【PROMISE】プロミスの返済は手数料0円の方法がお得!コンビニ&ATMなど7種類の返済方法を紹介
NEW!【2021年最新】プロミス最新CMの俳優は誰?プロミスイメージキャラクターのInstagramや動画を紹介!
プロミスの返済はコンビニで大丈夫みたいだけど、手数料とかはどうなのかな?
借りたお金を返すのに手数料取られるのはバカらしいし、無料で手続きしたい。
せっかくプロミスから借り入れできたとしても、借りたものは返さなければなりません。ただ、もちろんお金を返せないというわけではないけれど、どうやって返済したらいいのか、まだ返済方法についてはっきり理解していない。プロミスの返済はコンビニで大丈夫みたいだけど、手数料とかはどうなのかな?無料なのかな?
契約する前に返済方法について知っておくのは大切なことです。それで今回は、コンビニも含めてプロミスの返済方法について見ていきましょう。どこでどのように返済すれば手数料が無料になるでしょうか?返済時の注意点やお役立ち情報も取り上げます。
さっそく確認して、安心して申し込めるように準備しましょう!
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
本記事ではプロミスの提携ATMの場所や、プロミスカードローンをコンビニで借入・返済する方法について紹介します。
【プロミス最新ニュース】
プロミスの利息は 4.5〜17.8%!進化するアプリローンに注目が集まる
プロミスの返済100%ガイド!ATM利用時間や使い方15社総まとめ
プロミスの借り入れ方法はネット(PC/スマホの利用)が最も便利でオススメ!
プロミス利用者の口コミ、経営者や個人事業主にも人気【2021年最新版】
プロミスの金利は、初めての借入から30日間は0円でとってもお得!【2021年最新情報】
プロミスのアプリローンは、スマホだけで申し込める便利なカードレスローン【2021年最新情報】
プロミスの電話相談窓口、プロミスコールが業界ではトップクラスの接客技術を身につけた理由【2021年最新情報】
プロミスで増額する方法、プロミスはパソコンやスマホから増額申請できる!
プロミスの審査が評価される理由!国内企業初、国際品質保証規格の認証を取得
「今すぐお金が必要」という方や「今すぐお金が借りたい」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
目次
1. プロミスの返済方法まとめ
返済するときには手数料無料がいい!そう願うのは自然なことです。
それでは、まずプロミスの返済方法を概観したうえで、さっそく手数料が無料になる返済方法をチェックしていきましょう。
1-1.プロミスの返済方法一覧
プロミスの返済方法は、本当に多彩です。以下の方法で返済できます。
プロミスの返済方法
- インターネット返済
- 口座振替(口フリ)
- 店頭窓口(お客様サービスプラザ)
- プロミスATM
- コンビニ(提携ATM使用・マルチメディア端末使用)
- 提携ATM
- 銀行振り込み
返済方法はいろいろですが、それぞれ特徴があります。
それぞれの返済方法の特徴
手数料無料 | 24時間対応 | 土日祝対応 | 相談できる | |
インターネット手続き | ◯ | ◯ | ◯ | × |
口座振替 | ◯ | × | × | × |
店頭窓口 | ◯ | × | × | ◯ |
プロミスATM | ◯ | × | ◯ | × |
コンビニ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
提携ATM | × | × | ◯ | × |
銀行振込 | × | × | ◯ | × |
さて、この中から手数料無料になる方法について見ていきましょう。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
2. プロミスで手数料無料の返済方法は?
