アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」とは?その特徴やメリット・デメリットを解説【最新2021年版】
事業資金だけではなく、プライベートで使う資金も必要としていますか?
それならアプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」がピッタリかもしれません! 本当にピッタリかどうかこの記事でしっかりと確認してください。
※この記事のデータは2020年(令和二年)の最新版です!
ちなみに、他社のビジネスローンも含めてトータルで考えたい方に向けた記事があります。こちらもご覧ください。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
目次
- はじめに|アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」とは
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の審査は厳しい?それとも簡単?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の評判は?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の詳細(契約内容)
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の融資対象者
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の借り入れ方法
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のWeb対応は?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のATMはどこにある?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の金利(利息)
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の融資限度額
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の返済方式
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の返済方法
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」申込みのための必要書類
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の審査難易度
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の審査日数やカード発行までの日数
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の年会費や保証料
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」は保証人や担保が必要?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の利用でポイントは貯まる?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」に付帯のカードはある?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の取引手数料は無料?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」以外の金融商品
- 目的別ローン「ビジネスプラン」を提供しているアプラス とはどのような企業なのか
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のメリットは?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のデメリットは?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」申込みの流れ
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」で審査を通すコツはある?
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」についてよくある質問
- アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」を利用する際に注意したいポイントは?
はじめに|アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」とは
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」は、事業用資金のお手伝いはもちろんのこと、各種ライフサポート資金の調達にも使える便利なローン商品です。日々がんばっている個人事業主の方々を応援するために販売されています。
「アプラスって聞いたことがないな~」という方も少なくないと思います。後ほど詳しく説明しますが、アプラスは新生銀行グループの一員で、クレジット事業やローン事業を営んでいる実績のある会社です。
個人向けにも目的別ローンを提供していますが、この「ビジネスプラン」は個人事業主に特化した商品です。
□ 資金使途が自由で最高200万円まで借りられる!
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」なら事業でもプライベートでもOK
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の審査は厳しい?それとも簡単?
申込み資格を満たしていれば、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の審査の難易度を気にする必要はありません。アプラスは資金を必要としている個人事業主の方を積極的に応援してくれます。
審査に通るためのコツについては、この記事の最後のほうで取り上げます。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の評判は?
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の評判は良いものです。個人事業主にターゲットを絞っていますが、これまで利用してきた個人事業主の方からは「本当に便利だった!」「今も利用中!」という声が上がっています。
数あるローンの中で選択肢の1つに加えておくとよいでしょう!
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の詳細(契約内容)
ここで、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の詳細(契約内容)を確認しておきたいと思います。表を使って全体を俯瞰してみましょう。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の契約の内容
融資対象者 | 20歳以上65歳未満で、安定収入がある個人事業主 ※業歴3年以上であるべき |
資金使途 | 自由(制限なし) ※資金使途証明資料不要 |
融資額 | 最高200万円まで ※借り入れは10万円~ |
契約利率 | 実質年率14.40%~16.80% ※金融情勢の変動により、利率等が変更になる場合あり |
遅延損害金 | 実質年率20.00% |
契約形態 | 金銭消費貸借契約 |
返済期間と返済回数 | 6回~84回(6ヶ月~7年) ※30万円以下は36回以内 ※30万円以上100万円以下は60回以内 |
ボーナス加算返済 | 以下の3つから選択(ボーナス分元金は借入金額の50%以内)
|
繰り上げ返済 | 一部や全部の繰り上げ返済が可能 ※ 繰り上げ返済手数料は不要 |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 |
保証料 | 不要 |
返済方式 | 元利均等返済方式とボーナス併用元利均等返済方式 |
返済方法 | 口座振替(登録口座からの振り替え) |
返済日 | 27日 ※金融機関が休日の場合は翌金融機関営業日 |
必要書類 | 以下の書類をそろえる(必要書類は、PDFで書類送付用封筒、またはFAXにて提出) 本人確認資料: 運転免許証、または運転経歴証明書のコピー ※運転免許証、または運転経歴証明書を持っていない場合は、パスポート、各種健康保険証、住民票写し(発行後6ヶ月以内の原本で個人番号が記載されている場合は、個人番号を黒く塗りつぶす)、各種年金手帳、在留カード、特別永住者証明書いずれかのコピー、または個人番号カード表面(申込人本人の顔写真・名前・生年月日・住所が記載されている面)の表面のコピー ※本人確認書類と申込書に記入した住所が相違する場合は、現住所が記載されている下記の書類のコピーをあわせて添付する(発行日より6ヶ月以内のもの)
収入を証明するもの: 確定申告書、もしくは青色申告決算書(2期分)の写し アプラス側が求める所定の資料: ビジネスプラン借入計画書 |
事務手数料 | 契約時に印紙税相当額を負担 |
注意事項 | 利用のためには所定の審査がある ※申込み内容、および他の利用状況によっては、希望に添えない場合や条件の一部変更をお願いされる |
表でまとめることによってアプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の契約内容を確認することができました。これらの契約内容については、これから順番に説明していきます。
□ 資金使途が自由で最高200万円まで借りられる!
