プロミス「自営業者カードローン」とは?その特徴やメリット・デメリットを解説【最新2021年版】
自分で事業を営んでいると、何かと心細いときがありますよね。急な出費が重なると焦ってしまいます。そんなときにサッと借りられるカードローンがあったら申し込みたいと思いませんか?
それが今回ご紹介するプロミスの自営者カードローンです。ネットで簡単に申し込めて、事業資金にはもちろんのことプライベートな出費のために使ってもOKなんです!
それではさっそく詳細を見ていきましょう。
※ 本記事の内容は2020年(令和二年)の最新版です!
ちなみに、その他のローンも含めて総合的に判断したい方は、以下の記事を参考にしてください。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
目次
- はじめに|プロミス「自営者カードローン」とは
- プロミス「自営者カードローン」の審査は厳しい?それとも簡単?
- プロミス「自営者カードローン」の評判は?
- プロミス「自営者カードローン」の詳細(契約内容)
- プロミス「自営者カードローン」の融資対象者
- プロミス「自営者カードローン」の借入方法
- プロミス「自営者カードローン」のWeb対応は?
- プロミス「自営者カードローン」のATMはどこにある?
- プロミス「自営者カードローン」の金利(利息)
- プロミス「自営者カードローン」の遅延利率
- プロミス「自営者カードローン」の融資限度額
- プロミス「自営者カードローン」の返済方式
- プロミス「自営者カードローン」申込みのための必要書類
- プロミス「自営者カードローン」の審査難易度
- プロミス「自営者カードローン」の審査日数やカード発行までの日数
- プロミス「自営者カードローン」の年会費や保証料
- プロミス「自営者カードローン」は担保や保証人が必要?
- プロミス「自営者カードローン」の利用でポイントは貯まる?
- プロミス「自営者カードローン」に付帯のカードはある?
- プロミス「自営者カードローン」の取引手数料は無料?
- プロミス「自営者カードローン」以外の金融商品
- 自営者カードローンを提供しているプロミスとはどのような企業なのか
- プロミス「自営者カードローン」のメリットは?
- プロミス「自営者カードローン」のデメリットは?
- プロミス「自営者カードローン」申込みの流れ
- プロミス「自営者カードローン」で審査を通すコツはある?
- プロミス「自営者カードローン」についてよくある質問
- プロミス「自営者カードローン」を利用する際に注意したいポイントは?
はじめに|プロミス「自営者カードローン」とは
金融事業で有名なプロミスが提供している自営者カードローンは、自分で事業を営んでいる人に特化したカードローンです。「それ、まさに私です!」というピンポイントのユーザーから支持を集めているローン商品です。
「法人向け、個人事業主でもOK」というカードローンはたくさんありますが、「自営者」という名前をつけて自営者のビジネスとプライベートをサポートするカードローンは珍しいと言えます。珍しい部分も含めて、この自営者カードローンの特徴については順番に取り上げていきます。
□ スピード審査で当日中の融資が可能に!
プロミスの自営者カードローンなら事業だけでなくプライベート用でもOK
プロミス「自営者カードローン」の審査は厳しい?それとも簡単?
プロミス「自営者カードローン」の本来の目的を考えるとき、審査は厳しくないと考えて間違いありません。
自営者として直面する資金面での課題をしっかりとサポートするためのローンが、厳格な審査によって「手が届かない」ようでは困りますよね。
自営者カードローンの審査については、この記事の後半で説明します。
プロミス「自営者カードローン」の評判は?