これまで返済方法を見てきましたが、「とにかく手数料は払いたくない!」というときは、以下のどれかを選ぶようにしてください。
手数料無料の方法
- インターネット返済
- 口座振替
- お客様サービスプラザを含む店頭窓口
- プロミスATM
- コンビニのマルチメディア端末
- プロミスポイントサービスを利用する
- 三井住友銀行のATMを使って返済する
この中のどれかを選ぶことで、手数料の心配をせずに返済できます。毎回の利用で100円~200円使うのはもったいないですよね。
2-1.インターネット返済
手持ちのインターネットにつながっている機器(スマホ・タブレット・PC)から返済できます。銀行振り込みによる返済になりますが、インターネットを通しての取引(インターネットバンキング)になると、振り込み手数料はプロミスが負担してくれるので心配いりません。
インターネットバンキングの仕組み
インターネットバンキングは、インターネットを利用した銀行などの金融取引のサービスです。オンラインバンキングとも呼ばれることがあります。パソコンだけでなく、携帯電話やスマートフォンなどからも利用できるサービスが多くなっています。インターネットバンキングでは、銀行の窓口やATMに行かなくても、自宅や外出先などで、銀行の営業時間を気にすることなく振込や残高照会などをすることができます。このような便利さから、インターネットバンキングの利用は急速に拡大しています。
引用元:総務省 公式サイト
以下の銀行のインターネットバンキングを利用することで、プロミスへの返済は手数料が無料になります。
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- PayPay銀行
- みずほ銀行
- 楽天銀行
インターネットバンキングでは、手数料がかからないメリットのほかに、わざわざ出かけていかなくても、自宅などどこでも返済できる点が魅力です。
インターネット返済はこんな人に向いているかも
- 返済しに行くよりは、インターネットバンキングのほうが楽だと思う
- とにかくATMに並ぶのがストレス
反対に、銀行のウェブサイトにログインしてインターネットバンキングを使って返済するという作業が面倒…という人には向いていません。
2-2.口座振替(口フリ)
公共料金の自動引き落としと同じように、自分の口座から返済額が自動的に引き落とされるのが口座振替(口フリ)です。なぜかよくわかりませんが、プロミスでは口座振替のことを「口フリ」と呼んでいます。
口座振替サービスとは
「口座振替サービス」は、利用者にとっては、毎月の料金を自動で支払ってくれるサービスであり、クレジットカード会社やNHKなど、料金を回収する事業者(収納企業といいます)にとっては、自動でお金を回収してくれるサービスです。利用者が口座振替サービスに申し込むことで、公共料金やクレジットカード会社への支払いが、銀行など金融機関の指定の口座から自動で引き落とされるようになります。「口座振替」は、「自動振替」とも呼ばれていて、一般的に手数料がかかりません。
引用元:ソニー銀行
各種支払いを口座振替にしている人にとって、この仕組みは便利かもしれません。
口座振替はこんな人に向いているかも
- 性格上、ついつい返済を忘れてしまいそうだ…
- 毎月の返済を自動化することで、確実に完済に向けて進みたい
- 振り込みもネットバンキングも面倒だ
ただし、確実に口座から返済額が引き落とされるためには、引き落とし日に口座に返済額以上のお金が入っていなければいけません。給料日と口座引き落とし日の兼ね合いによっては、毎月の返済が厳しくなるかもしれません。通常、プロミスでは引き落とし日が毎月5日に設定されていますが、三井住友銀行かPayPay銀行なら、5日、15日、25日、末日の中から選べるので便利です。
「今すぐお金が必要」という方や「今すぐお金が借りたい」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
2-3.店頭窓口(お客様サービスプラザ)
プロミスのお客様サービスプラザ、店頭窓口でも返済できます。
お客様サービスプラザの取り組み
お客様サービスプラザでは、地域のコミュニケーション拠点として社会やお客さまのニーズを感じ取り、それらにお応えしていくための地域に根ざした活動を行っています。 家計診断などのサービスの提供や、未来を担う学生や地域の方々に向けたお金に関する知識・判断力の習得支援、また地域の活性化に向けた積極的な取組みを通して、社会とともに持続的に発展していくことを目指しています。
お客様サービスプラザは、プロミスが所属しているグループであるSMBCコンシューマーファイナンスが提供している窓口です。
店頭での返済はこんな人に向いているかも
- 近くにお客様サービスプラザや店頭窓口がある
- ローンやお金について相談したいことがある
お客様サービスプラザは、比較的人口の多い都市にしかありませんが、返済の相談だけではなく、家計診断や金融についての啓蒙活動の一環でさまざまな情報を入手できます。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