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」なら事業でもプライベートでもOK
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の融資対象者
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の融資対象者は、個人事業主です。
個人事業主の方なら無条件で申し込めるわけではなく、年齢と収入、業歴の条件を満たしていなければなりません。
- 20歳以上65歳未満
- 安定収入がある
- 業歴が3年以上
この3つを満たしているなら、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」への申込みを検討するとよいでしょう。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の借り入れ方法
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の借り入れ方法は、登録している口座への振り込みになります。
契約形態は「金銭消費貸借契約」で、カードローンのように融資限度額までなら何度でも繰り返し出し入れできるわけではありません。注意してください。
金銭消費貸借契約書とは、借金、ローン、キャッシング、融資、ファイナンスなど、名目の如何を問わず、お金の貸し借りを融資金額や資金用途、返済期限、利率などを書面化したものをいいます。一般的には、借用書や借用証書と呼ばれることがあります。
引用:イー・ローン
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のWeb対応は?
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のWeb対応は、あまり進んでいないというのが正直な印象です。
申込みはオンラインでできるのですが、24時間対応ではなく夜間はメンテナンスに入ります。申込後のやり取りは電話や郵送がメインになっていきます。
来店不要という点では便利ですが、すべてがWebで完結するビジネスローンと比較するとけっして利便性が高いとは言えません。
□ 資金使途が自由で最高200万円まで借りられる!
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」なら事業でもプライベートでもOK
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のATMはどこにある?
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」では、前述の通り金銭消費貸借契約による口座への振り込みと口座からの振り替えになるので、ATMを利用する場面はありません。それでも、参考としてアプラスの提携CD・ATMについて確認しておきましょう。
以下が提携CD・ATMです。
コンビニATM
- ローソン
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- ミニストップ
ゆうちょ銀行のCD・ATM
金融機関のATM
- 新生銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
全国各地の地方銀行
全国各地の信用金庫・信用組合
さらに詳しくチェックするなら:提携CD・ATM一覧
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の金利(利息)
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の貸付利率は年14.40%~16.80%の範囲となっています。これは実質年率です。
なお、アプラス側は「金融情勢の悪化などの理由で利率が変更になることがある」としています。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の融資限度額
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の融資限度額は200万円となっています。
借り入れできるのは10万円からとなっています。
□ 資金使途が自由で最高200万円まで借りられる!
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」なら事業でもプライベートでもOK
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の返済方式
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の返済方式は「元利均等返済方式」と「ボーナス併用元利均等返済方式」です。
元利均等返済方式はビジネスローンではおなじみの返済方式です。毎回の返済額の内訳である「元金」と「利息分」を上手に調整して、毎月の返済額が均等になるようにします。結果として、返済する側は借り入れ当初に元金が多いことに伴う返済額の多さに悩まされることがなくなります。
ボーナス併用元利均等返済方式とは、借り入れ額を通常時とボーナス時に分けて、ボーナス時は「通常時+ボーナス払い分」を返済します。ボーナス時に余分の返済が加わるため返済期間が短くなりますし、トータルで支払う利息負担分が少なくなります。ただし、ボーナスが支払われない場合も返済額を減らすことはできませんので注意してください。
※ちなみに、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」では元金均等返済方式の選択はできません。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の返済方法
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の返済方法は口座振替です。契約者の登録口座からの振り替えになります。
毎月自動的に引き落とされるので、返済忘れの心配がなく着実に元金を減らしていけます。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」申込みのための必要書類
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」申込みのために必要な書類は、大きく分けて3つです。
必要書類
- 本人確認資料
- 収入を証明するもの
- アプラス側が指定する資料
本人確認資料
アプラスは、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づいて、公的書類による「名前」「生年月日」「住所」の確認を実施しています。以下のいずれかの書類のコピーが必要です。
- 運転免許証(または運転経歴証明書)
- パスポート
- 各種健康保険証
- 住民票写し(発行後6ヶ月以内の原本で個人番号が記載されている場合は、個人番号を黒く塗りつぶす)
- 各種年金手帳
- 在留カード
- 特別永住者証明書
※通知カードは不可
