アントレで飲食店を開業、フランチャイズ経営してみよう!
アントレは、リクルートが運営する「開業・起業・フランチャイズ・代理店」募集の情報サイトだ。リクルートと言えば、アルバイト情報や就職情報が良く知られているが、アントレでは業種から独立・開業・起業・フランチャイズできる相手を検索できる。本記事ではアントレを活用した起業の仕方について紹介したい。
【関連ニュース】カフェ開業100%成功ガイド!失敗しないカフェ経営7つの秘訣、経営者が持つべき心構えと準備
目次
アントレはリクルートの独立・開業・起業支援サイト
アントレは、独立・開業・企業支援サイトで、2018年11月の時点で全287件の情報を掲載している。リクルートが運営する他のアルバイト情報サイトに比べると掲載数は少ないが、キーワードやエリア、業種、業態によって独立・開業・起業できる相手が探せるので便利なサービスだ。
なお情報は毎週金曜日更新、無料で登録でき、独立開業に必要な資金が自動でシミュレーションできるなど、経営者が欲しいツール、使いたいサービスが無料で提供されている。
またアントレでは「アントレアカデミー」と題して、独立・開業・起業のセミナーを全国で開催している。例えば2018年10月末に東京で開催されたイベントでは、自分にあったフランチャイズ経営の見つけ方や各業界のフランチャイズ比較、融資審査を通す方法など、起業家が必要な情報を(丸1日を掛けて)提供した。
こうしたイベントは随時開催されているので、経営のヒントが欲しい人はぜひ、参加してみてほしい。
アントレで紹介している業種
アントレでは、以下の業種で開業・起業支援を行っている。
アントレで紹介している業種 |
---|
・ 小売 ・ コンビニ ・ 飲食店 ・ 宅配・テイクアウト ・ 塾・スクール ・ 修理(リペア) ・ クリーニング ・ 理美容 ・ エステ ・ 整体 ・ 医療 介護 ・ デイサービス・訪問介護 ・ IT(インターネット) ・ 通信 ・ 情報 ・ 携帯電話 ・ 買取販売(ブランド・貴金属) |
また契約タイプは、フランチャイズのほか、商材&事業支援、代理店、業務委託、社員から独立など、登録者それぞれの目的に合わせて検索が可能。
0円で開業できるプランもあり
個人で開業・起業をすると資金調達や「資金繰り」に行き詰まってしまう。しかし、アントレでは0円(自己資金なし)で開業できるプランやフランチャイズ契約できる制度も紹介してくれる。これなら、一から独立したい若者やシニア層でも、オーナーとして働ける。
⇩ 本テーマは記事後半に続きます。
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
アントレの開業準備マーケット
アントレでは事業紹介だけでなく、開業準備に必要なサービスを「開業準備マーケット」にて販売している。
アントレの開業準備マーケット |
---|
・ 士業 ・ 融資・資金調達 ・ 補助金・助成金 ・ 販促支援 ・ 仕入れ ・ 土地・物件 ・ 看板・内装 ・ 会計・レジ ・ 什器・備品 ・ 採用・育成 ・ その他 |
上のジャンルの中から、必要なサービスがあれば「開業準備マーケット」から申し込んでみよう。
参考サイト:開業準備マーケット(アントレ)
日本政策金融公庫もアントレに参加している
実は日本政策金融公庫も、アントレに参加し「創業融資」の申し込み方法についてPRを行っている。
サポート内容について3つのポイント!