2-4.プロミスATM
プロミスのATMを利用して返済すれば、手数料を気にせずに済みます。
プロミスATMでの返済はこんな人に向いているかも
- 自宅や職場の近くや、よく利用する駅付近にプロミスATMがある
- 夜間に返済することは、まずない
プロミスATMは土日もOKですが、夜間は利用できません。仕事が遅くなってから駆け込む可能性がある人には向いていません。
2-5.コンビニのマルチメディア端末
コンビニのマルチメディア端末を使えば、手数料無料で返済することができます。ファミリーマート、ローソン、ミニストップには端末が設置されています。
マルチメディアステーション(Multimedia Station、略称MMS)は、コンビニエンスストアチェーンの店舗内などに設置された、双方向通信が可能な情報通信端末のこと。マルチメディア端末、マルチメディアキオスク、情報キオスク、マルチコピー機などとも言う。
コンビニエンスストアなどがオンラインシステムを活用して情報商材(チケット類=いわゆるプレイガイド機能、デジタルコンテンツ等)を取り扱うために、顧客自らの操作により商材を直接注文できるように設置したものである。現在では機能の向上により様々な商材を扱えるようになっている。
顧客は画面上のタッチパネルを操作して注文を行う。チケット類の購入にあたっては端末からクーポンを出力させ、レジにてクーポンおよび代金と引き替えにチケットを受け取る。
引用元:ウィキペディア
コンビニのマルチメディア端末
- Famiポート(ファミリーマート)
- Loppi(ローソン)
- Loppi(ミニストップ)
マシンに違いがあるものの、どれもマルチメディア端末です。
マルチメディア端末はこんな人に向いているかも
- コンビニをよく利用する
- 端末操作が苦ではない
「コンビニは手数料無料」と、勘違いすることがないようにしてください。コンビニでは、マルチメディア端末を使うときだけ手数料がかかりません。
2-6.【秘策】プロミスポイントサービス
画像:プロミス
知っていましたか?プロミスにはポイントサービスがあるんです。インターネットで会員登録すると、サービスの利用に応じてポイントが貯まっていきます。貯まったポイントを使って返済時の手数料を無料にできるんです。
ポイントを使ってATM手数料を無料にするには
- プロミスポイントサービスの中から40ポイントを使う
- 申し込んだ日から翌月末まで提携ATMの手数料が無料になる
たったこれだけで手数料が無料になります。月のはじめに申し込めば、60日近くにわたって無料になります。せっかくプロミスのカードローンを使うなら、プロミスポイントサービスに申し込んでおくようにしましょう。
プロミスポイントサービスは簡単に申し込めます。
プロミスポイントサービスの申し込み方法
- 「会員ログイン」する
- 「会員サービス」→「各種お申込み」→「プロミスポイントサービス」を選択する
- 「ポイント申込」をクリックしたら完了
この手順を踏むだけでポイントが貯まっていくので、申し込まないと損です。
ポイントは、各種サービスの利用に応じて貯まっていきます。
貯まるポイントの例
プロミスポイントサービス申込 (初回) | 100ポイント |
プロミスインターネット会員サービスログイン (初回) | 100ポイント |
会員サービス内の「プロミスからのお知らせ」をチェック | 5~20ポイント |
収入証明書を提出すると | 160ポイント |
取引確認メールに登録 | 1ポイント |
PC・スマホでによる書面の受け取り | 1ポイント |
返済日お知らせメールへの登録 | 1ポイント |
プロミスポイントサービスに申し込むだけで100ポイント付与されるのは見逃せないポイントです。すぐに提携ATM利用手数料無料の40ポイントが手にはいってしまいます。
2-7.三井住友銀行のATM
画像:三井住友銀行 公式サイト
プロミスなら、三井住友銀行の本店・支店、または店舗の外に設置されているATMを利用すれば、手数料が無料になります。
住まいや職場の近くに三井住友銀行のATMがないかチェックしてみましょう。
プロミスなら、返済時の手数料が無料になる方法だけでもこれだけの種類があります。
ただ、場合によっては何らかの理由で提携ATMの利用や銀行振り込みのほうが都合がよいかもしれません。そのような場合は手数料がかかりますが、プロミスなら提携ATMでの返済や銀行振り込みでの返済にも対応しています。
「今すぐお金が必要」という方や「今すぐお金が借りたい」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
3. プロミスの返済|その他便利な返済方法とは
手数料無料の返済方法はこれまで説明した通りですが、他の返済方法についても触れておきます。
手数料は発生してしまうものの、返済日目前で至急手続しなければ追加利息が発生してしまうなど、状況によって活用してみてください。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
