プロミスATMで返済する方法を徹底解説!プロミスのお得な返済方法はコレ
NEW!プロミス最新CMの俳優は誰?プロミスイメージキャラクターのInstagramや動画を紹介!
銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
まずい、プロミスの返済日が今日だったことを忘れてた! 夜しか空いてる時間がないんだけど、ATMって対応してるのかな?
実際にプロミスから借入をして、半年間の間返済を続けている筆者はさまざまな返済方法を調査し、実践してきました。時間がなくとても焦っている人、返済が初回で便利な方法をよく知らない人にはぜひチェックしてほしい記事です。
改めて、プロミスはCMや街角で目にする機会も多く、初回30日間無利息など多彩なサービスで人気の消費者金融です。
しかし、いくら魅力的なサービスを打ち出していても、返済時の利便性が低ければ“使いにくい”ですし、良い会社とは言えませんよね。
そこで今回は、特に最近返済の主役になっているプロミスのATMの時間について詳しく見ていきます。でもただそれだけではなく、ほかに「ATM以外の返済方法と利用できる時間」や、「その方法でかかる手数料」の情報も取り上げていきます。
この記事が、プロミスを安心して利用し始める助けになれば幸いです。
関連記事
プロミスの返済100%ガイド!ATM利用時間や使い方15社総まとめ
【保存版】プロミスの提携ATMやコンビニで「借入と返済」をする方法!
プロミスの返済は手数料無料で!コンビニ・ATMなど7種類徹底解説
プロミスの返済が遅れた時にはどうなる?信用情報に傷がつくってホント?
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
【プロミスのオススメ記事】
【保存版】プロミスの提携ATMやコンビニで「借入と返済」をする方法!
プロミスの利息は 4.5〜17.8%!進化するアプリローンに注目が集まる
プロミスの返済100%ガイド!ATM利用時間や使い方15社総まとめ
プロミスの借り入れ方法はネット(PC/スマホの利用)が最も便利でオススメ!
プロミスの金利は、初めての借入から30日間は0円でとってもお得!【2021年最新情報】
プロミスのアプリローンは、スマホだけで申し込める便利なカードレスローン【2021年最新情報】
プロミスの電話相談窓口、プロミスコールが業界ではトップクラスの接客技術を身につけた理由【2021年最新情報】
プロミスで増額する方法、プロミスはパソコンやスマホから増額申請できる!
プロミスの審査が評価される理由!国内企業初、国際品質保証規格の認証を取得
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
目次
プロミスに対応するATM一覧
ではさっそく、プロミスでATMを使うときの営業時間について見ていきましょう。
プロミスでは、以下のATMを利用した返済・借入が可能です。
- プロミスATM
- 三井住友銀行ATM
- プロミス提携ATM
- コンビニの提携ATM
それぞれ利用できる時間と手数料が違いますので注意してください。
1-1.プロミスATM
プロミスATMは、その名の通りプロミス自体が運営しているATMです。自動契約機が設置してある場所の横や、お客様サービスプラザに併設されています。
プロミスATMの時間は以下のとおりです。
プロミスATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | 7:00~24:00 | 無料 | 無料 |
返済 | 7:00~24:00 | 無料 | 無料 |
※ATMにより営業時間、休日が異なります。
曜日を問わず、朝の7:00から深夜12:00に至るまで利用できて、しかも返済や借入が金額を問わず手数料無料です。
住んでいる地域や職場近くにプロミスATMが設置されているなら、ここを利用しない手はありません。まずは「どこにプロミスATMが設置されているか」確認してみてください。
※ATMにより営業時間、休日が異なります。
プロミスATMの場所を確認する:プロミス「店舗・ATM検索」
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
1-2.三井住友銀行ATM
プロミスで契約する人にとっては、三井住友銀行のATMが便利です。なぜなら、プロミスは三井住友銀行の傘下に入っているからです。三井住友銀行は、プロミスの利用者にも優しくしてくれます。
三井住友銀行ATMの営業時間と、ついでに手数料も確認してみましょう。
三井住友銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | 9:00~21:00 | 無料 | 無料 |
返済 | 9:00~21:00 | 無料 | 無料 |
※契約機により営業時間、休日が異なります。
営業時間内なら、借入・返済を問わず、手数料を気にしないで何度でも利用できます。
1日のうちの半分しか営業していないというのがネックになるかもしれません。しかし、「たいていは日中にATMを使うことになる」という人にとって、三井住友銀行ATMは利便性が高いと言えるでしょう。
まずは近くに三井住友銀行のATMがあるかどうかチェックしてみるとよさそうです。