※本人確認書類と申込書に記入した住所が相違する場合は、現住所が記載されている書類のコピーをあわせて添付する
本人確認書類と申込書記入の住所が異なる場合に添付するのは以下のいずれか
- 国税、または地方税の領収書、または納税証明書
- 社会保険料の領収書
- 公共料金の領収書(電力会社、水道局、ガス会社、NHK)
※発行日より6ヶ月以内のものに限る
原書ではなくコピーを送るようにしてください。なお、提出したコピーは返却されません。
収入を証明するもの
次に用意すべきなのは「収入を証明する書類」です。
収入を証明する書類として認められるもの
- 確定申告書の写し
- 青色申告決算書(2期分)の写し
個人事業主としてどちらかは用意できるはずです。ちなみに、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」に申し込むためには業歴が3年以上ないといけません。
業歴が浅い場合はほかのローンへの申込みを検討してください。以下の記事でビジネスローンやカードローンをチェックできます。
アプラス側が指定する資料
アプラス側が指定する資料は「ビジネスプラン借入計画書」です。これはつまり事業計画書のことです。
個人事業主として銀行に融資を申し込んだ経験などがないと、これまで事業計画書を記入する機会がなかったかもしれませんね。でも焦る必要はありません。手順に沿って書いていけば完成します。手順については以下の記事を参考にしてください。
□ 資金使途が自由で最高200万円まで借りられる!
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」なら事業でもプライベートでもOK
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の審査難易度
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」は、頑張る個人事業主を応援するためのものです。事業用資金の調達からプライベートでの入り用まで、資金需要を積極的にサポートすることを目的としています。
そんな身近なローンだからこそ、審査の難易度に悩む必要はありません。
審査を通すコツについては、この記事の後半で取り上げます。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の審査日数やカード発行までの日数
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の審査日数は明らかにされていません。スピーディや「即日融資」という文言は使っていませんが、申込みから契約まで書類等に不備がなければ速やかに進んでいきます。
速やかに進んでいくことを期待するなら、必要書類の送付は郵送ではなくFAXがおすすめです。郵送だといくら迅速に処理されても届くまでに時間がかかってしまいます。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」は金銭消費貸借契約のため、専用カードの発行はありません。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の年会費や保証料
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」を利用するときに、年会費や保証料の請求を気にする必要はありません。どちらも別途徴収されるわけではなく、実質年率として支払う分に含まれています。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」は保証人や担保が必要?
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」なら、保証人や担保を探すことなく申し込めます。
□ 資金使途が自由で最高200万円まで借りられる!
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」なら事業でもプライベートでもOK
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の利用でポイントは貯まる?
残念ながら、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」にポイント制度はありません。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」に付帯のカードはある?
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」に付帯のカードはありません。
ちなみに、アプラスでは買い物等に便利なクレジットカードを発行しています。目的別ローンの申込みのついでにクレジットカードの申込みを検討することもできます。詳しくは以下のページをご確認ください。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の取引手数料は無料?
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」では、取引のたびに手数料が発生するわけではありません。融資額は登録している口座へ振り込まれますし、返済は毎月指定された日(27日)に口座から自動で引き落とされます。
取引手数料とは異なりますが、契約時に「印紙税相当額」を負担することになります。
印紙税とはどういう税金なのか
印紙税は、印紙税法に定められている一定の課税文書を作成したときに課されます。
課税文書には、以下のようなものがあります。契約書、約束手形、定款、領収書 他
文書の内容や記載されている金額に応じて定められた税額の収入印紙をその文書に貼り付け、消印を押すことで納税をしたことになります。
引用:経理プラス
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」以外の金融商品
アプラスでは、目的別ローン「ビジネスプラン」以外にも金融商品を提供しています。
- マイカーローン
- 各種目的別ローン(教育、トラベル、ブライダル、リフォーム など)
- 住宅関連ローン
- ローンカード(α倶楽部カード)
アプラスのローン商品を総合的にチェックしたい方は、アプラス公式ページをご確認ください。
目的別ローン「ビジネスプラン」を提供しているアプラス とはどのような企業なのか
目的別ローン「ビジネスプラン」は、株式会社アプラスが提供しています。
アプラスはもともと「大阪信用販売株式会社」としてスタートし、「大信販」への社名変更を経て、現在はアプラスとなっています。最高をもっと超える発展を願ってこの社名になっています。
アプラスは以下の分野で事業を展開しています。
- ショッピングクレジット事業
- カード事業
- ペイメント事業 など
2004年以降は新生銀行グループの一員として、より利便性の高い金融商品を提供するよう努めています。
本店所在地:
大阪市浪速区湊町一丁目2番3号
東京本部:
東京都千代田区外神田三丁目12番8号 住友不動産秋葉原ビル
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のメリットは?