3-1.コンビニのATM
コンビニにプロミスの提携ATMが設置してあれば、そのATMを使って返済できます。
コンビニに設置してあるプロミスの提携ATM
- ゆうちょ銀行
- イーネット(E net)
- ローソン銀行
- セブン銀行
ただし、提携ATMの利用には所定の手数料がかかります。
コンビニに置いてある提携ATMの利用手数料(税込)
取引金額 | 返済時の手数料 |
1万円以下 | 108円 |
1万円以上 | 216円 |
普段から手数料を気にしないでATMを使っているなら、この方法が便利かもしれませんね。
3-2.提携先ATMの利用
「プロミス」のステッカーが貼ってあるATMでは、プロミスカードを使った返済が可能です。提携しているのは、以下の銀行のATMです。
コンビニ以外でプロミスが提携している銀行のATM
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- 西日本シティ銀行
- セブン銀行
- イオン銀行
- 横浜銀行
- 東京スター銀行
- 第三銀行
- 福岡銀行
- 熊本銀行
- ゆうちょ銀行
手数料は各金融機関の定めによりますので、利用する前に確認してください。
提携ATMでの返済はこんな人に向いているかも
- いつも利用している銀行で、ついでに返済してしまいたい
- 手数料は気にしないタイプだ
プロミスなら、クレディセゾンの「セゾンカウンター」やセゾンATMからも返済できます。ただし、手数料が発生します。
3-3.銀行振り込み
普段使用している銀行口座から、プロミスの口座へ振り込むことによって返済できます。
銀行振り込みはこんな人に向いているかも
- 自分の銀行口座を使って出入金を管理したい
- これ以上口座を増やしたくない
注意点は、指定のインターネットバンキングを利用する場合とは違って、振り込み手数料が自己負担になることです。振り込み手数料を負担してでも銀行振り込みにメリットがあるかどうか検討してください。
ここまでで、すべての返済方法について見てきました。
最近では「コンビニでなんでも済ませたい」という人が増えていますが、あなたはいかがでしょうか?コンビニ派のあなたのために、次はコンビニでの返済を徹底解説します!
4. プロミスの返済|大手コンビニにおける返済手順
住んでいる地域によって違いがあるものの、コンビニと言えばセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの3強でしょう。加えて、地域によってはミニストップの店舗が多いかもしれません。
それぞれのコンビニで、どのように返済できるか見ていきましょう。
4-1.ローソン(手数料無料あり)
画像:ローソン銀行 公式サイト
ローソンには、ローソン銀行のATMが設置されています。土日、24時間いつでも返済できます。
ローソン銀行ATMの利用手数料(税込)
取引金額 | 返済時の手数料 |
1万円以下 | 108円 |
1万円以上 | 216円 |
ほかにも、ローソンの店頭に設置されている「Loppi」を使って返済することができます。
Loppiも、メンテナンスの時間を除いて24時間、365日利用可能です。
「今すぐお金が必要」という方や「今すぐお金が借りたい」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
4-2.ファミリーマート(手数料無料あり)
画像:E net 公式サイト
ファミリーマートには、イーネット(E net)のATMが置かれています。一部の店舗ではゆうちょ銀行のATMが設置されるようになっています。イーネットATM、ゆうちょ銀行ATMでは、土日、24時間いつでも返済できます。
イーネットATMの利用手数料(税込)
取引金額 | 返済時の手数料 |
1万円以下 | 108円 |
1万円以上 | 216円 |
ゆうちょ銀行ATMの利用手数料(税込)
取引金額 | 返済時の手数料 |
1万円以下 | 108円 |
1万円以上 | 216円 |
ほかにも、ファミリーマートに設置されている「Famiポート」を使って返済できます。
引用元:ファミリーマート 公式サイト
Famiポートは、メンテナンスの時間を除いて24時間、365日利用可能です。
4-3.ミニストップ(手数料無料あり)
ミニストップには、イオン銀行ATMが設置されています。曜日や時間にかかわりなく、いつでも引き落とすことができます。
イオン銀行ATMの利用手数料(税込)
取引金額 | 返済時の手数料 |
1万円以下 | 108円 |
1万円以上 | 216円 |
また、ミニストップには「MINISTOP Loppi」が設置されています。この端末を使って返済することもできます。基本的なサービスや操作はローソンのLoppiと同じです。
画像:ミニストップ
MINISTOP Loppiとは、ミニストップの店頭に設置してあるマルチメディア端末です。
商品の購入やチケットの予約、totoの購入、クレジット・カードローンの返済や検定試験のお申込みまで、色々なサービスが盛り沢山!
