オリコビジネスカードGoldとは?その特徴やメリット・デメリットなどを徹底解説!
オリコビジネスカードGoldは、従業員20名程度の法人を対象にした、法人向けクレジットカードです。
初年度年会費無料、最大限度額は法人内で最大1,000万円まで、ETCカードの複数枚発行OK等、利用にあたっては数多くのメリットがあり、社員を抱える法人代表者の方にとっては非常に使い勝手のよい商品として、高い人気を誇ります。数多くの優待サービスも用意されていますので、法人カードの利用をお考えの方はぜひ一度ご検討ください。
また。申込の際には決算報告書不要となっており、書類準備の手間も省けるという点でもおすすめの商品です。その他、各種旅行保険も充実しており、国内外出張の際にも頼れる1枚となることが期待できます。
本記事では、オリコビジネスカードGoldにスポットをあて、その特徴ほか、メリットやデメリット、申し込みの方法などについて解説していきます。なお、その他法人クレジットカードについては、以下の記事も参考になります。本テーマと合わせて参考にしてください。
参考記事:法人クレジットカード20選!あなたの経営に必ず役立つオススメカードまとめ
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
目次
- ▊ オリコビジネスカードGoldとは?
- ▊ オリコビジネスカードGoldのメリット
- ▊ オリコビジネスカードGoldのデメリット
- ▊ オリコビジネスカードGoldはこんな人におすすめ
- ▊ オリコビジネスカードGoldの国際ブランド
- ▊ オリコビジネスカードGoldの電子マネー
- ▊ オリコビジネスカードGoldの種類
- ▊ オリコビジネスカードGoldの年会費
- ▊ オリコビジネスカードGoldの追加カード年会費
- ▊ オリコビジネスカードGoldのポイント還元率
- ▊ オリコビジネスカードGoldのマイル還元率
- ▊ オリコビジネスカードGoldのETCカード年会費・発行手数料
- ▊ オリコビジネスカードGoldのETCカード発行枚数
- ▊ オリコビジネスカードGoldの申込対象
- ▊ オリコビジネスカードGoldの申込時の必要書類
- ▊ オリコビジネスカードGoldの申込の流れ
- ▊ オリコビジネスカードGoldの審査スピード
- ▊ オリコビジネスカードGoldの発行スピード
- ▊ オリコビジネスカードGoldの海外旅行保険
- ▊ オリコビジネスカードGoldの国内旅行保険
- ▊ オリコビジネスカードGoldのショッピング保険
- ▊ オリコビジネスカードGoldの利用可能枠
- ▊ オリコビジネスカードGoldの締め日
- ▊ オリコビジネスカードGoldの支払日
- ▊ オリコビジネスカードGoldの付帯サービス
- ▊ まとめ
- 新着記事
- 人気記事
- 人気クレジットカード一覧
- お金の人気カテゴリー
- 関連サイト
▊ オリコビジネスカードGoldとは?
オリコビジネスカードGoldは、株式会社オリエントコーポレーションが発行する、法人代表者向けのクレジットカードです。あくまでも法人代表者のみの申込が可能となっており、個人事業主の方は利用不可となっているため、申込の際にはご注意ください。
最大限度額は法人内で最大1,000万円まで、追加カードやETCカードの発行は20枚までとなっており、その内容はまさに社員20人程度を上限とした中小企業を対象にした法人カードといえるでしょう。
年会費は初年度無料、二年目以降も税込2,160円と他社の法人カードと比較してもリーズナブルな設定となっているため、カードの維持費を抑えたい場合にもおすすめのカードです。
それではここで、オリコビジネスカードGoldの内容を簡単に説明しておきましょう。
オリコビジネスカードGold詳細
カード名 | オリコビジネスカードGold |
国際ブランド | MasterCard |
電子マネー | Mastercardコンタクトレス |
年会費 | 初年度無料、二年目以降2,160円(税込) |
追加カード年会費 | 初年度無料、二年目以降2,160円(税込) ※ 追加カードは最大20枚まで発行可能 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカードの制限枚数 | 最大20枚まで可能 |
借入可能額 | 10万円〜1,000万円(1法人あたりの総利用限度額) |
ポイント還元率 | カード還元率:なし ポイントプログラム:なし |
マイル還元率 | なし |
カード付帯サービス | ・MasterCardビジネスアシスト(事業拡大・人材育成などのサービス) ・クラウド会計ソフト freee(フリー)の優待利用可 ・海外空港ラウンジ無料利用可能(韓国/ハワイ) ・国内の主要空港ラウンジ無料利用可能 ・海外帰国時は、手荷物の宅配を500円で引き受け ・空港クローク10%OFFの優待 ・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 ・ゴールドトラベルサービス(国内ゴルフ優待) ・MasterCard提携エンタメ、アミューズメント施設の優待 |