ここで、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のメリットを5つ見ておきましょう。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のメリット
- 資金使途が自由
- 簡単手続きで最高200万円まで借りられる
- 返済期間を長く設定できる
- 元利均等返済で無理なく返済できる
- 担保・保証人が不要
順番に説明していきます。
資金使途が自由
多くの個人事業主の方にとってアプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の最大のメリットと言ってもよいのが「資金使途が自由」なことだと思います。
たとえ個人事業主として数年の実績があっても、まだまだ様々な要素で資金需要が発生するはずです。ビジネスの方は順調でも、プライベートでの出費がかさんだり家族のライフステージの変化によってまとまったお金が必要になったりするかもしれません。
そんなとき、事業性資金は事業性資金で、ライフサポートはライフサポートで分けてお金を借りると大変ですが、アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」ならその両方のニーズを満たせます。
簡単手続きで最高200万円まで借りられる
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」なら、面倒な手順を踏むことなく最高で200万円まで借りられます。
個人事業主として毎日忙しく働き、いろいろな手続きも自分でこなしている。そんな方が多いのではないでしょうか。そんなときにいろんな書類を準備しないといけなくなったり、担当者との面会を求められたりすると困ってしまいます。
簡単手続きで、でもしっかりとお金を借りられるのもメリットの1つと言えます。
返済期間を長く設定できる
アプラス目的別ローン「ビジネスプラン」なら返済期間を長く設定できるので、無理なく返していけます。
返済期間:6回~84回(6ヶ月~7年)
※30万円以下は36回以内
※30万円以上100万円以下は60回以内
借り入れ金額によって最長期間は変わるものの、金額に対しては長く設定されています。短期的な資金需要ですぐに回復する目処があるなら別ですが、毎月コツコツと返済していきたい個人事業主の方にとって、このアプラスのローンは最適と言えます。
元利均等返済で無理なく返済できる
もう1つ返済を楽にしてくれる要素があります。それが元利均等返済方式です。
元利均等返済なら、借り入れ当初も返済がかなり進んだときも毎月一定の金額を返していけばよくなります。借り入れ当初は元金が多いので、それに対しての利息支払いになると返済額が膨らんでしまいます。その点元利均等返済なら、返済額の中で元金に充てる分と利得分を調整してくれるので安心です。
担保・保証人が不要
担保と保証人を探さなくていいのもメリットの1つです。
もちろん「担保・保証人不要」がベストというわけではありません。担保や保証人をつけることで融資限度額が上がったり、金利水準が低くなったりするメリットがあります。しかし、手軽に資金を調達したいというときにわざわざ担保を差し出すのは大変です。保証人を見つけるのも一苦労になります。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」なら、担保と保証人を探すというステップをカットして進んでいけます。
□ 資金使途が自由で最高200万円まで借りられる!
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」なら事業でもプライベートでもOK
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のデメリットは?