プロミス「自営者カードローン」は、これまで利用してきた自営者から良い評判を得ています。とくに「手軽さ」や「審査のスピード」「用途が限定されていない」点が評価されています。
ほかにも評判を左右する要素がありますが、それらの点についてはこれからこの記事で順番に取り上げていきます。
プロミス「自営者カードローン」の詳細(契約内容)
ここで、プロミス「自営者カードローン」の契約内容を表によって概観してみましょう。
プロミス「自営者カードローン」の契約内容
融資対象者 | 年齢20歳以上、65歳以下の自営者 |
資金使途 | 生計費および事業費に限る |
対象エリア | 全国 |
融資限度額 | 300万円まで |
契約額 | 申込者指定の契約額(極度額)の範囲内で、プロミス側が決定した金額 |
契約利率 | 6.3%~17.8%(実質年率) |
金利適用方式 | 単一金利 |
延滞損害金率 | 20.0%(実質年率) |
返済方式 | 残高スライド元利定額返済方式 |
返済期間・返済回数 | 最終借り入れから原則最長6年9ヶ月(1~80回) |
契約時に必要な諸費用 | なし |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 |
商品名(正式名称) | 自営者カードローン |
返済期日 | 5日、15日、25日、末日の中から、契約者が都合にあわせて選べる ※三井住友銀行、またはジャパンネット銀行以外の金融機関からの口座振替による返済を希望する場合、返済期日は5日となる |
必要書類 |
|
プロミス「自営者カードローン」の契約内容について、表を通して概観することができました。詳細については、これから順番に取り上げていきます。
□ スピード審査で当日中の融資が可能に!
プロミスの自営者カードローンなら事業だけでなくプライベート用でもOK
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
プロミス「自営者カードローン」の融資対象者
プロミス「自営者カードローン」の融資対象は自営者です。
自営者とは、株式会社などの法人を設立することなく自らの力で経営する個人のことです。自営業者、個人事業主と呼ばれることもあります。会社員は自営者ではありません。会社から受け取る給与によって生計を立てているからです。
ちなみに、プロミスの自営者カードローンを利用できるのは年齢が20歳以上65歳以下の自営者となっています。
プロミス「自営者カードローン」の借入方法
プロミス「自営者カードローン」では、発行されるカードを用いて借り入れる形になります。
全国のプロミスATM、提携ATMから限度額までの範囲で自由に借り入れ・返済できます。
□ スピード審査で当日中の融資が可能に!
プロミスの自営者カードローンなら事業だけでなくプライベート用でもOK
プロミス「自営者カードローン」のWeb対応は?
プロミス「自営者カードローン」のWeb対応はかなり進んでいます。
申し込みは24時間いつでもパソコン、スマホから済ませることが可能です。ちなみに、Web申し込みは「カンタン入力」か「フル入力」か選べます。カンタン入力を選ぶと、後ほど電話によっていくつかの項目を確認されることになります。
プロミスではインターネット会員サービスを展開しているので、そこから契約内容を確認できます。
ほかにも「スマホATM」を導入しています。専用アプリを使えばセブン銀行ATMでプロミスカードを使わずに借り入れ・返済が可能になります。
スマホATMの使い方
「スマホATM」は、セブン銀行のATMで、プロミスカードを使わずに、スマホだけで現金のお借入れ、ご返済ができるサービスです。アプリでセブン銀行のATMに表示されるQRコードを読み込み、アプリに表示されるワンタイム暗証番号などの入力操作を行うだけでOK。原則24時間365日お取引きできます。
引用:プロミス公式サイト
公式サイトには「借入シミュレーション」や「返済シミュレーション」があります。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
プロミス「自営者カードローン」のATMはどこにある?
プロミス「自営者カードローン」では、プロミスATM、自動契約コーナー、そして全国の提携ATMの利用が可能です。
プロミスATMは全国にあります。詳しくは店舗・ATM検索をご覧ください。
プロミスカードが使える提携ATMは以下のとおりです。
提携ATM
- 三井住友銀行
- セブン銀行
- ローソン銀行
- イーネット
- ゆうちょ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 西日本シティ銀行
- イオン銀行
- 横浜銀行
- 東京スター銀行
- 第三銀行
- 福岡銀行
- 熊本銀行
- 親和銀行
- 広島銀行
- 八十二銀行
※親和銀行、広島銀行、八十二銀行は借入れのみ可能
プロミスATMと三井住友銀行ATMは利用手数料が無料ですが、その他の提携ATMでは利用時に手数料がかかりますので注意してください。
□ スピード審査で当日中の融資が可能に!