申し込み条件 | 法人 |
締め日 | 毎月月末 |
支払日 | 翌月27日 |
審査スピード | 1週間程度 |
発行スピード | 2~3週間程度 |
なお、カードの発行にあたっては、申込から2~3週間程度を要するため、利用を希望している方は早めの申込をおすすめします。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
▊ オリコビジネスカードGoldのメリット
オリコビジネスカードGoldのメリットは、次の通りです。
オリコビジネスカードGoldのメリット
①年会費は初年度無料、次年度も税込2,160円と比較的リーズナブル
②ETCカードは最大20枚まで発行可能
③総利用枠が500万円を超えない場合は決算報告書の提出は不要
①〜③の内容について、以下で詳しく説明します。
①年会費は初年度無料、次年度も税込2,160円と比較的リーズナブル
オリコビジネスカードGoldの年会費は初年度無料、次年度も税込2,160円となっており、他社の法人カードと比べてもリーズナブルな設定となっています。そのため、「法人カードを持ちたいが、カードの維持費をなるべくかけたくない・・・」という方にもぴったりです。
②ETCカードは最大20枚まで発行可能
ETCカードが複数枚発行可能な法人カードです。最大20枚まで発行可能となっていますので、社員の数だけETCカードを作成したいという要望にも応えることができます。
③総利用枠が500万円を超えない場合は決算報告書の提出は不要
法人全体の総利用枠が500万円を超えない場合は、決算報告書の提出は必要ありません。そのため、提出書類の準備にかかる手間を省けるというメリットもあります。
▊ オリコビジネスカードGoldのデメリット
それでは、オリコビジネスカードGoldのデメリットについても、ここで確認をしておきましょう。
オリコビジネスカードGoldのデメリット
①カード利用でポイントを貯めることができない
②個人事業主の方の申し込みは不可
①、②の内容について、以下で詳しく説明します。
①カード利用でポイントを貯めることができない
オリコビジネスカードGoldでは、カード利用によりポイントを貯めることができないのが残念なところです。他社の法人カードでは、利用によりポイントを貯められるところも多く、貯めたポイントを社内でうまく活用したいとお考えの場合には、あまり向かない法人カードともいえます。
②個人事業主の方の申し込みは不可
オリコビジネスカードGoldは、法人代表者向けのクレジットカードとなっているため、個人事業主の方の申し込みは不可となっています。個人事業主の方が同じくオリコで法人カードの作成を希望する場合は、「EX Gold for Biz」の利用がおすすめです。
▊ オリコビジネスカードGoldはこんな人におすすめ
オリコビジネスカードGoldは、このような人におすすめの商品となっています。
①年会費の支払いをできるだけ抑えたい方
②複数枚のETCカード発行を希望している方
③決算報告書の提出をしたくない方
①〜③の内容について、以下で詳しく説明します。
①年会費の支払いをできるだけ抑えたい方
年会費の安さは、他社の法人カードと比較してもかなりリーズナブルな設定といえるでしょう。特に、カードの維持費を少しでも抑えたいという法人代表者の方にはおすすめです。
②複数枚のETCカード発行を希望している方
従業員の数だけETCカードを発行することができるため、複数枚のETCカードを所持したいとお考えの方にもぴったりです。最大20枚までのETCカードを手数料無料で発行することができます。
③決算報告書の提出をしたくない方
決算報告書の提出は、法人全体の総利用枠が500万円超の場合以外は不要です。そのため、赤字決算が審査に影響することもありませんし、書類の準備にかかる手間も省くことができます。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
▊ オリコビジネスカードGoldの国際ブランド
MasterCard
オリコビジネスカードGoldの国際ブランドは、 MasterCardのみとなります。Mastercardは、世界第二位のシェアを誇る国際ブランドとなるため、海外での加盟店も多く、利用した際の決済についても問題なく利用可能となっています。
▊ オリコビジネスカードGoldの電子マネー
Mastercardコンタクトレス
MastercardコンタクトレスはMastercard独自の電子マネーで、国内外のショッピングの際にもカードをかざすだけでキャッシュレス決済が可能なシステムを採用しています。少額の買い物にも問題なく利用できますので、大変便利です。
なお、Mastercardコンタクトレスは、利用店舗・利用金額によってはサインが必要となる場合があります。
▊ オリコビジネスカードGoldの種類
オリコビジネスカードGoldは、オリコの法人専用クレジットカード「オリコビジネスカード」のゴールドカードという位置づけとなります。