続いて、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のデメリットにも目を向けておきましょう。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」のデメリット
- 業歴が浅いと利用できない
- 即日融資に対応していない
- 個人事業主にとってボーナス時増額払いはそれほど魅力的ではない
こちらも順番に説明していきます。
業歴が浅いと利用できない
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」は、業歴が浅い個人事業主の方は利用できません。業歴が3年以上となっています。
「業歴が3年に満たない方は、申し込みの前に電話でご相談ください」とはなっていませんので注意してください。業歴が足りないものの今すぐ資金調達しないといけない・・・というときは、別のローンを探してください。以下の記事が探す助けになります。
即日融資に対応していない
200万円や300万円借りられるローンの中には、即日融資に対応しているものがあります。しかし、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」は即日融資不可です。
個人事業主にとってボーナス時増額払いはそれほど魅力的ではない
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」では、返済方法としてボーナス時の増額払いを加えています。
会社に勤めているビジネスパーソンにとっては便利な返済方法かもしれませんが、ボーナスの出ない個人事業主にとってはメリットがない返済方法になります。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」申込みの流れ
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」に申し込むときの流れは以下のようになっています。
- 申込みフォームに入力する
- アプラス側による申込内容の確認
- 電話による案内
- 必要書類の提出
- 審査と審査結果の通知
- 契約書の記入・返送
- 融資実行と契約内容の控え交付
それぞれのステップについて簡単に確認していきましょう。
STEP1:申込みフォームに入力する
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」への申込みは「オンライン申込み」が基本になります。申し込みの前に電話で相談することはできますが、その後はインターネットを使って申し込まなければなりません。
なお、申込みは24時間受け付けているわけではなく、夜間の2:00~5:30はシステムメンテナンスの都合で申し込めません。
申込みに関する問い合せ先
TEL:0570-086866
受付時間:9:30~17:30(土日祝休)
STEP2:アプラス側による申込内容の確認
オンラインで入力フォームに記入して送信すると、さっそくアプラス側による内容の確認が行なわれます。
ちなみにこの段階は審査ではなく単なる内容確認です。
STEP3:電話による案内
内容確認が済んだら、電話による案内が来ます。その際に審査申し込みに必要な書類についての説明があります。
STEP4:必要書類の提出
提出するよう求められている書類を準備します。
本人確認資料:
運転免許証、または運転経歴証明書のコピー
※運転免許証、または運転経歴証明書を持っていない場合は、パスポート、各種健康保険証、住民票写し(発行後6ヶ月以内の原本で個人番号が記載されている場合は、個人番号を黒く塗りつぶす)、各種年金手帳、在留カード、特別永住者証明書いずれかのコピー、または個人番号カード表面(申込人本人の顔写真・名前・生年月日・住所が記載されている面)の表面のコピー
※通知カードは本人確認書類として認められない
※本人確認書類と申込書に記入した住所が相違する場合は、現住所が記載されている下記の書類のコピーをあわせて添付する(発行日より6ヶ月以内のもの)
- 国税または地方税の領収書または納税証明書
- 社会保険料の領収書
- 公共料金の領収書(電力会社、水道局、ガス会社、NHK)
収入を証明するもの:
確定申告書、もしくは青色申告決算書(2期分)の写し
アプラス側が求める所定の資料:
ビジネスプラン借入計画書
これらの書類を郵送かFAXにて送ります。送付先のFAX番号は、電話による案内の際に確認できます。これら以外にも指定される書類があれば、忘れることなく添付してください。
STEP5:審査と審査結果の通知
書類がアプラスに届くと、審査開始となります。
審査が終わると、電話で結果が通知されます。審査に問題がなければ、こんどは契約書が送付されます。
STEP6:契約書の記入・返送
契約書が届いたら、さっそく記入して返送します。返信用封筒が入っているので、そこに入れて出せばOKです。
※契約書の返送が遅れると再審査扱いになってしまう可能性があるので、速やかに提出してください。
STEP7:融資実行と契約内容の控え交付
契約書がアプラス側に届いたら、その後は融資実行となります。融資金額が契約者指定の銀行口座に振り込まれます。
同時に契約内容の控えが送られてきますので、大切に保管してください。
□ 資金使途が自由で最高200万円まで借りられる!
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」なら事業でもプライベートでもOK
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」で審査を通すコツはある?
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」で審査を通すための裏技はありません。
あえて言うなら2つの点を意識するとよいでしょう。
- 自分が申し込み対象者かしっかり確認する
- 提出するよう求められている書類を確実にそろえて送る
どちらも基本的なことですが、このどちらかに問題があって審査が通らないケースがあります。いま一度「融資対象者」と「必要書類」を確認してください。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」についてよくある質問
ここで、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」についてよくある質問について取り上げます。
インターネット以外の方法で申し込むことはできますか?
できません。申込みはインターネットからのみとなります。「オンライン申込み」のボタンをクリックして入力を開始してください。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」を利用して完済したとします。資金が必要になったらまた貸してもらえますか?
再度の申込みは可能ですが、その都度審査があります。
融資を急いでいるのですが、優先的に進めてもらうことは可能ですか?
「融資を急いでいる」という希望は聞いてもらえますが、最終的に融資実行までにかかる日数を約束してもらうことはできません。
資金繰りに成功したら、一括返済することもできますか?
できます。一部の繰り上げ返済や全額返済も可能です。なお、繰り上げ返済時に手数料はかかりません。
貸付利率には幅がありますが、実際の金利はどのように決定されるのでしょうか?