1 創業資金のご融資を通じて、新たに事業を始める方や事業を始めて間もない方を支援しています。
2 全国各地の相談窓口や通話無料の相談ダイヤルなど、幅広い支援態勢であなたの創業をサポートします。
3 情報収集や創業計画書の作り方、販路開拓等にご利用いただけるサービスなど、創業前から創業後まで、経営に役立つ情報をご提供しています。アントレ公式サイトより
日本政策金融公庫の創業融資は、大きく3つに分類できる。
【新規開業資金】
新たに事業を始める方または事業開始後おおむね7年以内の方向けの融資制度
【女性、若者/シニア起業家資金】
女性または35歳未満か55歳以上の方で、新たに事業を始める方または事業開始後、おおむね7年以内の方向けの融資制度
【新創業融資制度】
新たに事業を始める方または事業開始後で税務申告を2期終えていない方向けの無担保・無保証人の融資制度
※ 他の融資制度と組み合わせて、利用できる制度
ここで日本政策金融公庫「創業融資」の概要を見てみよう。
日本政策金融公庫|創業融資の概要(創業融資)
申し込み可能な方 | 「雇用の創出を伴う事業を始める方」 「現在お勤めの企業と同じ業種の事業を始める方」 「産業競争力強化法に定める認定特定創業支援等事業を受けて事業を始める方」 「民間金融機関と公庫による協調融資を受けて事業を始める方」等の一定の要件に該当する方 本資金の貸付金残高が1,000万円以内(今回のご融資分も含む)の方については、貸し付け条件を満たすものとする。 | |
---|---|---|
資金の使いみち | 新たに事業を始めるため、または事業開始後に必要とする資金 | |
融資限度額 | 7,200万円(うち運転資金4,800万円) | |
ご返済期間 | 設備資金 | 20年以内 うち据置期間2年以内 |
運転資金 | 7年以内 うち据置期間2年以内 | |
利率(年) |
| |
保証人・担保 | 利用者の希望に沿った融資、保証人担保の設定ができる。 |
※ 利息(特利A・特利B)については、日本政策金融公庫の公式サイトを確認のこと。
日本政策金融公庫の融資については、資金調達プロでも特集を組んでいるので、ぜひ資金調達の参考に役立てて欲しい。
2018年〜2019年に利用できる、日本政策金融公庫の融資制度一覧
アントレ以外に飲食店を運営、開業する方法ならコレ!
今回はアントレを中心に紹介したが、資金調達プロは次の記事で飲食店を運営、開業する方法を紹介している。クラウドファンディングを使った開業の仕方、地方で開業するメリットなども紹介しているのでオススメだ。
飲食業をはじめる! クラウドファンディングで資金調達すべき4つの理由
地方で起業するメリット・補助金と助成金を活用した資金調達のコツ6つ
カフェ開業100%成功ガイド!失敗しないカフェ経営7つの秘訣、経営者が持つべき心構えと準備
カフェで独立開業する方法、飲食業で成功するには情報収集が大切!
(資金調達プロ編集部)2018年11月25日配信
不動産投資で1億円オーナーになろう!
不動産投資に興味がある方、アパート経営やマンション経営に興味があるものの「資金が足りない」という方や、「どの不動産業者に依頼すれば良いのか分からない」という方には、最適な不動産会社と経営プランが一括見積もりできるOh!Ya(オーヤ)の利用がオススメです。
Oh!Ya(オーヤ)なら「希望条件」を入力するだけで、みなさんにふさわし不動産会社と経営プランが一括検索できます。不動産投資を今すぐ始めたい方、自己資金0円でアパート経営、マンション経営を始めたい方は、今すぐ下のリンクをクリックしてください。
⇒ 自己資金0円から始めるアパート・マンション経営!最適な不動産会社と経営プランが一括見積もりできるOh!Ya(オーヤ)
最新ニュースはTwitterで配信中!
資金調達プロではTwitterで、最新の「資金調達ニュース」や資金調達情報をアナウンスしています。
新しい記事を投稿しました!
アントレで飲食店を開業、フランチャイズ経営してみよう! https://t.co/kVEqMfMrnU— 資金調達プロ (@shikin_pro) December 1, 2018
個人事業主や中小企業経営者の方、起業資金が必要な方はぜひ「資金調達のアカウント」をフォローしてくださいね!
関連記事
この記事と合わせて読みたい「資金調達プロ編集部」おすすめの記事をご紹介します!
・ カフェ開業100%成功ガイド!失敗しないカフェ経営7つの秘訣、経営者が持つべき心構えと準備
・ クラウドファンディングで飲食業をはじめよう!ネットで資金調達すべき4つの理由
・ 地方で起業するメリット・補助金と助成金を活用した資金調達のコツ6つ
・ 若者が起業するメリット3つと、代表的な「資金調達先リスト」3つ!