プロミスの自営者カードローンなら事業だけでなくプライベート用でもOK
プロミス「自営者カードローン」の金利(利息)
プロミス「自営者カードローン」の金利は実質年率6.3%~17.8%です。
適用される金利は、審査を経てプロミス側によって決定されます。申込者が選ぶことはできません。
プロミス「自営者カードローン」の遅延利率
プロミス「自営者カードローン」の遅延利率は実質年率20.0%です。
遅延利率とは、借りた人が返済期日までにお金を返さなかったときに発生する損害賠償金のことです。遅延利率は「遅延利息」「遅延損害金」と表現されることもあります。
遅延利率は借入利率より高くなります。毎月の返済が滞りなく行われれば何の心配もいりませんが、念のため覚えておきましょう。
プロミス「自営者カードローン」の融資限度額
プロミス「自営者カードローン」の融資限度額は300万円までです。それ以上の借り入れはできません。
融資限度額は300万円ですが、実際の契約金額は上限を300万円として申し込み時に指定することができます。ただし、希望がかならず通るわけではなく、審査によって決まります。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
プロミス「自営者カードローン」の返済方式
プロミス「自営者カードローン」の返済方式は「残高スライド元利定額返済方式」です。
ほとんどのカードローンがこの残高スライド元利定額返済方式を採用しています。
残高スライド元利定額返済方式を採用しているカードローン
- SMBC「モビット」
- アイフル
- レイクALSA
- 三井住友銀行カードローン
- 楽天銀行スーパーローン など
残高がスライドするわけなので、借入残高に応じて毎月の返済額が変更されます。最低返済額が決まっていて、その最低額を毎月返していく形になります。
元利定額返済なので、毎月の返済額の中には元金と利息分が含まれています。それに対して元金定額返済では元金とは別に利息負担分を支払う形になります。
最低返済額より多く返すことも可能ですが、基本的には毎月の返済額を返していくとやがて完済の日を迎えます。残高スライド元利定額返済方式の注意点については最後に取り上げます。
プロミス「自営者カードローン」申込みのための必要書類
プロミス「自営者カードローン」申込みのための必要書類を確認しておきましょう。
必要書類
- 本人確認書類
- 収入証明書類
- 事業実態を疎明する書類
本人確認書類
本人確認書類として認められるのは、以下のものです。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証+1点(住民票など)
※外国籍の場合は在留カードか特別永住者証明書
収入証明書類
収入を証明するために、以下のものを用意します。
- 確定申告書
- 青色申告決算書、または収支内訳書
確定申告書は、証明年度が前年分のものを用意します。ただし、提出日が1月1日から3月31日の場合、証明年度が前々年分でも受け付けてもらえます。
自営者(個人事業主)として青色申告している方は青色申告決算書、白色申告の場合は収支内訳書を提出します。
なお、収入を証明するための書類の中にはマイナンバーを記入する欄が用意されているものもあります。マイナンバーは見れないように加工して提出してください。
事業実態を疎明する書類
事業実態を疎明(証明)するために、以下の書類を提出します。
- 有効期限内の営業許可証
- 受注書、発注、納品書、請求書、領収書、報酬明細に類する書類など、発行日が直近1年以内のもの
これらのいずれかによって「本当に事業を営んでいる」ことを証明します。
□ スピード審査で当日中の融資が可能に!
プロミスの自営者カードローンなら事業だけでなくプライベート用でもOK
プロミス「自営者カードローン」の審査難易度
プロミス「自営者カードローン」の審査難易度についての公式発表はありません。もちろん、審査があるので“だれでも”利用できるわけではありません。
でも、基本的に自営者のビジネスや生活を支援するためのローンですから、審査難易度が極端に高いことはありません。現段階で自分の収入を証明するための書類を見ながら「収益があまり上がっていないな~」と思えたとしても、ためらうことなく申し込みましょう。
プロミス「自営者カードローン」の審査日数やカード発行までの日数
プロミス「自営者カードローン」の自慢はその審査スピードです。希望すれば申し込んだその日、当日中の利用も可能です。この点は後ほど取り上げます。
カード発行も、申込方法によっては最短でその日のうちに完了します。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
プロミス「自営者カードローン」の年会費や保証料
プロミス「自営者カードローン」では、カード利用に伴う年会費を心配しなくてよいです。0円です。
保証料ですが、「保証料」という名目で徴収されることはなく、金利の中に含まれる形になっています。
プロミス「自営者カードローン」は担保や保証人が必要?
