カードローンの仕組み|事業者ローンは総量規制の対象外
NEW!【2021年最新版】おまとめローン30選!借換え専用カードローンで借金を完済しよう
カードローンは事業者はもとより、一般消費者にとっても身近な存在です。しかし、通常のカードローンで借りたお金の使い道は基本的に「事業性資金は除く」となっていることが大半です。
事業に使う資金が必要な場合は事業性カードローンを使ってお金を借りることになりますが、いったい事業性カードローンとはいったいどのようなものなのでしょうか?本記事ではカードローンの仕組みについて説明をします。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
事業性カードローンは基本的に無担保・無保証人!
銀行融資や公的機関からの融資を受ける場合は通常、担保や保証人を請求されます。貸し手としても万が一にも貸し倒れは起こしたくないので、ありとあらゆる手段を使って資金が回収できるような枠組みを作っておきます。
一方、事業性カードローンは基本的には無担保・無保証人です。銀行融資などは個人の信用力に担保や保証人をプラスするものですが、事業性カードローンは個人の信用力に依るところが大きいです。
もちろん、中には担保・保証人が必要なローンもあります。担保があれば当然金利は低くなりますし、限度額も大きくなりますが、万が一の際のリスクは上がります。
一方で、小口融資の際に担保や保証人をいちいち用意するのは何かと手間です。状況に応じて無担保型と有担保型を使い分けるのがベストといえます。
表 1無担保と有担保の違い
金利 | 限度額 | 万が一の時 | |
---|---|---|---|
無担保型 | 高くなる | 低くなる | 交渉次第 |
有担保型 | 低くなる | 高くなる | 担保がとられる |
事業性カードローンは限度額の範囲で繰り返し使える!
借り入れの限度額は主に信用力によって決まりますが、この限度額はよほどのことがない限り減額されることはありません。また、事業性ローンは通常、限度額の範囲でなら何回も使うことが出来ます。枠内での限度額の場合は再審査も必要ないため、迅速に借り入れができるというメリットがあります。
事業性ローンは総量規制の対象外!
総量規制とは、個人の借入額を原則的に年収の3分の1までに制限する仕組みのことです。たとえば、年収が600万円の個人は通常は200万円までしか借りることが出来ません。しかし、この仕組みがすべてに適用されると個人が自動車ローンや住宅ローンなどの高額なローンを組むことが出来なくなってしまうため、例外が設けられています。
事業性ローンは個人向けではなく法人向けなので総量規制の対象外となっています。そのため、融資額が経営者自身の年収の3分の1を上回ることもあります。
個人の場合はおまとめローンなどで総量規制に引っ掛かりやすくなることがあります。注意しましょう。
参考記事:【2021年最新版】おまとめローン30選!借換え専用カードローンで借金を完済しよう!
表 2総量規制の目安
年収 | 限度額 |
---|---|
300万円 | 100万円 |
450万円 | 150万円 |
600万円 | 200万円 |
事業者ローンは機械が審査を行う!
事業者ローンは銀行融資や公的融資よりもずっと簡単です。もちろんお金の貸し借りである以上審査が行われないわけではありませんが、何度も担当者と顔をあわせる必要はありませんし、中には即日審査で借りられるところもあります。
事業性ローンの審査が早い理由は、各金融機関がスコアリングシステムを採用しているからです。このシステムは機械が個人の信用力を自動的に判断する仕組みであり、決算書の内容から融資の可否、限度額、金利などを機械的に弾き出します。即座に融資を受けたい、悠長に人間の審査など受けている暇がないという方にはお勧めです。
本テーマと合わせて読みたい関連記事
・ 【保存版】今すぐお金が必要!カードローン申込「5つのステップ」を解説!
・ 【保存版】カードローン30選!あなたも即日融資で10万円借りれるキャッシングまとめ
・ カードローンの審査を通す4つのコツ!あなたも限度額100万円のローンカードを作れる
・ 楽天カードの審査を通す3つのコツ!申込む前に知るべき審査のポイントとは?