三井住友銀行ATMの場所を確認する:三井住友銀行「店舗のご案内」
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
1-3.プロミス提携ATM
プロミスの提携ATMを利用して返済が可能です。借入もできます。
これらの金融機関がプロミスと提携していて、ATMを利用することができます。
- 三菱UFJ銀行
- 西日本シティ銀行
- セブン銀行
- イオン銀行
- 横浜銀行
- 東京スター銀行
- 第三銀行
- 福岡銀行
- 熊本銀行
- ゆうちょ銀行
それぞれの銀行によって、ATMの利用可能時間は異なります。
1-3-1.三菱UFJ銀行ATM
三菱UFJ銀行は全国展開しているメガバンクです。店舗に併設されているATMの中には24時間営業のものがあって大変便利です。ただし、ATMコーナーだけの場合は、20:00~22:00のあたりで閉まることがあるので注意してください。
三菱UFJ銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
日常的に三菱UFJ銀行を利用しているなら、同時にプロミスの用事も済ませることができて便利です。
三菱UFJ銀行ATMの場所と営業時間を確認する:三菱UFJ銀行「店舗・ATMのご案内」
1-3-2.西日本シティ銀行
西日本シティ銀行は、福岡県福岡市博多区に本店を置く地方銀行です。九州全域に店舗を持っているので、九州地方に住んでいるプロミスの利用者にとっては馴染みが深く、便利な銀行のはずです。
西日本シティ銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
ATMによっては、「平日」「土曜日」「日曜日」「祝日」の4パターンで利用時間が変わりますので、よく確認してから出かけるようにしてください。
西日本シティ銀行ATMの場所と営業時間を確認する:店舗・ATMナビ
1-3-3.セブン銀行
セブン銀行は、大手流通企業の「セブン&アイ ホールディングス」の傘下の会社が運営している銀行です。
ATMの大半はセブンイレブン内にありますが、ほかにもイトーヨーカドーやショッピングモール、スーパーやホームセンター内に設置されていることがあります。
コンビニについては後述しますが、セブン銀行ATMの営業時間や手数料は以下のとおりです。
セブン銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
コンビニを中心にATMを設置しているだけあって、利便性が高いと言えます。
セブン銀行ATMの場所と営業時間を確認する:セブン銀行ATM検索
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
1-3-4.イオン銀行
イオングループが運営するイオン銀行のATMは、ミニストップなどのコンビニや、全国のイオンの店内に設置されています。
営業時間や手数料の情報は以下のとおりです。
イオン銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
「買い物でイオンをよく利用する」という人にとって、買い物のついでに寄れるATMとして利用価値が高そうです。
イオン銀行ATMの場所と営業時間を確認する:店舗・ATM検索
1-3-5.横浜銀行
神奈川県横浜市西区に本店を置く横浜銀行のATMもプロミスと提携しています。営業時間と手数料を確認しておきましょう。
横浜銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
定期的に横浜銀行と取引をしているなら、プロミスの返済も横浜銀行で済ませてしまうと便利ですね。
横浜銀行ATMの場所と営業時間を確認する:店舗・ATMのご案内
1-3-6.東京スター銀行
東京の赤坂を拠点にしている東京スター銀行でも、ATMを使って借入・返済ができます。
東京スター銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
まずは公式サイト上でATMの時間を確認しておくと安心です。
東京スター銀行ATMの場所と営業時間を確認する:ATM検索
1-3-7.第三銀行
第三銀行は三重県松阪市に拠点を置く第二地方銀行なので、その地方の人なら「ピン」とくるはずですが、それ以外の地域ではATMすら見かけないでしょう。
第三銀行の営業時間と手数料情報です。
第三銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
第三銀行を利用して返済しようという人は、まず利用を考えているATMの営業時間を確認してから出かけていくようにしてください。
第三銀行ATMの場所と営業時間を確認する:三十三銀行(旧:第三銀行)店舗・ATM検索
1-3-8.福岡銀行
西日本シティ銀行と並んで福岡で活躍している福岡銀行。そのATMでもプロミスの借入・返済が可能です。
福岡銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
具体的な営業時間は、下記から確認してください。
福岡銀行ATMの場所と営業時間を確認する:店舗・ATM検索
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