・ 【保存版】創業時に使える・全国の補助金と助成金まとめ(2016-2017年版)
・ 30歳までに起業する! 若者の起業支援制度と「資金調達先リスト50」
・ 資金集め100%ガイド。ネットで資金集めが出来る全サイト一覧
・ クラウドファンディング徹底比較|資金調達に役立つサイト50選!
・ 【最新版】クラウドファンディング「資金調達額」ベスト100(1位から100位まで)
・ 【2021年最新】お金を作る方法30選!カードローンやキャッシング以外の方法で今すぐ1万円〜100万円手に入れる方法(まとめ)
・ 【完全保存版】資金調達の方法100選!あなたも今スグ100万円の事業資金が手に入る(2018年最新版)
【関連ページ】資金調達プロ「カードローン」ランキング
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
資金調達プロのファクタリング「10秒」無料診断
ファクタリングとは、売掛金を金融機関や業者に買い取ってもらい現金化する、便利な「資金調達」の方法です。資金調達プロでは、中小企業経営者や起業家の方の間で評価が高い「ファクタリング」の無料診断サービスを実施しています。
使い方はとってもカンタン! 下のフォームに希望する金額や売掛金の状況を入力すれば、わずか10秒で資金調達可能かどうか自動で判定します。
⇒ ファクタリング(資金調達プロの10秒カンタン無料診断)
安定した売掛金があれば、その売掛金を売却して最短1日で資金調達できる。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
ShikinPro News All Rights Reserved
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
■ shikin-pro.com 2019-2020
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
上場・IPO・証券取引関連情報
お金の問題解決・信用情報
公的制度の借入と融資
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
公式Twitter
Study Abroad
その他
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!




最新記事 by 資金調達プロ編集部 (全て見る)
- 決済アプリ・キャッシュレスサービス徹底比較! - 2020年12月27日
- クラウドファンディング徹底比較! - 2020年12月27日
- 経営者必見!ビジネスローン(事業者ローン)とは何か? - 2020年12月27日
その他の関連記事(225件)
【最新版】法人の節税対策30選|所得税もこれで安心!合法的に税金を安くする方法|2021年対応
【最新2021年版】法人の節税対策30選!所得税もこれで安心、合法的に税金を安くする方法まとめ 法人の皆さ…
【最新2021年1月版】ビジネスプランニングコンテスト(ビジコン)起業資金が調達できる!全国のコンペ総まとめ
NEW! 【最新2021年版】ビジネスプランニングコンテスト(ビジコン)起業資金が調達できる!全国のコンペ総まとめ ビジ…
【最新版】お金を稼ぐのに最もオススメ!人気のお金稼ぎ&副業ベスト10はコレ!
お金を稼ぎたいというのは、誰もが共通して持っている望みですよね。 アナタもお金を稼ぎたいはず。  …
【保存版】経営者に必要な12の条件!アナタの性格や資質や心得は経営者に向いている?
【保存版】経営者に必要な12の条件!アナタの性格や資質や心得は経営者に向いている? NEW! 現在の日本では、登記費用の…
起業家として成功する人・失敗する人10の特徴!独立前に絶対読むべき重要ページ
あなたが起業を志すにあたって、今すぐ始めなければいけない行動目標、それは起業についてより深く知ることです。 孫子はかの有…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,280件
- 1位532989
view【最新版】日本政策金融公庫の融資審査を100%通すコツ!公庫で創業融資を17年半担当していたプロが教えます!2021年対応
- 2位513036
view【最新版】個人投資家ブログ80選!投資で一番儲かっている国内&海外投資家ランキング|2021年対応
- 3位508862
view借用書のテンプレートひな形10選!お金を貸したら借用書で証拠を残そう
- 4位298229
view【最新版】日本政策金融公庫で融資を受ける!公庫のメリットとデメリット|2021年対応版
- 5位270787
view【最新版】事業計画書の書き方100%ガイド!事業計画書の作成方法&テンプレート2021年対応
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏
2020年11月30日
2021年9月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年10月26日
2021年8月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業47社
2020年09月29日
2021年7月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業44社