状況を徹底調査! NEW! 個人事業主が給付金100万円をもらえるの…
海外でできるお勧めの副業!外国でお金を稼ぐ方法全12選
海外に住んでいるんだけど、何か副業できないかな・・・ 今回の記事では「海外在住で副業にチャレンジするなら」というテーマで…
フリーランスで稼げる仕事ランキング!フリーランスで儲かる仕事10選!
フリーランスで稼げる仕事ランキング!フリーランスで儲かる仕事10選! NEW フリーランスで仕事をするのなら、稼げる仕事…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,314件
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2021年02月26日
2020年12月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業64社
2021年01月29日
2020年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏
2020年11月30日
2021年9月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社