1-3-9.熊本銀行
熊本県熊本市に本店を置く熊本銀行は、福岡銀行と同じ「ふくおかフィナンシャルグループ」に属しています。2つの銀行の公式サイトを見るとデザインが似ています。
そんな熊本銀行のATMを利用してプロミスへ返済したり借り入れたりできます。
熊本銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
熊本銀行をメインバンクにしているなら、プロミスの用事もそこで済ませてしまうとよさそうです。
熊本銀行ATMの場所と営業時間を確認する:店舗・ATM検索
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
1-3-10.ゆうちょ銀行
全国展開しているゆうちょ銀行を頻繁に利用するという人も多いはずです。そうであれば、プロミスへの返済もゆうちょ銀行にすれば、一度で用事を済ませることができます。
ゆうちょ銀行の営業時間と手数料は以下のとおりです。
ゆうちょ銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
手数料に違いはありませんが、どのATMを利用するかによって営業時間が異なります。平日と土日が異なることもありますので、かならず確認してから出かけて行きましょう。
ゆうちょ銀行ATMの場所と営業時間を確認する:店舗・ATM
1-3-11.セゾン
プロミスでは、クレジット会社「セゾン」とも提携していますので、そのATMを利用して返済できます。借入も可能です。
セゾンカウンター・ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | ATMによって異なる | 110円(税込) | 220円(税込) |
セゾンカウンターに隣接するATM、セゾンのATMが設置してある場所は以下から確認できます。それぞれ営業時間が異なりますので、時間も合わせて確認してください。
セゾンカウンター・ATMの場所と営業時間を確認する:セゾンカウンター・セゾンATM
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
1-4.コンビニの提携ATM
コンビニに設置してあるATMでも、プロミスへの返済ができます。もちろん借入もOKです。
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- セブンイレブン
これら4つのコンビニのATMについて見ていきましょう。
1-4-1.ローソン
ローソンの店舗には「ローソン銀行」のATMが設置されています。
三菱UFJ銀行とローソンが立ち上げた銀行ですが、その営業時間はどうなのでしょうか?
ローソン銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | 24時間年中無休 | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | 24時間年中無休 | 110円(税込) | 220円(税込) |
ローソンに行けば、そこにはローソン銀行ATMがあるので安心です。夜中でも「間に合わなかった」ということがありません。
1-4-2.ファミリーマート
ファミリーマートには、次の4つのATMの中の1つが設置されています。
- イーネット(E-net)
- ゆうちょATM
- ゼロバンク
- バンクタイム
この中で、イーネットとゆうちょATMがプロミスと提携しており、借入・返済に利用できます。
イーネットATMは、株式会社イーネットが運営しているコンビニATMで、全国で約13,000箇所に設置されています。
その営業時間は以下のとおりです。
イーネットの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | 24時間年中無休 | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | 24時間年中無休 | 110円(税込) | 220円(税込) |
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
また、最近のファミリーマートの新店舗ではゆうちょATMが設置されるケースが増えています。
ゆうちょATMの営業時間はどうなっているのでしょうか?
ゆうちょATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | 24時間年中無休 | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | 24時間年中無休 | 110円(税込) | 220円(税込) |
近所のファミリーマート内のATMがイーネットでもゆうちょATMでも、365日時間を気にしないで返済できて便利です。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
1-4-3.ミニストップ
国内に2,000店舗以上を構えるミニストップには、イオン銀行のATMが設置されています。ミニストップはイオングループの一員なので納得ですね。
では、イオン銀行のATMの営業時間や手数料はどんな感じになっているのでしょうか?