プロミス「自営者カードローン」は、担保・保証人共に不要です。
担保探しや連帯保証人探しの心配なしに、申し込みたいと思ったら即行動に移せます。
□ スピード審査で当日中の融資が可能に!
プロミスの自営者カードローンなら事業だけでなくプライベート用でもOK
プロミス「自営者カードローン」の利用でポイントは貯まる?
プロミス「自営者カードローン」を使っていくら借り入れても、借入額に応じてポイントが貯まることはありません。
ポイントが貯まらないのはプロミスに限らず、ほかのカードローンでも同じです。
プロミス「自営者カードローン」に付帯のカードはある?
プロミス「自営者カードローン」の利用に伴って発行されるプロミスカード以外に付帯のカードはありません。
プロミス「自営者カードローン」の取引手数料は無料?
プロミス「自営者カードローン」は限度額の枠内で何度でも出し入れできる便利なローンです。
毎回の取引のたびに自動的に取引手数料が発生することはありません。ただし、借り入れや返済時に使用するATMによっては利用手数料がかかりますので注意してください。
提携ATM利用手数料(税込)
取引額 | 借り入れ時 | 返済時 |
10,000円以下 | 110円 | 110円 |
10,000円以上 | 220円 | 220円 |
なお、プロミスATMか三井住友銀行ATMを使えば利用手数料は0円です。
プロミス「自営者カードローン」以外の金融商品
プロミスでは、自営者カードローン以外にもいくつかの金融商品を取り扱っています。
- フリーキャッシング
- レディースキャッシング
- 目的ローン
- おまとめローン
フリーキャッシング
プロミスのフリーキャッシングは、50万円以内の借入限度額なら本人確認書類の提出だけで契約できる手軽なローンです。
フリーキャッシングの特長
- 最大500万円まで借入可能
- 新規契約時は実質年率が4.5%~17.8%
- 主婦や学生でも、パートやアルバイトなどで安定した収入があれば申し込める
レディースキャッシング
レディースキャッシングは、その名のとおり女性にとって使いやすいローン商品です。女性専用の専用ダイヤルがあって、女性のオペレーターが対応してくれます。
レディースキャッシングの内容
- 最大500万円まで借入可能
- 新規契約時は実質年率が4.5%~17.8%
- 主婦や学生でも、パートやアルバイトなどで安定した収入があれば申し込める
ローンの内容はフリーキャッシングと同じです。
目的ローン
プロミスの目的ローンは、教育資金や結婚費用など、目的が決まっているときに便利なローンです。さまざまな用途に使えて、返済回数や返済額を柔軟に選ぶことができて安心です。
目的ローンの内容
- 1万円~300万円までの借り入れが可能
- 新規契約時は実質年率が6.3%~16.5%
- 返済は指定の銀行口座からの自動引き落とし
おまとめローン
複数ある借り入れを1つにまとめることができるプロミスの「おまとめローン」も便利です。
こんな人におすすめ
- 複数の借り入れをまとめることで毎月の返済額を減らしたい
- 1つの会社との取引でシンプルにまとめたい
- 総量規制に引っかかるほどの借入額がある
おまとめローンの内容
- 300万円までの借り入れが可能
- 実質年率は6.3%~17.8%
□ スピード審査で当日中の融資が可能に!
プロミスの自営者カードローンなら事業だけでなくプライベート用でもOK
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
自営者カードローンを提供しているプロミスとはどのような企業なのか
自営者カードローンを提供しているのはプロミスですが、このプロミスは社名ではなくブランド名です。
プロミスを展開しているのはSMBCコンシューマーファイナンス株式会社です。
SMBCコンシューマーファイナンスの事業内容
- 金融事業
- 保証事業
- 海外事業
- 債権管理事業
金融だけではなく保証事業も営んでいるので、申し込みから融資がスピーディに行われるのも納得です。
本社所在地:
〒104-0061
東京都中央区銀座四丁目12番15号
TEL:03-3543-7100(代表)
プロミス「自営者カードローン」のメリットは?
