ダイナースクラブビジネスカードの特徴と最新情報を解説!審査を通すコツも紹介
ダイナースクラブビジネスカードを申し込んで、ダイナースクラブ リワードポイントが欲しいですか?
有効期限無しのダイナースクラブ リワードポイントがあれば、お好きな商品やギフト券・商品券との交換に使えるので大変オトクです!
ダイナースクラブビジネスカードと言えば、そのステータスの高さで法人経営者&個人事業主の方には大人気のクレジットカードです。
本記事では、ダイナースクラブビジネスカードの特徴や審査、申込方法なども合わせて紹介します。
付帯サービスも充実しており、使い勝手のよい法人用クレジットカードです!
ぜひみなさんもこの機会にダイナースクラブビジネスカードを手に入れてみてはいかがでしょうか。
ダイナースクラブビジネスカードはココがすごい!
ダイナースクラブビジネスカードは、アメックスと並ぶステータスの高さで知られており、会社経営者の間でも評価の高い法人用クレジットカードです。
ビジネスにおける付帯サービスの充実度に定評があり、「ダイナースクラブ ビジネス・ラウンジ」(ダイヤモンド経営者倶楽部が運営する会員制ラウンジ「銀座サロン」を無料で利用できるサービス)や、「ダイナースクラブ ビジネス・オファー」(カード会員が利用できる加盟店優待プログラム)など、経営者の方であれば一度は利用してみたいと思うサービスも用意されています。
なお、ダイナースクラブビジネスカードの利用枠には制限がなく、カードの利用状況や支払い実績などによって個別に設定する形となります。
そのため、他の法人クレジットカードと比較し、高額決済をする際にも利用しやすいカードといえるでしょう。
他の法人向けクレジットカードについては、以下の記事で解説しています。
目次
- はじめに|ダイナースクラブビジネスカードの特徴
- ダイナースクラブビジネスカードの最新キャンペーン|2020年版
- マイルにも移行OK!ダイナースクラブ リワードポイントは有効期限なし
- ダイナースクラブビジネスカード関連アプリ(Google Play&AppStore)
- ダイナースクラブビジネスカードの新規入会、個人事業主でも入会できる?
- ダイナースクラブビジネスカードの審査難易度はカンタン?
- ダイナースクラブビジネスカードは土日でも申し込みOK!
- ダイナースクラブビジネスカードの申込条件&カードの詳細をチェックしておこう!
- ダイナースクラブビジネスカードの審査を通す3つのコツ!
- まとめ|ダイナーズクラブビジネスカードはステータスが高く、付帯サービスの充実した法人用クレジットカード!
- 新着記事
- 人気記事
- 人気クレジットカード一覧
- お金の人気カテゴリー
- 関連サイト
はじめに|ダイナースクラブビジネスカードの特徴
ダイナースクラブビジネスカードは、経営者間でもステータスの高い「Diners Club(ダイナーズクラブ)」が発行する法人用クレジットカードです。
初年度年会費は29,700円(税込)と他の法人用クレジットカードと比較しても高額ですが、充実した付帯サービスで高い評価を受けているカードでもあります。
なお、追加発行のカードについては、枚数に関わらず年会費無料で利用できますので、維持費のコストをかけずに従業員にステータスカードをもたせることも可能です。
また、ビジネスに関するサービスも充実しており、優待加盟店プログラム「ダイナースクラブ ビジネス・オファー」では、人事労務サポートや情報配信サービスのほか、福利厚生サービスなど、様々なサービスの利用が可能となっているのもうれしいところです。
参考サイト:ダイナースクラブビジネスカード(公式サイト)
ダイナースクラブビジネスカードの最新キャンペーン|2020年版
ダイナースクラブビジネスカードの最新キャンペーン情報は、残念ながら2020年9月現在発表されていません。
マイルにも移行OK!ダイナースクラブ リワードポイントは有効期限なし
ダイナースクラブビジネスカードの利用で貯まる「ダイナースクラブ リワードポイント」には有効期限がありません。
お好きな商品との交換やお支払代金へのポイント充当、Tポイントや楽天ポイントへの移行も可能です。
また、ダイナースグローバルマイレージ参加航空会社(ANA・デルタ航空など)のマイルへ移行することもできます。
参考サイト:ダイナースクラブビジネスカード(公式サイト)
ダイナースクラブビジネスカード関連アプリ(Google Play&AppStore)
ダイナースクラブビジネスカードの利用で役立つ『スマホアプリ』には、「ダイナースクラブ[Diners Club]公式アプリ」があります。
優待情報やアプリ限定クーポン情報が配信されるほか、優待サービス・空港ラウンジの検索も可能な便利なアプリです。
お得にダイナースクラブビジネスカードを使いこなすためにも、ぜひ積極的に活用されてみてはいかがでしょうか。
また、詳しいアプリの情報については、以下のページにて紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてください。
参考サイト:ダイナースクラブ公式アプリ
なお、法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避できます。
ダイナースクラブビジネスカードの新規入会、個人事業主でも入会できる?