引用元:ミニストップ
4-4.セブンイレブン
画像:セブン銀行 公式サイト
セブンイレブンには、セブン銀行のATMが設置してあります。セブン銀行ATMを使えば、土日、24時間いつでも返済できます。
セブン銀行ATMの利用手数料(税込)
取引金額 | 返済時の手数料 |
1万円以下 | 108円 |
1万円以上 | 216円 |
セブンイレブンにはマルチコピー機がありますが、プロミスの返済には対応していません。
「今すぐお金が必要」という方や「今すぐお金が借りたい」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
5. プロミスのコンビニで返済手数料を無料にするには
ここまで読み進めてきたらきっと理解できたと思いますが、コンビニに設置されているATMを使って返済すると手数料がかかってしまいます。間違えないようにしましょう。
コンビニの場合、提携している銀行の口座から現金を引き出すときには手数料がかからないこともありますが、プロミスでは手数料が発生します。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
5-1.マルチメディア端末の利用
コンビニからプロミスへ手数料なしで返済するための唯一の方法は、店頭のマルチメディア端末を使うことです。そうなると、3大コンビニの中で対象店舗はファミリーマートかローソンになります。近くにミニストップがあるなら、「MINISTOP Loppi」も手数料がかかりません。
でも…マルチメディア端末なんて使ったことがない…
そんな人でも安心して仕えるように、これからマルチメディア端末を使って返済する方法を詳しく解説していきます。必見です。
6. プロミスのマルチメディア端末(コンビニ)利用手順
「普段からコンビニのマルチメディア端末を使ってチケットを購入したり料金を支払ったりする」という人にとってはそれほどハードルは高くないと思います。しかし、「マルチメディア端末なんて使ったことがない!」という人も少なくないはずです。
プロミスに申し込んで、その後コンビニで返済している姿をイメージするためにも、ここでマルチメディア端末の使い方を見ていきましょう。
6-1.Loppi
画像:ローソンチケット
まず、プロミスカードを持ってローソンに行き、Loppiのところに立ちます。ここから、画面の案内に従って進めていきます。
6-1-1.「各種サービスメニュー」を選択
TOP画面には「各種番号をお持ちの方」「Loppi専用コードをお持ちの方」「各種サービスメニュー」の3つが表示されています。その中から右端の「各種サービスメニュー」の部分をタッチします。
6-1-2.「各種代金/インターネット受付/コンビニ支払い(PG)…」を選択
「各種サービスメニュー」を選択すると、次に6つの項目が表示されますので、その中で上から4番目の「各種代金/インターネット受付/コンビニ支払い(PG)/スマートピット現金払い出し/クレジット等のお支払い/Amazon等受取り」をタッチします。表示される文字が多いので焦ってしまいそうですが、落ち着いてゆっくり操作すれば大丈夫です。
6-1-3.「カードローン・キャッシングのご返済」を選択
こんどは「カードローン・キャッシングのご返済」の部分をタッチします。9項目あるうちの、上から8つ目です。
その後は「カードローン・キャッシングのご返済」を選びましょう。
6-1-4.「プロミス」を選択
返済を希望する金融機関のロゴが出てきます。今回返済するのは「プロミス」ですから、プロミスのロゴをタッチします。
6-1-5.カードリーダーにカードを通す
プロミスを選択すると、休止時間などの案内が表示されますので、そうしたらプロミスカードを通します。ATMのように挿入タイプではなく、Loppiはスキャンタイプになります。端末の右側にカードリーダーがあります。プロミスカードの向きを確認して、上から下にカードを通します。初めてだとちょっと緊張する場面ですが、もし読み込まなくても、再度チャレンジすれば問題ありません。