ここで、プロミス「自営者カードローン」のメリットを7つ手短に確認しておきましょう。
プロミス「自営者カードローン」のメリット
- スピード審査で当日中の借り入れが可能
- プライベートな目的でもOK
- 毎月の返済が重くない
- 長く使える
- 急な資金需要への備えにできる
- 申し込み手続きが複雑ではない
- 最寄りのATMでいつでも出し入れ可能
スピード審査で当日中の借り入れが可能
プロミスの自営者カードローンはスピード審査なので、当日中の借り入れが可能です。
資金需要がわかっていて前もって備えられる場合はいいのですが、「急な出費で資金繰りに困っている」という状況では融資までに1週間も2週間も待っていられません。
そんなときに「その日のうちに借りられる」ローンがあるのは心強いことです。
※ただし、当日中に借り入れるためには所定の条件を満たす必要があります。
プライベートな目的でもOK
プロミスの自営者カードローンは、自営者の事業の部分をサポートするだけではなく、プライベートの部分もサポートしてくれます。
通常、事業者向けローンは使途が「事業性資金に限る」となっています。それがプロミスなら「生計費、および事業費」となっています。
事業とは関係ないプライベートな部分で「ピンチ!」となったときにも助けてくれるのがプロミスの自営者カードローンなんです。
毎月の返済が重くない
プロミスの自営者カードローンは返済方式として残高スライド元利定額返済方式を採用しているので、月々の返済が重くのしかかることはありません。
いわゆる“返済の最低ライン”を毎月の返済額にしてくれるので、無理なく焦らずコツコツと返していけます。やがて余裕ができたら多く返済することも可能です。
長く使える
プロミスの自営者カードローンなら、返済期間に縛られることなく長く借りることができて便利です。
取引は、借り入れを続ける限りはずっと可能ですし、最終借り入れから最長6年9ヶ月(80回まで)の期間を使って返済していけます。
短期のローンのように切羽詰まる思いをすることはありません。
急な資金需要への備えにできる
仮に「今すぐ資金が必要」という状況ではなくても、万が一の備えとして申し込んでおける。それがプロミスの自営者カードローンです。
もちろんスピード審査なので必要が生じてから申し込んでも間に合うのですが、いざというときはあまりゆとりがないものです。あらかじめ融資枠を作っておけば、急な資金需要の際に直ちに借り入れできます。
申し込み手続きが複雑ではない
借りたくても手続きが面倒では尻込みしてしまいます。プロミスの自営者カードローンなら煩雑な手続きは不要です。申し込みの流れについてはこの先で取り上げますので、しっかりとご確認ください。
最寄りのATMでいつでも出し入れ可能
プロミスATM自体は全国的にそれほど数が多くありません。しかし、三井住友銀行ATMをはじめとして提携ATMがたくさんあるので、いつでもどこにいても出し入れが可能です。
せっかくカードローンを作ったのに必要なときに借りられなかったら意味がありません。せっかく余裕資金ができたので多めに返済しようと思っても、すぐに返済できないと気持ちが変わってしまいます。
最寄りのATMでいつでも出し入れ可能なのは確かにメリットの1つです。
□ スピード審査で当日中の融資が可能に!
プロミスの自営者カードローンなら事業だけでなくプライベート用でもOK
プロミス「自営者カードローン」のデメリットは?