「オリコビジネスカード」には、オリコビジネスカードスタンダードも用意されていますが、こちらには空港ラウンジサービスやショッピング保険の付帯が用意されていません。
▊ オリコビジネスカードGoldの年会費
初年度無料、二年目以降2,160円(税込)
オリコビジネスカードGoldの年会費は、初年度無料となります。ただし、2年目以降は税込2,160円となり年会費の支払いが必要となります。
▊ オリコビジネスカードGoldの追加カード年会費
初年度無料、二年目以降2,160円(税込) ※ 追加カードは最大20枚まで発行可能
オリコビジネスカードGoldの追加カード年会費は、初年度無料・二年目以降は税込2,160円となります。なお、メンバー会員は最大20名までとなるため、追加カードの発行も20枚が最高となります。
▊ オリコビジネスカードGoldのポイント還元率
なし
オリコビジネスカードGoldは、利用することによるポイント付加やキャッシュバック等のサービスは用意されていません。オリコの発行する他の法人クレジットカード「EX Gold for Biz」で用意されているポイントサービス「暮らスマイル」の利用はできませんので、あらかじめご了承ください。
▊ オリコビジネスカードGoldのマイル還元率
なし
こちらもポイントサービスと同様、マイル還元サービスは用意されていません。
▊ オリコビジネスカードGoldのETCカード年会費・発行手数料
無料
オリコビジネスカードGoldのETCカード年会費や発行手数料は無料です。追加のETCカード分についても費用は不要となっていますので、大変お得な法人クレジットカードといえるでしょう。
▊ オリコビジネスカードGoldのETCカード発行枚数
最大20枚まで可能
オリコビジネスカードGoldは、メンバー会員が最大20名までとなっています。そのため、ETCカードも最大20枚までの発行が可能です。
▊ オリコビジネスカードGoldの申込対象
法人
オリコビジネスカードGoldの申込対象は、法人のみとなっています。個人事業主の方はご利用になれませんので、あらかじめご了承ください。
なお、オリコビジネスカードGoldは、メンバー会員として最大20名までの利用が可能となっています。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
▊ オリコビジネスカードGoldの申込時の必要書類
オリコビジネスカードGoldの申込時の必要書類は、以下の通りとなります。
- 本人確認資料(法人・法人代表者)
- 500万円超利用を希望する場合は決算報告書(2期分)
- 登記事項証明書もしくは印鑑登録証明書
本人確認資料としては、運転免許証・運転経歴証明書・パスポート・健康保険被保険者証・個人番号カード、また住民票の写しや印鑑登録証明書の利用が可能です。
なお、本人確認書類記載の住所と現在の住所が異なる場合は、別途公共料金の領収書等を提出する必要があります。
▊ オリコビジネスカードGoldの申込の流れ
オリコビジネスカードGoldの申込の流れは、次の通りとなります。
オリコビジネスカードGold申込の流れ
① オリコビジネスカードGoldの商品サイトにアクセスし、申込みフォームに入力
オリコビジネスカードGoldの商品サイトの申込みフォームに必要事項を入力し、送信を行います。
② 申込み内容に基づき、オリコ側で審査を行う
送信された申込み内容に基づきオリコ側で審査を行います。審査には1週間ほどを要します。
③ オリコより申込書の送付
審査に通過した場合は、オリコより申込書が郵送されます。
④ 申込書・必要書類をオリコに返送
必要事項記入後の申込書に本人確認書類等の書類を同封し、オリコに返送します。
⑤ オリコよりクレジットカードを送付
オリコより、クレジットカードが送付されます。申込を行ってからは2~3週間程度をみておくとよいでしょう。なお、オリコETCカードの申込を行った場合は、クレジットカードとは別便の送付となります。
▊ オリコビジネスカードGoldの審査スピード
約1週間程度
オリコビジネスカードGoldの審査スピードは、約1週間程度となります。審査は、オリコビジネスカードGoldの申込みフォームから申込み後に行われ、審査に通過するとオリコより正式な申込書が郵送されます。
▊ オリコビジネスカードGoldの発行スピード
2~3週間程度
オリコビジネスカードGoldの発行スピードは、インターネットの申込みフォームより入力・送信後、審査・申込書の郵送手続きを経て2~3週間程度を見ておく必要があります。即日発行は行っていないため、利用を検討している場合は、余裕をもった申込をおすすめします。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
▊ オリコビジネスカードGoldの海外旅行保険
最高2,000万円まで(死亡・後遺障害の場合)
オリコビジネスカードGoldの海外旅行保険は、死亡・後遺障害の際に適用される2,000万円が最高額となります。この他、海外旅行時に発生したケガや病気・携行品損害、賠償責任等にも保険が適用されます。保険金額は補償の内容により異なりますので、詳細はオリコビジネスカードGoldの商品サイトを確認されるとよいでしょう。