イオン銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | 24時間年中無休 | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | 24時間年中無休 | 110円(税込) | 220円(税込) |
当然かもしれませんが、コンビニがオープンしている時間に合わせて営業しています。24時間365日です。
1-4-4.セブンイレブン
コンビニ最大手のセブンイレブンを日常的に利用する人も多いと思います。そんなセブンイレブンには、系列のセブン銀行がATMを置いています。
セブン銀行ATMの営業時間は次のとおりです。
セブン銀行ATMの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | 24時間年中無休 | 110円(税込) | 220円(税込) |
返済 | 24時間年中無休 | 110円(税込) | 220円(税込) |
コンビニに設置してある提携ATMについてそれぞれ個別に見てきましたが、結局のところどれも年中無休で利用できて便利です
返済する時に、わざわざ「ATMが開いているコンビニを探さないと!」と迷う必要はなく、近くのコンビニに入ればそれで用事が済んでしまいます。
プロミスを利用するメリットの1つは、「いつでもどこでも返済しやすい」点にあります。
とはいえ、プロミスの返済方法はATMだけではありません。この機会に、その他の返済方法と、その営業時間を確認しておくのは良いことです。
2. プロミスATM以外の返済方法一覧
ここまでのところで、プロミスのATMでの返済について、その営業時間を確認してきました。同時に、借入についての情報、返済や借入時の手数料についても知ることができました。
とはいっても、プロミスへの返済方法はATMを通してだけではありません。ほかの方法もあります。
ATM以外の返済方法
- 店頭窓口(お客様サービスプラザ)
- 無人契約機
- インターネット返済
- 銀行振込
それぞれについて、これから手短に確認していきましょう。
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
2-1.店頭窓口(お客様サービスプラザ)
プロミスでは、店頭窓口で返済することができます。
そのメリットは、手数料がかからないことです。一方、デメリットをあげるとしたら利便性です。住んでいる地域によっては、毎月気軽に立ち寄れる距離に店頭窓口がない。そんな状況になります。
また、受け付けてくれるのは平日の昼間だけなので、「いつでも」というわけにはいきません。
プロミス お客様サービスプラザの営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | 平日10:00~18:00 | 無料 | 無料 |
返済 | 平日10:00~18:00 | 無料 | 無料 |
新規契約の申込み | 平日10:00~18:00 | 不要 | 不要 |
※土日はお休み
プロミスは、各地に専用の店舗を置いているというわけではなく、SMBCコンシューマーファイナンスの「お客様サービスプラザ」を受付窓口にしています。現在のところ、お客様サービスプラザは比較的人口の多い都市に限定して設けられています。
お客様サービスプラザでは、ただ返済したり借りたりするだけではなく、お金についていろいろな話をすることができます。現在抱えている問題や、家計を健全に運営していくためのアドバイスを受けることもできます。
マネーアドバイザーによるお客様対応
当社のお客さまや地域の方々に対して、お借入・ご返済・その他お金に関するご相談をはじめ、お客さまに応じた家計診断などのサービスを提供しています。
引用元:プロミス お客様サービスプラザ
何かの用事でお客様サービスプラザの近くへ出かけることがあれば、その機会に「ふらっ」と立ち寄ってみることができます。
詳しくはこちらから:あなたの街のプラザを検索
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
2-2.自動契約機
プロミスの店頭窓口(お客様サービスプラザ)は限られた場所にしかありませんが、自動契約機は各地に設置されています。
無人契約機の営業時間は以下のとおりです。