こんどはプロミス「自営者カードローン」のデメリットを見てみましょう。
プロミス「自営者カードローン」のデメリット
- 最大でも300万円までしか借りられない
- 50万円以上の融資を希望すると提出書類が増える
- 提携ATMを使うと利用手数料がかかる
こちらも簡単に説明します。
最大でも300万円までしか借りられない
プロミスの自営者カードローンの融資枠は300万円までです。それ以上は申請しても不可です。
もし現状で300万円以上のまとまった資金を必要としているなら、融資限度額がもっと多いビジネスローンや不動産担保ローンの活用を検討してください。
どんなローンがあるかについては、以下の記事で確認できます。
50万円以上の融資を希望すると提出書類が増える
プロミスの自営者カードローンでは、融資額50万円が1つの基準となります。50万円以内の融資なら、書類が少なくなる可能性があります。
ご融資希望額が50万円以内の方は、条件や他社お借入状況により
確定申告書などが不要な場合もございます。引用:プロミス公式サイト
つまり、50万円以上の借り入れ希望になると提出書類が増えてしまいます。といっても、全体としてそれほど多いわけではありません。
提携ATMを使うと利用手数料がかかる
プロミスは提携ATMの多さが自慢ですが、提携ATMを使って出し入れすると手数料がかかります。
提携ATM利用手数料(税込)
取引額 | 借り入れ時 | 返済時 |
10,000円以下 | 110円 | 110円 |
10,000円以上 | 220円 | 220円 |
提携先の金融機関を利用しても手数料0円のカードローンがある中で、プロミスはいまだに手数料が廃止されていません。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
プロミス「自営者カードローン」申込みの流れ
重要な点として、プロミス「自営者カードローン」に申し込むときの流れをしっかり理解しておきましょう。
申し込みの流れは簡単3ステップです。
- 申し込み
- 審査
- 契約
ステップ1:申し込み
すべては申し込みから始まります。以下の方法で自分からプロミスに連絡します。
プロミス自営者カードローンの申し込み方法
- ネット
- 自動契約機
- プロミスコール(電話)
- お客様サービスプラザ(店頭)
- 郵送
簡単で便利なのはネット申し込みですが、当日中の融資を希望するなら、できるだけ午前中にプロミスの自動契約機か店頭に行って申し込んでください。
参考情報
プロミスコール:0120-24-0365
ステップ2:審査
必要な書類を提出したら、さっそく審査開始です。
提出すべき書類
- 本人確認書類
- 収入証明書類
- 事業実態を疎明する書類
審査結果は、申し込み時に希望した連絡先へ通知されます。
ステップ3:契約
審査に通ったら、こんどは契約になります。最寄りの自動契約機かお客様サービスプラザ(店頭)にて契約して、その場で融資を受けることが可能になります。
なお、プロミスでは「カードローンなのにカードがいらない」サービスも行なっています。その場合は来店不要ですべてWebで完結します。詳しくはこちらをご覧ください。
プロミス「自営者カードローン」で審査を通すコツはある?
プロミス「自営者カードローン」で審査を通すコツはあるのでしょうか?
特別な秘策はありません。大切なのは「提出書類をしっかりとそろえて」審査をお願いすることです。
本人確認書類は難しくないとして、収入を証明する書類も確定申告書をそのまま準備すればいいだけです。注意が必要なのは事業を証明する書類です。
事業を証明するために使えるもの
- 現在有効な営業許可証
- 受注書
- 発注書
- 納品書
- 請求書
- 領収書
- 報酬明細に類する書類(発行日が直近1年以内であるべき)
“それらしい”ものを添付するのではなく、その書類を見ればプロミス側に「確かに事業を営んでいる」と理解してもらえるようなものを準備しましょう。
もう1つは、融資希望額を欲張らないことです。最高300万円までですが、たとえば資金需要が70万~80万円のラインだとしたら、そのラインより若干上乗せする程度の希望額で申し込むとよいです。
希望額が多ければ多いほど慎重な審査になってしまいます。
□ スピード審査で当日中の融資が可能に!
プロミスの自営者カードローンなら事業だけでなくプライベート用でもOK
プロミス「自営者カードローン」についてよくある質問
ここで、プロミス「自営者カードローン」についてよくある質問を取り上げます。
カードローンなら、どこで契約してもだいたい金利は同じでしょうか?
金利の設定は会社によって違います。また、どの金利が適用されるかは審査によって決定されます。プロミスの自営者カードローンの金利は6.3%~17.8%で、利息は利用した日数分だけになります。短期間の利用なら利息負担を少なくすることが可能です。
まず相談してから決めたいのですが。
不明な点はプロミスコールかお客様サービスプラザ(店頭窓口)で相談できます。相談時に最適な利用プランの提案を受けることもできます。
プロミスコール:0120-24-0365
カードだけ作って利用しないのもアリですか?