6-1-6.暗証番号を入力する
あらかじめ設定したプロミスの暗証番号を入力します。このあたりは、ATMでの操作と同じです。
6-1-7.返済金額を入力する
暗証番号が確認されたら、次に返済額を入力する画面になります。金額を入力して「次へ」をタッチします。
6-1-8.入力内容を確認する
画面には、自分が入力した内容が表示されます。返済金額に間違いがないか確認して「了解」をタッチしましょう。
6-1-9.「各種収納代行申込券」を受け取る
画像:ローソンチケット
Loppi本体左下から「各種収納代行申込券」が発券されますので、忘れずに受け取ってください。その券を持ってレジに向かいます。
注意すべきなのは、「各種収納代行申込券」は発券から30分間有効という点です。30分以上経ってからレジに行っても「無効」になります。せっかくの操作が水の泡になりますので、発券されたらそのままレジに向かってください。
6-1-10.レジで返済金額を支払う
「各種収納代行申込券」をレジで手渡すと、簡単に処理してもらえます。店員から金額を言われますので、確認画面にタッチしてから支払います。公共料金の支払いと同じ要領で、なにも心配することはありません。
6-1-11.お客様控えを受け取る
レジで返済金額を支払うと、お客様控えが発行されます。念のため一定期間保管しておくと安心です。これで無事返済完了、手数料は0円です。
「今すぐお金が必要」という方や「今すぐお金が借りたい」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
6-2.Famiポート
続いて、ファミリーマートのマルチメディア端末「Famiポート」を使って返済する手順を見ていきましょう。初めての利用でも、深呼吸して1つひとつの操作を確実に行なっていけば大丈夫です。
6-2-1.まず画面にタッチ
プロミスカードを持ってファミリーマートに行ってFamiポートを探します。Famiポートは「画面にふれてください」になっているので、まず画面にタッチします。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
6-2-2.「金融サービス(借入金のご返済)」を選択
すこし画面がごちゃごちゃして見にくいかもしれませんが、画面中央に「金融サービス(借入金のご返済)」があるのでタッチします。
6-2-3.「プロミス」を選択
金融機関のロゴが出てきますので、その中から今回返済予定の「プロミス」のロゴをタッチします。
6-2-4.カードをスライドする
カードリーダーでプロミスカードを読み取ります。
6-2-5.暗証番号を入力する
プロミスカードの暗証番号を入力します。
6-2-6.返済金額を入力する
今回返済したい金額を入力します。このあたりは、普段のATM利用時の感覚でOKです。
6-2-7.「申込券」を受け取ってレジに行く
返済金額を入力すると、Famiポートから「申込券」が出てきます。受け取った申込券を持ってレジに行けば、あとは支払いを済ませるだけです。
申込券は発券されてから30分以内にレジで渡してください。そうしないと無効になり、また1から操作し直しになります。
6-2-8.レジで支払い、お客様控えを受け取る
申込券をレジで店員に渡せば、すぐに処理してもらえます。かならずお客様控えを受け取って、少しの間保管してください。
初回は緊張するかもしれませんが、いちど返済の手続きを経験すれば、あとは気楽に利用できるようになります。
「今すぐお金が必要」という方や「今すぐお金が借りたい」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
7. プロミスのコンビニ返済時で、知っておくべきこと(注意点)
プロミスのコンビニ返済についても理解できたし、手数料なしの方法もわかった。もうこれで安心してプロミスに申し込める。
そんなふうに感じているかもしれませんね。さらにここで、返済時の注意点や覚えておくべき点を確認すれば、もう無敵です!
