借金の心得
NEW!【2021年最新】プロミス最新CMの俳優は誰?プロミスイメージキャラクターのInstagramや動画を紹介!
身内からする借金は公的機関や銀行からする借金と違い、何かとなあなあになってしまいがちです。しかし、借りている相手が誰だろうと借金をしているという事実は揺らぎません。身内だからと言って甘えず、しっかりと返済していくことが大切です。
この記事では「借金の心得」について解説します。
参考記事: 【2021年最新版】借用書のテンプレートひな形10選!個人・法人でもお金を貸すときに使える金銭消費貸借契約書のサンプル
なお、借用書を作成し相手からお金を返してもらえるまで、どのくらい時間が掛かるか分かりません。
もし事業資金でお困りの場合は、先に『事業資金の確保』を急ぎましょう。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
まずは本当に必要な借金なのかよく考えよう
借金がきっかけで身を亡ぼす人は少なくありません。借金で身を亡ぼすような人はたいてい借金に対する認識が甘いです。お金というものは現代においては絶対的ともいえる力を持っています。そんな力のあるものを借りる以上は、その使い道と返済プランについてしっかり考える必要があります。
- その借金は本当に今すべきものですか?
- その借金、自己資金では賄えませんか?
- 返済のあては立っていますか?
- 返済が万が一滞ったときの予定は立てていますか?
- 身内から借金をして関係性がぎくしゃくするとは思いませんか?
お金というのは魔物です。普段は聖人君子かと見まごうような人が、経済的損失を被ったときに豹変するのは珍しいことではありません。
ましてや信頼していた人に裏切られて借金を返してもらえなくなった時の気持ちは筆舌には尽くしがたいでしょう。友人や親族を裏切り、悲しませる可能性は本当にないのか、借りる前によく考えることが大切です。
借用書を作ろう
「借用書や契約書はきちんと作ろう」の記事でも説明しましたが、身内からの借金でも借用書を作ることは非常に重要です。作り方がどうしても理解できないという場合は行政書士に頼んででも作っておきましょう。作成には1万円~3万円程度かかるようですが、将来揉めるリスクを考えれば安いものです。
金銭消費貸借契約の基本(骨組み)
区分 | 内容 |
---|---|
● 表題(タイトル) | 借用書の中央に、借用書、借用証、借用証書等の表題を書きます。 |
● 宛名 | ここには、金銭を貸してくれる相手(貸し主)の氏名を書きましょう。 |
● 金額 | 借りた金額は「漢数字」で表記するのが望ましいです。例:金弐千萬円也、金伍佰萬円也 |
● 借りたという事実を認定する表記 | 「確かに借用受領しました」などの表現を用います。 |
● 利息 | 金銭を借り受けた場合、利息を設定するのが一般的です。例:年利◯◯%とし、元金返済時に合わせて支払います。 |
● 支払方法、返済方法 | 分割返済/分割払い/一括返済などの返済方法を記載します。また返済の手段(振込や手渡し等)もここに記載します。 |
● 返済期限 | 返済期限を書くのが一般的ですが、借主と貸主の合意があれば、期限を決めないケースもあります。 |
● 日付 | 金銭を借りた日付を書きます。 |
● 借主 | 借主の住所、氏名のほか、捺印をする箇所です。 |
● 連帯保証人 | 必要に応じて連帯保証人を設定します。 |
参考記事: 【2021年最新版】借用書のテンプレートひな形10選!個人・法人でもお金を貸すときに使える金銭消費貸借契約書のサンプル
返済期間や金利についてはよく話し合おう
返済期間・金利は当事者間で法律の範囲で決めることが出来ます。身内から借金をするという以上は当然金利は低く設定することになると思います(高い金利で身内から借りるなら金融機関から借りることをお勧めします)。その金利や返済期間から毎月の返済額をシミュレーションしておくことは非常に重要といえます。
返済プランは余裕を持って
借金を早く返してしまいたいという気持ちは分かりますが、だからと言って毎月カツカツになるまで借金を返し続けるのは考え物です。特にスタートアップ直後の企業は何かと資金繰りが厳しいことでしょう。そんなときに余分なお金を全部借金の返済に充ててしまうと、急な資金が必要になったときに困ります。
返済プランは余裕を持って立ててください。余裕のある返済プランが立てられないときは、そもそも身内から借金までして事業を起こすようなまねはしない方が賢明です。
※ なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
本記事と合わせて読みたいオススメ記事!