ダイナースクラブビジネスカードは、年齢27歳以上の法人、団体等の代表者・役員の方だけではなく、個人事業主の方でも新規入会が可能な法人クレジットカードです。カード入会の代表者の方は、 「基本会員」となり、年会費は29,700円(税込)となっています。
なお、追加で利用できる従業員用の「追加会員」は、発行枚数に関わらず、年会費無料で利用できますので大変オトクです。
「追加会員」の入会基準は、「基本会員が代表者・役員を務める法人等、または個人事業の役職員あるいは従業員で18歳以上の方」とされています。
ダイナースクラブビジネスカードの審査難易度はカンタン?
ダイナースクラブビジネスカードの審査期間は約1~2週間程度となっていますので、早めの法人カード取得を目指している場合は余裕を持った申し込みをするとよいでしょう。
なお、ダイナースクラブビジネスカードの審査は、法人カードの中でも厳しめという口コミが多く、審査落ちをしてしまうこともありますので、あらかじめ想定の上で申し込みをしたほうがよいかもしれません。
審査に通過するためには、「業歴3年以上」「年収500万円以上」といった基準のほか、代表者個人の信用情報にキズがないことも重要となります。
ダイナースクラブビジネスカードは土日でも申し込みOK!
ダイナースクラブビジネスカードの申し込みは、インターネットからの手続きで24時間365日申し込み可能となっています。
そのため、「平日日中は多忙でカードの申し込み時間がとれない」という方でも安心して手続きをすることができます。
なお、申込時に必要となる書類は、以下に挙げる本人確認書類(2点)の提出のみとなっています。
本人確認書類例
- 運転免許証または運転経歴証明書
- 健康保険証
- パスポート
- 写真付き住民基本台帳カード
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 在留カード/特別永住者証明書
これらの書類はオンラインで提出可能ですので、書類の準備や提出がスムーズにできるという点でもメリットが大きいのではないでしょうか。
法人用クレジットカードの申込時にありがちな、決算書や登記簿・登記事項証明書の提出は不要ですので、書類準備が手軽で簡単なのもうれしいところですね。
また、詳細なダイナースクラブビジネスカード申し込み手順は以下の通りとなりますので、ぜひ参考にしてみてください。
参考サイト:ダイナースクラブビジネスカードご入会方法
なお、法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避できます。
ダイナースクラブビジネスカードの申込条件&カードの詳細をチェックしておこう!