7-1. メンテナンスの時間帯がある
「コンビニは24時間営業しているから、返済も24時間OK」と考えたくなるところですが、店舗が開いていても、ATMメンテナンスの時間や、メディア端末のメンテナンス中は返済できませんので注意してください。
7-1-1.提携ATMのメンテナンス時間
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンに設置してある提携ATMのメンテナンス時間を確認しておきましょう。以下のとおりです。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
セブン銀行ATMのメンテナンス時間
- 店舗が開いているときは、基本的にない
- ダイレクトバンキングサービスを利用する時は、毎月第3日曜日の23:30頃~翌朝5:30頃まで利用できない
イーネット(ファミリーマート)ATMのメンテナンス時間
- システムメンテナンスのため、3:00~5:00の間で15分程度利用できない時がある(不定期)
ゆうちょ銀行ATM(ファミリーマート)のメンテナンス時間
- 毎月第2月曜日の2:00~6:00までは、原則として使用できない
ローソン銀行ATMのメンテナンス時間
- システムメンテナンスのため、3:00~4:00の間で15分程度利用できない時がある(不定期)
ほとんど影響がないと思われますが、念のため思いに留めておきましょう。
7-1-2.マルチメディア端末のメンテナンス時間
次に、ファミリーマートとローソンのマルチメディア端末のメンテナンスについて確認しましょう。
Famiポートのメンテナンス時間
- 端末自体のメンテナンスは不定期で行なわれる
- プロミスのコンピュータメンテナンスのため、毎週日曜日23:00~翌朝月曜日5:00頃までは利用できない
Loppiメンテナンスの時間
- 端末自体のメンテナンスは不定期で行なわれる
- プロミスのコンピュータメンテナンスのため、毎週日曜日23:00~翌朝月曜日5:00頃までは利用できない
FamiポートもLoppiもほとんど同じです。店頭の端末のメンテナンスは、事前に公式サイトで情報が公開されて、不定期で行なわれます。しかし、それとは別に、プロミスのコンピュータメンテナンスの都合によって利用できない時間帯がありますので注意してください。
「今すぐお金が必要」という方や「今すぐお金が借りたい」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
7-2.借り入れもコンビニでOK
コンビニなら、返済のついでに借り入れもできてしまいます。ただし、マルチメディア端末では返済しかできないので、借り入れをするには提携ATMを使う必要があります。
コンビニの提携ATMを使って借り入れる時の利用手数料(税込)
取引金額 | 借り入れ時の手数料 |
1万円以下 | 108円 |
1万円以上 | 216円 |
「とりあえず今月の分を返済したうえで、新たに借り入れたい」という時にもコンビニが便利です。
7-3.返済金額に端数が出る時は?
順調に返済が進んでいくと、ついに最後の返済日を迎えます。そんなとき、ほとんどの人は1,000円未満の端数になるはずです。ところが困ったことに、コンビニATMでは1,000円単位の入金しかできません。そんなときはどうすればいいのでしょうか?
ここでもマルチメディア端末が活躍します。FamiポートかLoppiなら、小銭でも返済できます。
プロミスの返済方法はコンビニだけではありません。最後の精算をきれいサッパリ行なうために、インターネット返済を利用するか、店頭へ行って1円単位で返済し、0円にすることもできます。ほかにも三井住友銀行のATMなら1円単位での入金が可能です。
銀行振り込みでもOKですが、利息との兼ね合いで正確な金額を振り込まないと、悲しいことに端数が残ってしまいます。事前にプロミスへ確認すればよいのですが、面倒なのでおすすめしません。
7-4.契約時に口座振替返済を選択してしまったが、変更したい!
プロミスでは、契約時に「ATMによる返済」か「口座振替による返済」か選択できるようになっています。後日、口座振替に変更することもできます。
一方、最初は口座振替にしたものの、途中からコンビニ返済にしたいと思うときは、プロミスコール(0120-24-0365)に問い合わせて変更してもらう必要があります。
7-5.口座振替しながらコンビニでも返済するとどうなる?
口座振替にしていると、毎月借り入れ残高に応じて金額が算定され、その分だけ自動的に引き落とされます。仮にその月の引き落とし日の前にコンビニで入金したとしても、それによって口座引き落しがなくなるわけではありません。コンビニで返済した分は「任意返済」扱いになりますので注意してください。
7-6.コンビニでマルチメディア端末を使って返済するデメリットは?
LoppiやFamiポートを使っての返済は、手数料がかからないですし、24時間いつでも気が向いた時に立ち寄って返済できるのがメリットです。
よく心配されるのが、「レジで支払う時に恥ずかしい」「プロミスを利用していることが店員にバレてしまう」というものがあります。実際はどうなのでしょうか?
7-6-1.Loppiの場合
Loppiで発行される「各種収納代行申込券」を見てみると、次の項目が印字されます。
- 発行日
- 有効日
- お支払い金額
どこを見ても「プロミス」とか「ローンの返済」という表記はありません。つまり、Loppiの場合、プロミスに返済していることはわからないのです。安心してレジに行けます。
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
7-6-2.Famiポートの場合
Famiポートの場合、事情がいくらか異なります。
「申込券」をレジに持っていくときにはわからないのですが、受領書の控えを受け取ってみると、そこには2つの項目が記載されます。
- 企業名称
- 商品名称
プロミスへの返済の場合、企業名称は「SMBCコンシューマーファイナンス」、商品名称は「キャッシングご返済」となってしまいます。店員がジロジロと見ることはないとしても、自分の側が気にしてしまうならLoppiのほうが無難です。
「今すぐお金が必要」という方や「今すぐお金が借りたい」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
参考記事:今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
プロミスの返済方法(まとめ)
今回はプロミスの返済方法について、コンビニを中心に見てきました。いかがだったでしょうか?