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」の貸付利率は年14.40%~16.80%(実質年率)となっています。実際に適用される金利は、申込者の属性、信用情報に基づいてアプラスの審査基準によって総合的に判断されます。
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」を利用する際に注意したいポイントは?
最後に、アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」を利用する際に注意したいポイントを3つ取り上げます。
申し込みの前に「返済例」を確認しておこう
ローンを組むときには「審査」が気になりますが、その後の返済も気にする必要があります。それで、申込みの前に返済するときのシミュレーションをしておくのはよいことです。
アプラスの公式サイトには「返済例」というページがあります。申込みの前にかならずこの部分を確認するようにしてください。
今すぐチェックする:返済例
加えて、アプラスの公式サイトにはシミュレーション機能も搭載されています。
契約途中でボーナス返済月変更や増額返済はできない
アプラス 目的別ローン「ビジネスプラン」では、契約後に契約内容の変更はできません。契約前によく検討しておくことをおすすめします。
ただし、返済を続けていく中で繰り上げ返済は可能です。一部を繰り上げ返済したり、余裕ができたら一括返済することも可能となります。アプラスでは繰り上げ返済時に手数料がかからないので安心です。
わからないことは事前に確かめて理解しておくべき
当然ですが、お金を借りるかどうかは「重要な決定」です。不明な点は明快にしておきましょう。
アプラスの公式サイトを読み込むことで大抵の疑問は解決できると思いますが、それでもわからないことがあればためらわずに電話で相談しましょう。
申込みに関する問い合せ先
TEL:0570-086866
受付時間:9:30~17:30(土日祝休)
□ 資金使途が自由で最高200万円まで借りられる!
アプラスの目的別ローン「ビジネスプラン」なら事業でもプライベートでもOK
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
■ shikin-pro.com 2019-2020
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
上場・IPO・証券取引関連情報
お金の問題解決・信用情報
公的制度の借入と融資
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
公式Twitter
Study Abroad
その他
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!

Boli



最新記事 by Boli (全て見る)
- フリーランスエンジニアが解説!安定して稼げる5つのコツ - 2021年1月20日
- 未経験からフリーランスで成功する方法!必ず心がけるべき5つのコツ - 2021年1月14日
- フリーランスの常駐を完全ガイド!おすすめする9つのメリットとは? - 2021年1月6日
金融機関からの借入の関連記事(205件)
【最新版】日本政策金融公庫の融資審査を100%通すコツ!公庫で創業融資を17年半担当していたプロが教えます!2021年対応
日本政策金融公庫の情報サイト|資金調達プロ 日本政策金融公庫は「銀行からの資金調達が難しい個人事業主や中小企業」に対して…
【最新版】事業計画書の書き方100%ガイド!事業計画書の作成方法&テンプレート2021年対応
事業計画書の書き方100%ガイド!担当者に必ず響く事業計画書の作成方法&テンプレート 事業計画書は、創業融資・開業資金調…
最新版【銀行融資徹底ガイド】融資審査を通す9のコツ!公庫で融資審査を17年半担当していたプロが教えます!
【銀行融資徹底ガイド】融資審査を通す9のコツ!公庫で融資審査を17年半担当していたプロが教えます! 銀行からお金を借りる…
【最新2021年対応版】プロパー融資とは銀行が直接融資を行う仕組み!事業資金の調達にも活用可
プロパー融資とは銀行が直接融資を行う仕組み!事業資金の調達にも活用可 プロパー融資とは信用保証協会をはさまずに、直接銀行…
約束手形を受け取ったあなたが取るべき3つの行動とメリット・デメリット
約束手形を受け取った方を「受取人」と言い、手形を振り出す方を「振出人」と言います。私たちがもし「受取人」になったとしたら…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,280件
- 1位533167
view【最新版】日本政策金融公庫の融資審査を100%通すコツ!公庫で創業融資を17年半担当していたプロが教えます!2021年対応
- 2位513611
view【最新版】個人投資家ブログ80選!投資で一番儲かっている国内&海外投資家ランキング|2021年対応
- 3位509869
view借用書のテンプレートひな形10選!お金を貸したら借用書で証拠を残そう
- 4位298302
view【最新版】日本政策金融公庫で融資を受ける!公庫のメリットとデメリット|2021年対応版
- 5位271148
view【最新版】事業計画書の書き方100%ガイド!事業計画書の作成方法&テンプレート2021年対応
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏
2020年11月30日
2021年9月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年10月26日
2021年8月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業47社
2020年09月29日
2021年7月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業44社