なお、本海外旅行保険は自動付帯のサービスとなります。補償は、オリコでの会員登録日の翌日以降に出発の海外旅行から適用されます。
▊ オリコビジネスカードGoldの国内旅行保険
最高1,000万円まで(死亡・後遺障害の場合)
オリコビジネスカードGoldの国内旅行保険の最高額は1,000万円となり、海外旅行保険と同様、死亡・後遺障害の時のみ適用となります。なお、こちらはあらかじめオリコビジネスカードGoldを利用して公共交通機関の運賃や宿泊費用などの旅行代金を支払った際に適用される「利用付帯」となりますので、ご注意ください。
▊ オリコビジネスカードGoldのショッピング保険
最高100万円
オリコビジネスカードGoldを利用して購入した商品が、購入日から90日以内に破損・盗難や火災などの事故により損害を受けた際、ショッピング保険(ショッピングガード)により補償を受けることが可能となります。
年間最高額は100万円となっており、1事故あたりの自己負担金は10,000円です。万が一、事故にあった場合は、損害保険ジャパン日本興亜株式会社・事故サポートセンター(0120-727-110(無料)もしくは0422-35-4219(有料)、受付時間AM9時~PM5時・日祝除く)で随時連絡を受け付けていますので、ぜひご利用ください。
▊ オリコビジネスカードGoldの利用可能枠
10万円〜1,000万円 ※1法人あたりの総利用限度額
オリコビジネスカードGoldの利用可能枠は、10万円〜1,000万円となりますが、こちらや1法人あたりの総利用限度額となります。なお、複数のカードを利用する場合は、メンバー会員単位で枠の設定を行うことが可能です。
なお、キャッシングの利用は不可となっていますので、あらかじめご了承ください。
▊ オリコビジネスカードGoldの締め日
毎月月末
オリコビジネスカードGoldの締め日は、毎月月末となっています。この締め日は、同じくオリコで発行する法人カード「EX Gold for Biz」と同様です。
▊ オリコビジネスカードGoldの支払日
翌月27日 ※土・日・祝の場合、支払日は翌営業日
オリコビジネスカードGoldの支払日は、翌月27日となります。なお、支払日当日が土・日・祝日の場合は翌営業日の取扱となります。
支払い方法については、1回払い・分割払い・据置一括払いの中から都度選ぶことが可能です。法人名義の口座より自動振替となります。
▊ オリコビジネスカードGoldの付帯サービス
オリコビジネスカードGoldには、次のような付帯サービスが用意されています。
MasterCardビジネスアシスト
オリコビジネスカードGoldでは、「MasterCardビジネスアシスト」として、ホテルの宿泊割引サービスや宅配便発送の優待価格での海外発送など、ビジネスで利用できる各種割引サービスを利用することができます。
クラウド会計ソフト freee(フリー)の優待利用
個人事業主・中小企業経営者の方向けの全自動クラウド会計ソフト「freee(フリー)」の有料プランがお得になるサービスです。標準プランでの利用が2ヵ月分無料で可能となります。
なお、利用の申込は、オリコの専用ページからとなります。
国内外の主要空港ラウンジ無料利用可能
国内外の主要空港ラウンジを一年中無料で利用できるサービスです。空港ラウンジでは、ソフトドリンクやアルコールのサービス、新聞・雑誌、Wi-Fiインターネット接続を無料で利用できる他、同伴者1名も無料となりますので、同伴者のいる出張でも安心です。
福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の利用
福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」を、1名あたり月会費320円で利用することができます。宿泊施設や映画館等のレクリエーション施設のほか、スポーツ・育児・介護サービスまで、その利用範囲は多岐に渡ります。
わずかな会費で充実の福利厚生サービスを受けることができるため、企業にとっては非常に有効なサービスと言えるでしょう。
▊ まとめ
今回は、「オリコビジネスカードGold」についてご紹介しました。
「年会費の支払いをできるだけ抑えたい」「複数枚のETCカード発行を希望している」そして「決算報告書の提出をしたくない」とお考えの法人代表者の方は、是非一度「オリコビジネスカードGold」の申し込みをご検討ください。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
***
この記事は、資金調達プロのお金&資産運用の専門家Tommyが作成しました。
■ shikin-pro.com 2021
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
新着記事
人気記事
楽天カードの審査を通す3つのコツ!楽天カード申込前に知るべき審査ポイントを徹底解説!