プロミス 無人契約機の営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | 9:00~21:00 | 無料 | 無料 |
返済 | 9:00~21:00 | 無料 | 無料 |
新規契約の申込み | 9:00~21:00 | 不要 | 不要 |
※契約機により営業時間が異なります。
自動契約機なら手数料がかかりませんし、平日も夜遅くまで営業しており、週末も同じように9:00~21:00まで開いています。
ただし、契約機によって営業時間が異なるので、まずは最寄りの自動契約機の営業時間を確認してみましょう。
詳しくはこちらから:店舗・ATM検索
2-3インターネット返済
わざわざどこかに出かけていかなくても、プロミスならインターネットを使って返済できます。
インターネット返済
インターネット返済は、パソコン・ケータイ・スマートフォンから、24時間いつでもご返済いただけるサービスです。お客様サービスプラザ(店頭窓口)やATMに行く必要なく、振込手数料0円でご利用いただけます。引用元:プロミス公式サイト
インターネット上で“営業時間”という表現は不自然かもしれませんが、24時間受け付けてもらえます。参考までに下の表を確認してください。
インターネット返済を利用できる時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | いつでもインターネットでOK | 無料 | 無料 |
返済 | いつでもインターネットでOK | 無料 | 無料 |
インターネット返済をするためには条件があります。それは、プロミスが指定している銀行のインターネットバンキングを利用することです。
インターネットバンキングまたはオンラインバンキングとは、インターネットを介した銀行(類)の取引サービスのことである。インターネット閲覧端末(ウェブブラウザ)で利用する。
引用元:ウィキペディア
プロミスで利用できるインターネットバンキングは、次の5行です。
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- PayPay銀行
- みずほ銀行
- 楽天銀行
これらいずれかの銀行のインターネットバンキングを利用しているなら、あとは会員サービスのページから返済できます。
2-4.銀行振込
プロミスなら、銀行に寄ったついでに、銀行振込という形で返済できます。
銀行振込を利用する時の営業時間
目的 | 営業時間 | 手数料(1万円未満) | 手数料(1万円以上) |
借入 | ー | ー | ー |
返済 | ※利用する銀行の営業時間を確認 | ※銀行の振込手数料が必要 | ※銀行の振込手数料が必要 |
ただし、銀行振込を通して返済する時の振込手数料は自己負担となりますので注意してください。
プロミスでは振込先の情報を公開していません。プロミスコールで確認するか、インターネットの会員ページで振込先情報を入手することができます。
銀行振込
お近くの銀行からプロミス口座へお振込みでご返済いただくことも可能です。振込手数料はお客さまのご負担となります。
振込先口座については、会員サービスでご確認いただくか、プロミスコール(0120-24-0365)へお電話でご確認いただけます。引用元:プロミス 公式サイト
ここまでの部分で、ATMを利用する以外の方法について見てきました。
これまで営業時間をメインに確認してきましたが、その流れで気になってくるのが「手数料」だったかもしれません。
「営業時間は大切だけど、いくら便利でも手数料がかかる方法はイヤ」
そんなときには、24時間365日いつでも利用できて、しかも手数料が無料の方法を活用してみませんか?
3. プロミスの返済手数料を無料にし、24時間365日で返済する方法
今では、ほとんどのエリアでコンビニエンスストアがひしめいています。そのコンビニこそが、プロミスへ24時間365日、しかも手数料無料で返済する素晴らしい方法なのです。
といっても、「あれ?コンビニのATMを使うと手数料がかかるんじゃなかったっけ?」と言われるかもしれませんね。そのとおりです。コンビニに設置してある提携ATMを使うと手数料が必要です。
でも、コンビニではもう1つの返済方法があるんです。それがマルチメディア端末を使うという方法です。