ここで簡単に『ダイナースクラブビジネスカードは、どのようなカードなのか』紹介したいと思います。以下にダイナースクラブビジネスカードのカードスペックをまとめてみましたので、参考にしてみてください。
ダイナースクラブビジネスカードの詳細(スペック)
国際ブランド | Diners(ダイナース) |
年会費 | 29,700円(税込)、追加会員は無料 |
貯まるポイント | ダイナースクラブ リワードポイント |
ポイント還元率 | 0.40%~1.00% |
追加カード | ETCカード、家族カード |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
使える電子マネー | QUICPay |
交換可能マイル | ANAマイル、スカイマイル、マイレージプラス |
スマホ決済 | Apple Pay |
付帯するサービス | ・会計ソフトの「freee」を2ヶ月間優待料金で利用可能 ・ ダイナースクラブ ビジネス・ラウンジの利用 ・ ダイナースクラブ ビジネス・オファー(加盟店優待プログラム)の利用 ・ JAL国内線出張手配「JALオンライン」の利用 ・ レストラン・料亭の予約サービス ・ 名門ゴルフクラブの予約・優待サービス ・ 出張や旅行の手配をサポート ・ 出張やご旅行の手配をサポート ・ eステートメント(利用料金の明細Eメールお知らせサービス) ・ ダイナースクラブ公式アプリの利用 |
申込条件(入会資格) | 基本会員の方:年齢27歳以上で法人、団体等の代表者・役員または個人事業主 追加会員の方:基本会員が代表者・役員を務める法人等または個人事業の役職員あるいは従業員で18歳以上 |
参考サイト:ダイナースクラブビジネスカード(公式サイト)
ダイナースクラブビジネスカードの審査を通す3つのコツ!
ここからは、「ダイナースクラブビジネスカードの審査」を通すための3つのコツについて解説しましょう。
以下に、ダイナースクラブビジネスカードで確実に審査を通す3つのコツをまとめてみましたので、参考にしてみてください!
ダイナースクラブビジネスカードの審査を通す3つのコツ |
---|
① 申込者の過去の返済状況に問題がないことをあらかじめ確認しておく! |
② できれば3年以上、業歴はしっかりしたものを! |
③ 会社の実態を明らかにしておく! |
①〜③について、以下で詳しく解説しましょう。
① 申込者の過去の返済状況に問題がないことをあらかじめ確認しておく!
ダイナースクラブビジネスカードの審査では、申込者個人の過去の返済状況についても重要なチェック対象となっています。
万が一、返済に遅れるようなことがあった場合は、審査に通過できる可能性が低くなると考えておくとよいでしょう。
不安がある場合は、申し込み前に自身の信用情報についてのチェックしておくことをおすすめします。
② できれば3年以上、業歴はしっかりしたものを!
個人の信用情報の他に重要視されるものとして、会社の業歴があります。
ダイナースクラブビジネスカードは、設立して日の浅い会社に対して、審査が厳しくなる傾向にありますので、可能であれば3年以上の業歴を積んだ上で申し込みをするのがよいでしょう。
③ 会社の実態を明らかにしておく!
最後に、審査上のチェック対象となるのが、会社の実態についてです。
ここをクリアするためには、「自社ホームページの作成」「固定電話の用意」など、会社の実態を明らかにできるものをきちんと準備しておく必要があるでしょう。
会社の実態を明らかにすることで信用度が上がりますので、審査通過の可能性も高まります。
まとめ|ダイナーズクラブビジネスカードはステータスが高く、付帯サービスの充実した法人用クレジットカード!
本記事では、ダイナースクラブビジネスカードの特徴のほか、最新のキャンペーン情報、またダイナースクラブビジネスカードの審査を通すコツについてもご紹介しました。
最後に『ダイナースクラブビジネスカード』の内容をまとめておきます。
ダイナースクラブビジネスカードまとめ! |
---|
☑ ダイナースクラブビジネスカードは高ステータスで経営者間では人気の高い法人用クレジットカード! |
☑ カード利用で貯まるダイナースクラブ リワードポイントは有効期限なしで使いやすい! |
☑ 年会費は他社法人カードと比較しても高額だが、充実したサービスで使い勝手のよいカード |
この機会に、ぜひ高いステータスで経営者間でも評判の『ダイナースクラブビジネスカード』を取得して、充実のサービスを上手に活用してみてくださいね!