・ 【2021年最新版】借用書のテンプレートひな形10選!個人・法人でもお金を貸すときに使える金銭消費貸借契約書のサンプル
・ 手形割引業者20選!割引料・割引率がお得でスピードが早いおすすめ業者一覧
・ 手形割引とは?4つの手順であなたもスグに手形を換金・現金化できる
・ 手形貸付とは?5つの手順であなたの手形を担保に銀行から融資を受けられる!
・ 約束手形とは?振出人・受取人が知るべきメリットデメリット総まとめ
***
この記事は、資金調達プロのお金&資産運用の専門家Tommyが作成しました。
■ shikin-pro.com 2021
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
新着記事
人気記事
楽天カードの審査を通す3つのコツ!楽天カード申込前に知るべき審査ポイントを徹底解説!
楽天ビジネスカードの特徴と最新情報を解説!審査を通すコツも紹介
フリーランスに人気のクレジットカード!個人事業主OKのクレカ5選!
消費増税10%で最も得するクレジットカード6選!高還元率はコレ!
法人クレジットカードを選ぶなら!審査・年会費おすすめカード一覧
クレジットカードってどのようなもの?個人・法人向け商品についても検証!
クレジットカードのキャッシング機能、カードローンとはどのような違いがあるの?
カードローン&クレジットカードキャッシング、限度額を上げるにはどうしたらいい?
個人事業主の資金の調達に役立つ!経費をクレジットカードで計上するメリット
今すぐ30万円手に入る!?クレジットカードでお金を借りるには
クレジットカードの審査を通す4つのコツ!あなたも限度額100万円のカードを作れる
法人クレジットカード20選!あなたの経営に必ず役立つオススメカードまとめ
人気クレジットカード一覧
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
お金の人気カテゴリー
関連サイト
■ shikin-pro.com 2021
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
【関連リンク】
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
上場・IPO・証券取引関連情報
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
お金の問題解決・信用情報
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公的制度の借入と融資
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公式Twitter
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公式Facebook
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
公式LINEアカウント
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
Study Abroad
※ 本項、当サイトの内容、コンテンツ、テキストの無断転載・無断使用、コピー等を固く禁じます。
Youtube
日本政策金融公庫
地方銀行
ネット銀行
都市銀行
信用金庫
信販会社
信託銀行
主要な消費者金融
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!


最新記事 by master (全て見る)
- その他|資金調達の方法(事業資金、個人がお金を借りる、お金を作る方法) - 2016年7月15日
- 銀行借入とクラウドファンディングで1,000万円の資金調達に成功した東京都渋谷区の飲食店、ダイニングバーDOOR(ドアー)/佐藤健二オーナー - 2015年1月10日
- 融資を受ける際心がけたいこと、心得ておくべきこと(資金調達プロ厳選記事) - 2014年12月8日
親族・知人からの借入の関連記事(26件)
借用書のテンプレートひな形10選!お金を貸したら借用書で証拠を残そう
本記事では、借用書(金銭消費貸借契約書)の作成に役立つテンプレート(ひな形)を紹介します。 これらのテンプ…
借用書の書き方100%ガイド!失敗しない金銭消費貸借契約書とテンプレート【2021年最新版】
借用書の書き方100%ガイド!失敗しない金銭消費貸借契約書とテンプレートNEW! 借用書があれば安心ですよね。借用書があ…
若者が起業するメリット3つと、代表的な「資金調達先リスト」3つ!
ここ数年「起業家にとって、良い追い風が吹いている」と言われており「20代〜30代の間」に、起業をする若者が増えてきていま…
55歳~65歳以上の方必見「シニア起業家支援資金」を活用し、会社を設立しよう!
最近は、比較的早い時期に会社を退職し「第二の人生」を起業家としてスタートする、シニア世代が増えてきています。 また、国や…
学生・未成年者専用!困ったときにお金を借りる9つの方法とは?
NEW!お金を作る方法30選!カードローンやキャッシング以外の方法で今すぐ10万円のお金を作る最終手段! 「アルバイトの…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,349件
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2021年02月26日
2020年12月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業64社
2021年01月29日
2020年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏
2020年11月30日
2021年9月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社