マルチメディアステーション(Multimedia Station、略称MMS)は、コンビニエンスストアチェーンの店舗内などに設置された、双方向通信が可能な情報通信端末のこと。マルチメディア端末、マルチメディアキオスク、情報キオスク、マルチコピー機などとも言う。
コンビニエンスストアなどがオンラインシステムを活用して情報商材(チケット類=いわゆるプレイガイド機能、デジタルコンテンツ等)を取り扱うために、顧客自らの操作により商材を直接注文できるように設置したものである。現在では機能の向上により様々な商材を扱えるようになっている。
顧客は画面上のタッチパネルを操作して注文を行う。チケット類の購入にあたっては端末からクーポンを出力させ、レジにてクーポンおよび代金と引き替えにチケットを受け取る。
引用元:ウィキペディア
マルチメディア端末は、頻繁に利用する人とまったく利用しない人に分かれそうですが、この機会にマルチメディア端末を使った返済覚えておくと便利です。
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
3-1.コンビニのマルチメディア端末を使う
さっそくコンビニのマルチメディア端末を使ってみましょう。
使ったことがない人にとっては、最初は緊張感の伴う作業になるかもしれませんが、いちど使ってしまえばあとは簡単・便利に返済できます。
利用するコンビニによって設置してある端末が異なります。
3-1-1.ローソン
ローソンには「Loppi」と呼ばれるマルチメディア端末が設置されています。各種チケットの発行やAmazon関係の取り扱いなど、文字通りマルチに活躍する端末です。
Loppiを使っての返済は、次の手順で行ないます。
Loppiで返済する手順
- 「各種サービスメニュー」を選択する
- 「各種代金/インターネット受付/コンビニ支払い(PG)…」を選択する
- 「カードローン・キャッシングのご返済」を選択する
- 「プロミス」を選んで、カードリーダーにカードを挿す
- 暗証番号を入力する
- 返済金額を入力する
- 入力内容を確認して「了解」ボタンをタッチする
- 「各種収納代行申込券」が発券されるので、それをレジに持っていく
- レジで支払う
これが一連の流れになります。最終的にはレジでの支払いになりますが、手数料がかからないのが魅力です。
3-1-2..ファミリーマート
ファミリーマートには「Famiポート」と呼ばれるマルチメディア端末が備え付けられています。
Famiポートを使っての返済は、次の流れでOKです。
Famiポートで返済する手順
- 画面をタッチして、「金融サービス(借入金のご返済)」を選択する
- 「プロミス」を選択する
- カードリーダーを使ってプロミスカードを読み込む
- 暗証番号を入力する
- 返済金額を入力する
- 発行される「申込券」をレジまで持って行って支払う
レジで支払う際には「お客様控え」が発行されますので、一定期間は保管するようにしてください。
3-1-3.ミニストップ
地域によっては、ミニストップの店舗がローソン、ファミリーマート、セブンイレブンと並んで営業していると思います。
ミニストップには「MINISTOP Loppi」が設置されていますので、やはり24時間365日、手数料無料で返済できます。使用の手順はローソンに設置されているLoppiと同じです。
MINISTOP Loppiで返済する手順
- 「各種サービスメニュー」を選択する
- 「各種代金/インターネット受付/コンビニ支払い(PG)…」を選択する
- 「カードローン・キャッシングのご返済」を選択する
- 「プロミス」を選んで、カードリーダーにカードを挿す
- 暗証番号を入力する
- 返済金額を入力する
- 入力内容を確認して「了解」ボタンをタッチする
- 「各種収納代行申込券」が発券されるので、それをレジに持っていく
- レジで支払う
ローソンやミニストップのLoppiではいろいろなサービスを扱っているので、プロミスの返済を通して使い方に慣れていけば、ほかの便利なサービスもためらうことなく使えるようになります。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
3-1-4.セブンイレブン
セブンイレブンは、マルチメディア端末のことを「マルチコピー機」と呼んでいます。
マルチコピー機でできること
エンタメチケット
店頭でもチケットが買える!