なお、法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避できます。
合わせて読みたい関連記事
・ クレジットカードってどのようなもの?個人・法人向け商品についても検証!
・ 人気の会計ソフト・クラウド会計サービス10選(2017-2018年度版)
・ 【保存版】カードローン30選!あなたも即日融資で10万円借りれるキャッシングまとめ
・ 【2021年4月版】ビジネスローン35選!法人&個人事業主にオススメの事業融資を徹底比較!
***
この記事は、資金調達プロのお金&資産運用の専門家Tommyが作成しました。
■ shikin-pro.com 2021
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
新着記事
人気記事
楽天カードの審査を通す3つのコツ!楽天カード申込前に知るべき審査ポイントを徹底解説!
楽天ビジネスカードの特徴と最新情報を解説!審査を通すコツも紹介
フリーランスに人気のクレジットカード!個人事業主OKのクレカ5選!
消費増税10%で最も得するクレジットカード6選!高還元率はコレ!
法人クレジットカードを選ぶなら!審査・年会費おすすめカード一覧
クレジットカードってどのようなもの?個人・法人向け商品についても検証!
クレジットカードのキャッシング機能、カードローンとはどのような違いがあるの?
カードローン&クレジットカードキャッシング、限度額を上げるにはどうしたらいい?
個人事業主の資金の調達に役立つ!経費をクレジットカードで計上するメリット
今すぐ30万円手に入る!?クレジットカードでお金を借りるには
クレジットカードの審査を通す4つのコツ!あなたも限度額100万円のカードを作れる
法人クレジットカード20選!あなたの経営に必ず役立つオススメカードまとめ
人気クレジットカード一覧
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
お金の人気カテゴリー
関連サイト
■ shikin-pro.com 2021
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
【関連リンク】
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
上場・IPO・証券取引関連情報
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
お金の問題解決・信用情報
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公的制度の借入と融資
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公式Twitter
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公式Facebook
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公式LINEアカウント
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
Study Abroad
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
Youtube
日本政策金融公庫
地方銀行
ネット銀行
都市銀行
信用金庫
信販会社
信託銀行
主要な消費者金融
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!

吉永 あき



最新記事 by 吉永 あき (全て見る)
- 新たな取り組みを行うなら!「旧:事業承継補助金」「事業承継・引継ぎ補助金」の概要をチェック - 2021年4月8日
- 育児・介護での離職防止に!両立支援等助成金の詳細を解説 - 2021年3月25日
- フリーランスのセミナー講師は稼げる?働き方や収入の目安などを紹介! - 2021年3月25日
クレジットカードの関連記事(107件)
楽天カード審査を通す3つのコツ!楽天カード全種類を徹底比較!
クレジットカード専門サイト|資金調達プロ Rakutenカードは年会費が永年無料! 楽天カード(無料)を申…
【保存版】事業資金調達100%成功ガイド|3つの方法と審査のポイント(2021年更新)
ここでは、事業資金の調達を「100%成功させる方法」を3つ紹介します。資金繰りでお困りの方は、本記事で取り上げる「審査の…
クレジットカードの審査を通す4つのコツ!あなたも限度額100万円のカードを作れる
クレジットカードを申し込んで『限度額100万円』のカードを取得しましょう! 限度額が大きければ、国内だけで無く海外に渡航…
PaypayとLINEPayは統合されるの?Yahoo!とLINEのキャッシュレス決済は何が変わる?【資金調達プロのお金がよく分かるコラムvol.10】
PaypayとLINEPayは統合されるの?Yahoo!とLINEのキャッシュレス決済は何が変わる?【資金調達プロのお金…
リボ払いの危険性とは?リボ払い・分割払いの仕組みと3つの解決策
リボ払いとは「リボルビング払い」の略称です。クレジットカードやローンの支払い方法として、リボ払いを検討している方、既に利…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,378件
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2021年03月29日
2021年1月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業36社
2021年02月26日
2020年12月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業64社
2021年01月29日
2020年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