銀行融資の仕組み
皆さんもご存じの通り、銀行という金融機関は預金者からお金を預かり、その預金を別の人に貸し出すことによって利益を得ています。貸し出す時の金利と預金に対する金利の差額がそのまま銀行の懐に入るわけです。
銀行融資のメリットとして、ノンバンクと比べると金利が安いことが挙げられます。ノンバンクは銀行から借りたお金をさらに高い金利で貸し出しているため、どうしても金利は高くなりがちですが、銀行は直接お金を貸し出しているぶん金利が抑えられています。
一方、デメリットしては比較的審査が厳しいことが挙げられます。銀行は民間の金融機関ですから、政府系金融機関以上に貸し倒れを激しく嫌います。十分な担保がない人や、保証人がいない人、その他信頼できない要素がある人に対しては融資を行ってくれません。融資を受けるに当たっては利益が上がる事業計画を練ることはもちろん、銀行員に対してよい印象を与えることも大切になってきます。
関連記事:銀行融資100%完全ガイド!銀行との交渉は5つのポイントを守ればOK!
2種類の融資
銀行が行う融資には信用保証協会の保証付の融資とプロパー融資の2種類があります。信用保証協会の保証付の融資は政府系金融機関の融資にも分類できますが、最終的に融資を行うのは銀行です。
信用保証協会の保証付の融資とは、信用保証協会という公的機関に保証人になってもらい、その後銀行から融資を受けるしくみのことです。信用保証協会という知名度と実績のある公的機関が保証人になっているぶん、民間金融機関は安心して融資を行うことが出来ます。
詳しくはこちら・・・
【保存版】信用保証協会から借入できる!あなたも融資審査を100%通す3つのコツ
【保存版】銀行融資や公的融資に役立つ・信用保証協会を攻略する「3つの裏技」とは?
ただし、お金を借りる側は信用保証協会に対して保証料の名目でお金を払う必要があります。
プロパー融資とは間に信用保証協会をはさまず、銀行と直接貸し借りを行うしくみのことです。保証料を払わなくて済む分借りる側に有利ですが、銀行から十分な信頼を勝ち取っていなければそもそも借りることが出来ません。
詳しくはこちら・・・プロパー融資とは?
担保とは
担保とは、融資を受ける前に、万が一その債務履行が難しくなったときに備えて債務者が債権者に対して差し出すもののことです。債務履行ができなくなった場合は担保を用いて弁済を行います。
担保にできるももの中でも代表的なのが、家や土地などの不動産です。不動産は価格変動があるため、評価額は現在の価値よりも少なくなることが一般的です。
また、預金を担保にすることも出来ます。預金は現金のようなものですから、通常は額面がほぼそのまま評価額となります。
その他、債券、有価証券、動産なども担保とすることができます。
担保はモノではなく人にすることも可能です。これを保証人といいます。
保証人とは
保証人とは、融資を受ける前に万が一その債務履行が難しくなったときに備えて、債務者が債権者に対して紹介する人のことです。債務履行が出来なくなった場合は、保証人が債務者に代わって保証を行います。
少額の融資ならいざ知らず、高額な融資を受ける場合はたいてい保証人が必要となります。保証人になってくれる人が見つからなかった場合は保証会社などに保証人になってもらうこともできます。
保証人の種類には「保証人」と「連帯保証人」があります。詳しくは別項で説明しますが、連帯保証人は保証人と比べて追わなければならない責任の範囲が広いという特徴があります。
※ なお、銀行融資は「審査が厳しいので不安」という方や「銀行融資は保証人を探すのが面倒…」方にには、ファクタリングやビジネスローンの利用がオススメです。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
***
この記事は、資金調達プロのお金&資産運用の専門家Tommyが作成しました。
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避できます。
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
■ shikin-pro.com 2019-2020
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
上場・IPO・証券取引関連情報
お金の問題解決・信用情報
公的制度の借入と融資
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
公式Twitter
Study Abroad
その他
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!




最新記事 by 資金調達プロ編集部 (全て見る)
- 決済アプリ・キャッシュレスサービス徹底比較! - 2020年12月27日
- クラウドファンディング徹底比較! - 2020年12月27日
- 経営者必見!ビジネスローン(事業者ローン)とは何か? - 2020年12月27日
金融機関からの借入の関連記事(205件)
【最新版】日本政策金融公庫の融資審査を100%通すコツ!公庫で創業融資を17年半担当していたプロが教えます!2021年対応
日本政策金融公庫の情報サイト|資金調達プロ 日本政策金融公庫は「銀行からの資金調達が難しい個人事業主や中小企業」に対して…
【最新版】事業計画書の書き方100%ガイド!事業計画書の作成方法&テンプレート2021年対応
事業計画書の書き方100%ガイド!担当者に必ず響く事業計画書の作成方法&テンプレート 事業計画書は、創業融資・開業資金調…
最新版【銀行融資徹底ガイド】融資審査を通す9のコツ!公庫で融資審査を17年半担当していたプロが教えます!
【銀行融資徹底ガイド】融資審査を通す9のコツ!公庫で融資審査を17年半担当していたプロが教えます! 銀行からお金を借りる…
【最新2021年対応版】プロパー融資とは銀行が直接融資を行う仕組み!事業資金の調達にも活用可
プロパー融資とは銀行が直接融資を行う仕組み!事業資金の調達にも活用可 プロパー融資とは信用保証協会をはさまずに、直接銀行…
約束手形を受け取ったあなたが取るべき3つの行動とメリット・デメリット
約束手形を受け取った方を「受取人」と言い、手形を振り出す方を「振出人」と言います。私たちがもし「受取人」になったとしたら…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,270件
- 1位532820
view【最新版】日本政策金融公庫の融資審査を100%通すコツ!公庫で創業融資を17年半担当していたプロが教えます!2021年対応
- 2位512308
view【最新版】個人投資家ブログ80選!投資で一番儲かっている国内&海外投資家ランキング|2021年対応
- 3位508056
view借用書のテンプレートひな形10選!お金を貸したら借用書で証拠を残そう
- 4位298145
view【最新版】日本政策金融公庫で融資を受ける!公庫のメリットとデメリット|2021年対応版
- 5位270457
view【最新版】事業計画書の書き方100%ガイド!事業計画書の作成方法&テンプレート2021年対応
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏
2020年11月30日
2021年9月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年10月26日
2021年8月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業47社
2020年09月29日
2021年7月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業44社