店頭のマルチコピー機から、映画前売券をはじめ、各種スポーツ観戦、イベントなどのチケットを購入することができます。
画面の案内に沿って簡単にお手続き。ご希望の公演と公演日を選んでご予約。
レジにて代金のお支払いと引き換えに、その場でチケットをお受け取り頂けます。引用元:セブンイレブン 公式サイト
セブンイレブンのマルチコピー機は多機能ですが、プロミスの返済には対応していません。
マルチメディア端末を使っての返済は、ローソン、ファミリーマート、ミニストップのいずれかで可能になります。
関連記事:プロミスの返済は手数料無料で!コンビニ・ATMなど7種類徹底解説
3-2.マルチメディア端末では返済しかできないので注意しよう
コンビニのマルチメディア端末では、返済しかできないので注意しましょう。
借入を希望する時は、コンビニ内に設置されている提携ATMを利用するか、手数料が気になるなら手数料無料の方法で借り入れるようにしてください。
手数料無料で借り入れる方法
- 瞬フリ(振込キャッシング)
- 店頭窓口(お客様サービスプラザ)
- プロミスATM
- 自動契約機
- プロミスコールに電話する
3-3.メンテナンスのタイミングに注意しよう
稀に、コンビニのマルチメディア端末がメンテナンスを実施することがあります。タイミングは不定期で、メンテナンスの予定は公式サイト上で確認できます。
万が一メンテナンのタイミングになってしまった時は、ほかのコンビニまで走るか、店内の提携ATMを使うことになります。
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
4. プロミスの返済方法まとめ(対応時間/手数料)
これまで、対応時間・手数料・利便性などいろいろな軸で返済方法を見てきました。
その中でも特に気になる「利用できる時間と手数料」を比較してみましょう。
利用できる時間と手数料―プロミス
利用できる時間 | 手数料 | |
プロミスATM | 7:00~24:00 ※ATMにより営業時間、休日が異なります。 |
無料 |
三井住友銀行ATM | 9:00~21:00 | 無料 |
プロミス提携ATM | (各銀行により異なる) | あり(各銀行により異なる) |
コンビニ提携ATM | 年中無休 | 返済・借入共
1万円未満は110円(税込)、1万円以上は220円(税込) |
店頭窓口(お客様サービスプラザ) | 10:00~18:00 ※平日のみ | 無料 |
無人契約機 | 9:00~21:00 ※契約機により営業時間が異なります。 |
無料 |
インターネット | いつでも利用できる | 無料 |
銀行振込 | (各銀行の営業時間内) | 振込手数料が発生する ※各銀行によって異なる |
コンビニのマルチメディア端末 | 年中無休 | 無料 ※返済のみ対応 |
この一覧表を眺めていくと、「これは便利でいい!」という方法が見つかるかもしれません。
とくに、口座振替にする場合を除いて、返済は毎月どこかですることになります。少しでも自分にとって都合が良い方法を見つけておくのは賢明なことです。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
さいごに|プロミスの返済はATMだけじゃない!ネットでの返済が便利
いかがだったでしょうか?プロミスのATMの時間を中心に見ていきました。
結論として、ATMに限らず、プロミスならいつでもどこでも返済や借入ができて便利であることがわかりました。
実際にプロミスと契約して使い始めてみるとわかるのですが、「利用しやすさ」と「手数料の有無」は重要なポイントになります。その点、プロミスなら利用しやすく、しかも手数料がかからない方法が複数あることが確認できました。
もしあなたがいま「プロミスに申し込もうがどうか迷っている」という最終段階にいるのであれば、プロミスのATMの時間や利便性を再確認できたことと思います。あとは確信を込めて申し込むだけです!
これからも物入りに上手な仕方で対処しながら、充実した日々を過ごすことができるよう願っています。
合わせて読みたい記事
・即日融資できるのはこんな人!カードローン審査を通す5つのコツ
・【保存版】無職・失業中でもあきらめない!お金を借りる方法まとめ
・【保存版】カードローンでお金を借りる流れを徹底解説!選び方からキャッシングまで
・即日融資の審査を通す5つのコツ!あなたも今スグ30万円のお金を借入できる
・【2018年最新版】カードローンの審査を通す4つのコツ!あなたも限度額100万円のローンカードが作れる!
・【保存版】カードローン24選!あなたも即日融資で10万円借りれるキャッシングまとめ
・【保存版】今すぐお金が必要!カードローン申込「5つのステップ」を解説!
・【30分で30万円手に入れる】消費者金融系カードローンって大丈夫?
・今すぐ30万円手に入る!?クレジットカードでお金を借りるには
・カードローン&クレジットカードキャッシング、限度額を上げるにはどうしたらいい?
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
昨日は0人が事業資金の調達に成功しました。
今日は0人が事業資金の調達に成功しました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
無料診断がされました。
j****s様が
300万円を調達しました。w*****l様が
800万円を調達しました。m***f様が
900万円を調達しました。e****r様が
900万円を調達しました。j*****h様が
1100万円を調達しました。
本日は残り1社限定なのでお早めに10秒診断を行ってください。