それでも大丈夫です。急な出費への備えとして活用できます。
なんとなく自信がないので、まず利用できるかどうか知りたいのですが・・・
そんなときは、いきなり申し込まなくてもプロミス公式サイト上の「お借入シミュレーション」を使うことで融資の可能性を知ることができます。
お借入シミュレーションはこちら:プロミス公式サイト
自動契約機を使おうと思うのですが、どんなところですか?
自動契約機は、画面に表示されるわかりやすい案内に沿って進めていけば無理なく手続きできるようになっています。
初めての利用ですとイメージしにくいと思いますが、ボックスになっていて中から施錠できます。迷ってしまったら備え付けの電話でプロミススタッフと通信できますので心配はいりません。
どうしても不安な場合はお客様サービスプラザを利用することもできます。
プロミス「自営者カードローン」を利用する際に注意したいポイントは?
最後に、プロミス「自営者カードローン」を利用する際に注意したいポイントを2つ取り上げます。一部は繰り返しになりますが、重要な点なのでもう一度思い起こしておきましょう。
残高スライド元利定額返済方式
プロミス自営者カードローンの返済方式は残高スライド元利定額返済方式です。
この残高スライド元利定額返済方式は諸刃の剣で、毎月の支払いを軽減してくれたり返済額を計算しやすくしてくれる効果だけではなく、「いったい自分がいくら借金をしているのか」をわかりにくくする作用があります。
利用残高に応じて変化があるとはいえ、基本的には毎月定額で返済していくので、気をつけないとまるで「サブスク」を利用しているような感覚になってしまいます。でも借金は借金。計画的に返していかないと大変なことになります。
申し込み時間によっては当日中の融資が不可
さすがのプロミス自営者カードローンでも、申し込み時間によっては当日中の融資ができなくなります。
たとえば自動契約機を利用すれば申し込みから審査完了まで約30分~40分程度で完了しますので、契約後すぐにプロミスのATMなどで借り入れができます。それでも、その日の営業時間の終わり近くに行くと、翌日になってしまいます。
当日中の融資を目指すなら、午前中か午後の早い時間に自動契約機へ出かけていきましょう。
□ スピード審査で当日中の融資が可能に!
プロミスの自営者カードローンなら事業だけでなくプライベート用でもOK
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
■ shikin-pro.com 2021
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
上場・IPO・証券取引関連情報
お金の問題解決・信用情報
公的制度の借入と融資
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
公式Twitter
Study Abroad
その他
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!

Boli



最新記事 by Boli (全て見る)
- フリエンを100%ガイド!利用者の口コミも紹介中 - 2021年2月24日
- ギークスジョブを100%ガイド!利用者の口コミも紹介中 - 2021年2月22日
- レバテックフリーランスを100%ガイド!利用者の口コミも紹介中 - 2021年2月10日
金融機関からの借入の関連記事(204件)
【最新版】日本政策金融公庫の融資審査を100%通すコツ!
公庫で創業融資を17年半担当していたプロが教えます!2021年対応 日本政策金融公庫は「銀行からの資金調達が難しい個人事…
【最新版】事業計画書の書き方100%ガイド!事業計画書の作成方法&テンプレート2021年対応
事業計画書の書き方100%ガイド!担当者に必ず響く事業計画書の作成方法&テンプレート 事業計画書は、創業融資・開業資金調…
最新版【銀行融資徹底ガイド】融資審査を通す9のコツ!公庫で融資審査を17年半担当していたプロが教えます!
【銀行融資徹底ガイド】融資審査を通す9のコツ!公庫で融資審査を17年半担当していたプロが教えます! 銀行からお金を借りる…
【最新2021年対応版】プロパー融資とは銀行が直接融資を行う仕組み!事業資金の調達にも活用可
プロパー融資とは銀行が直接融資を行う仕組み!事業資金の調達にも活用可 プロパー融資とは信用保証協会をはさまずに、直接銀行…
約束手形を受け取ったあなたが取るべき3つの行動とメリット・デメリット
約束手形を受け取った方を「受取人」と言い、手形を振り出す方を「振出人」と言います。私たちがもし「受取人」になったとしたら…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,314件
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2021年02月26日
2020年12月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業64社
2021年01月29日
2020年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏
2020年11月30日
2021年9月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社