楽天ビジネスカードの特徴と最新情報を解説!審査を通すコツも紹介
フリーランスに人気のクレジットカード!個人事業主OKのクレカ5選!
消費増税10%で最も得するクレジットカード6選!高還元率はコレ!
法人クレジットカードを選ぶなら!審査・年会費おすすめカード一覧
クレジットカードってどのようなもの?個人・法人向け商品についても検証!
クレジットカードのキャッシング機能、カードローンとはどのような違いがあるの?
カードローン&クレジットカードキャッシング、限度額を上げるにはどうしたらいい?
個人事業主の資金の調達に役立つ!経費をクレジットカードで計上するメリット
今すぐ30万円手に入る!?クレジットカードでお金を借りるには
クレジットカードの審査を通す4つのコツ!あなたも限度額100万円のカードを作れる
法人クレジットカード20選!あなたの経営に必ず役立つオススメカードまとめ
人気クレジットカード一覧
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
お金の人気カテゴリー
関連サイト
■ shikin-pro.com 2021
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
【関連リンク】
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
上場・IPO・証券取引関連情報
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
お金の問題解決・信用情報
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公的制度の借入と融資
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公式Twitter
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公式Facebook
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公式LINEアカウント
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
Study Abroad
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
Youtube
日本政策金融公庫
地方銀行
ネット銀行
都市銀行
信用金庫
信販会社
信託銀行
主要な消費者金融
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!

吉永 あき



最新記事 by 吉永 あき (全て見る)
- フリーランスのカウンセラーは稼げる?働き方や収入の目安などを紹介! - 2021年2月26日
- フリーランスのオンライン秘書は稼げる?働き方や収入の目安などを紹介! - 2021年2月26日
- フリーランスのスポーツインストラクターは稼げる?働き方や収入の目安などを紹介! - 2021年2月26日
クレジットカードの関連記事(105件)
【保存版】事業資金調達100%成功ガイド|3つの方法と審査のポイント(2021年更新)
ここでは、事業資金の調達を「100%成功させる方法」を3つ紹介します。資金繰りでお困りの方は、本記事で取り上げる「審査の…
【最新2021年3月版】楽天カード審査を通す3つのコツ!楽天カード全種類を徹底比較!
クレジットカード専門サイト|資金調達プロ 楽天カード(無料)を申し込んで、楽天ポイント(7,000円相当)が欲しいですか…
クレジットカードの審査を通す4つのコツ!あなたも限度額100万円のカードを作れる
クレジットカードを申し込んで『限度額100万円』のカードを取得しましょう! 限度額が大きければ、国内だけで無く海外に渡航…
学生・未成年者専用!困ったときにお金を借りる9つの方法とは?
NEW!お金を作る方法30選!カードローンやキャッシング以外の方法で今すぐ10万円のお金を作る最終手段! 「アルバイトの…
PaypayとLINEPayは統合されるの?Yahoo!とLINEのキャッシュレス決済は何が変わる?【資金調達プロのお金がよく分かるコラムvol.10】
PaypayとLINEPayは統合されるの?Yahoo!とLINEのキャッシュレス決済は何が変わる?【資金調達プロのお金…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,349件
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2021年02月26日
2020年12月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業64社
2021年01月29日
2020年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏
2020年11月30日
2021年9月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社