プロミスはカードローンの中でも最大規模の利用者数を誇っており、30日間無利息サービスが大好評です。返済方法もたくさんあって、とくにコンビニのマルチメディア端末を使えば手数料を支払わずにいつでも気軽に返済できます。
もし返済方法がよくわからなくてプロミスへの申し込みを躊躇していたなら、いまその不安は払っしょくされたはずです。さっそくプロミスの公式サイトへ移動して、手続きを進めてみませんか?カードローンを賢く利用して、今後も豊かで実りの多い生活を楽しんでください。
以上、「プロミスの返済は手数料無料で!コンビニ・ATMなど7種類徹底解説」でした。
本記事と合わせて読みたい|プロミスのおすすめ記事!
・ 【保存版】プロミスの会員ページにログインする方法!PCやアプリからログインしてみよう
・ 【2018年】プロミス最新CMの俳優は誰?プロミスイメージキャラクターのInstagramや動画を紹介!
・ プロミスの返済が遅れた時にはどうなる?信用情報に傷がつくってホント?
・ 【2019最新】プロミスの評判まとめ!審査・金利・不満の口コミも
・ 【保存版】プロミスの会員ページにログインする方法!PCやアプリからログインしてみよう
・ 【2018年】プロミス最新CMの俳優は誰?プロミスイメージキャラクターのInstagramや動画を紹介!
・ プロミスの返済が遅れた時にはどうなる?信用情報に傷がつくってホント?
・ 【保存版】もう返済時間に困らない!プロミスATMの徹底解説
・ プロミスの返済100%ガイド!ATM利用時間や使い方15社総まとめ
NEW!銀行より早く借りれるカードローン「プロミス」「SMBCモビット」は最短1日で10万円を借り入れできます!
プロミスカードローンの詳細記事はコチラ!
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
■ shikin-pro.com 2021
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
上場・IPO・証券取引関連情報
お金の問題解決・信用情報
公的制度の借入と融資
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
公式Twitter
Study Abroad
その他
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!

Boli



最新記事 by Boli (全て見る)
- 30代未経験のフリーランスエンジニアが稼ぐ!必要な7つのステップ - 2021年4月14日
- 稼げるフリーエンジニアとは?初心者でも50万円稼ぐ7つのコツ - 2021年3月24日
- 100万円稼げるフリーランスエンジニアになるには?必要な3つのコツ - 2021年3月22日
カードローンの関連記事(149件)
【保存版】事業資金調達100%成功ガイド|3つの方法と審査のポイント(2021年更新)
ここでは、事業資金の調達を「100%成功させる方法」を3つ紹介します。資金繰りでお困りの方は、本記事で取り上げる「審査の…
学生・未成年者専用!困ったときにお金を借りる9つの方法とは?
「アルバイトの給料日までお金が足りない…」「奨学金だけだと苦しい…」 社会人と同じように、お金のことで悩む…
【最新2021年4月版】プロミス最新CMの俳優は誰?プロミスの岡本玲さん、溝端淳平くんの最新Instagramと動画を紹介!
【最新2021年4月版】プロミス最新CMの俳優は誰?プロミスの岡本玲さん、溝端淳平くんの最新Instagramと動画を紹…
リボ払いの危険性とは?リボ払い・分割払いの仕組みと3つの解決策
リボ払いとは「リボルビング払い」の略称です。クレジットカードやローンの支払い方法として、リボ払いを検討している方、既に利…
質屋でお金を借りる方法、少額限定だが3万円までなら今すぐお金が手に入る!
明日は飲み会があるのに資金がない…でも1万円程度なのにカードローン申込むのも気が引ける… あなた…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,378件
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2021年03月29日
2021年1月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業36社
2021年02月26日
2020年12月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業64社
2021年01月29日
2020年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