・ 即日融資の審査を通す5つのコツ!あなたも今スグ30万円のお金を借入できる
・ アイフルビジネスファイナンス株式会社の評判・口コミ!ビジネスローン審査を通す3つのポイント
・ ビジネスパートナー(ビジネスローン)の評判・口コミ!審査を通す3つのポイント
・ オリックスVIPローンカードBUSINESSの評判・口コミ!ビジネスローン審査を通す3つのポイント
・【2021年4月版】ビジネスローン35選!法人&個人事業主にオススメの事業融資を徹底比較!
・ 【2021年4月版】お金が欲しい?合法的にお金をもらう30の方法!あなたも今すぐお金をゲット!
・ お金が欲しい!あなたのお金が今日からグングン増える30の習慣と行動
・ 【2021年最新版】おまとめローン30選!借換え専用カードローンで借金を完済しよう!
・ 【2021年4月版】ビジネスローン35選!法人&個人事業主にオススメの事業融資を徹底比較!
・ プロミス申込方法まとめ:Webの入力方法や審査に通る5つのコツ!
・ プロミスの返済は手数料無料で!コンビニ・ATMなど7種類徹底解説
・ プロミス問い合わせの全て!電話以外の方法や返済相談まで徹底解説
***
この記事は、資金調達プロのお金&資産運用の専門家Tommyが作成しました。
なお、「急いでお金が必要!」という方には、審査がスピーディーなカードローンの利用がオススメです♪ ネットだけで申し込みでき(スマホや携帯からもOK!)すぐに10万円のお金を借りることが出来るので、お急ぎの方は今すぐこちらの記事をご覧ください。
今日中に借りたい!個人向けカードローンおすすめ比較【2021年最新版】
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避できます。
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
■ shikin-pro.com 2021
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
上場・IPO・証券取引関連情報
お金の問題解決・信用情報
公的制度の借入と融資
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
公式Twitter
Study Abroad
その他
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!


最新記事 by master (全て見る)
- その他|資金調達の方法(事業資金、個人がお金を借りる、お金を作る方法) - 2016年7月15日
- 銀行借入とクラウドファンディングで1,000万円の資金調達に成功した東京都渋谷区の飲食店、ダイニングバーDOOR(ドアー)/佐藤健二オーナー - 2015年1月10日
- 親戚・知人だからこそ気をつけたい - 2014年12月8日
カードローンの関連記事(149件)
【保存版】事業資金調達100%成功ガイド|3つの方法と審査のポイント(2021年更新)
ここでは、事業資金の調達を「100%成功させる方法」を3つ紹介します。資金繰りでお困りの方は、本記事で取り上げる「審査の…
学生・未成年者専用!困ったときにお金を借りる9つの方法とは?
「アルバイトの給料日までお金が足りない…」「奨学金だけだと苦しい…」 社会人と同じように、お金のことで悩む機会も多いです…
【最新2021年4月版】プロミス最新CMの俳優は誰?プロミスの岡本玲さん、溝端淳平くんの最新Instagramと動画を紹介!
【最新2021年4月版】プロミス最新CMの俳優は誰?プロミスの岡本玲さん、溝端淳平くんの最新Instagramと動画を紹…
リボ払いの危険性とは?リボ払い・分割払いの仕組みと3つの解決策
リボ払いとは「リボルビング払い」の略称です。クレジットカードやローンの支払い方法として、リボ払いを検討している方、既に利…
質屋でお金を借りる方法、少額限定だが3万円までなら今すぐお金が手に入る!
明日は飲み会があるのに資金がない…でも1万円程度なのにカードローン申込むのも気が引ける… あなた…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,377件
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2021年03月29日
2021年1月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業36社
2021年02月26日
2020年12月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業64社
2021年01月29日
2020年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