経営改善資金(マル経融資)とは
日本政策金融公庫が行っている、経営が悪化した中小企業を対象とした融資制度が経営改善資金(マル経融資)です。銀行の融資と比べて低金利で、なおかつ無保証・無担保で借りられる便利な融資制度ですが、資金調達にはいくつかの条件があります。
本記事では、経営改善資金(マル経融資)について解説をします。
その前に・・・経営改善資金の受け取りには、時間が掛かります。融資をお急ぎの方は便利なビジネスローンを利用しましょう。
法人・個人事業主の方で今すぐ「事業資金が必要だ」という方には、当サイトに登録されている1,300人の専門家がおすすめの調達方法を紹介しています。500万円くらいの資金であれば『最短1日』で資金調達が可能。お急ぎの場合はすぐに以下の記事をどうぞ。
参考記事:今すぐ借りたい!法人向けビジネスローンおすすめランキング【2021年最新版】
また、毎月200万円以上の安定した売掛金が発生するBtoBの事業をしている方は、ファクタリング(売掛金を売却して資金調達する方法)もオススメです。ご希望の方はこちらのフォームから「ファクタリング10秒カンタン無料診断」を行って下さい。売掛金があれば、最短1日で資金調達をすることができます。
※ 資金調達の成功を確実にしたい場合は、どちらかの審査に落ちても大丈夫なように、ファクタリングとビジネスローンの両方に今から申し込んでおいて下さい。両方申し込んでおくことで資金ショートを確実に回避出来ます。
経営改善資金の融資を受ける条件
経営改善資金の利用条件をまとめてみました。
- 従業員が20名以下(宿泊業、娯楽業に関しては5人以下)の法人、もしくは個人事業主である
- 少なくとも6か月以上商工会・商工会議所などの経営指導を受けている
- 所得税、法人税、事業税などの滞納を行っていない
- 商工業者であり、日本政策金融公庫の融資対象業種を営んでいる
- 同一地区内で1年以上事業を行っている
以上の条件をすべて満たす場合に限り、審査の対象となります(上記の条件をすべて満たしたからと言って、必ず融資が受けられるわけではありません)。審査に通れば日本政策金融公庫から融資を受けられます。
資金の使い道
運転資金、もしくは設備資金に当てることが出来ます。運転資金には給与やボーナス、諸経費の支払いなどが含まれます。
経営改善資金の特徴(無担保、無保証で受けられる)
経営が悪化した中小企業には差し出せる担保がなく、保証人になってくれる人も見つからないというケースが多いです。経営改善資金ならば無担保・無保証での融資借入が可能なので(信用保証協会の保証も不要です)、担保や保証人を探す必要もなく、本業に集中することが出来ます。
融資限度額は2000万円、利率は1.35%(2014年10月現在)
なお、東日本大震災の発生を受けて、一部の事業者については融資額が通常よりも1000万円高い3000万円に拡大されています。利率も返済から3年目までは従来より0.9%低い0.45%となっておりますので、被災地の方は一度ご確認ください。
返済期間は運転資金が7年以内、設備資金が10年以内
返済期間は比較的長いため、毎月の負担額は少なくなります。もちろんもっと早く返せる自信がある場合は早めても構いません。ただ、なるべく長く期間を取った方が資金繰りに余裕が出来ます。
経営改善資金の問い合わせ先
経営改善資金は各地の商工会・商工会議所であっせんしてもらうことが可能です。まずは事業所が存在する地区内の商工会・商工会議所にお問い合わせください(もしくは日本政策金融公庫の本支店に問い合わせても問題ありません)。
申し込みを受けた商工会・商工会議所が日本政策金融公庫に推薦してくれます。その後審査を経て、融資となります。
関連記事:商工会議所の役割・商工会議所とは何か?
【PR】資金調達プロの最新ニュースはTwitterでも好評配信中!
日本最大級の資金調達情報サイト【資金調達プロ】 https://t.co/xqOOqz2OOn #事業資金調達 #ビジネスローン #信用保証協会の融資 #カードローン #ビジネスローン #お金を作る #お金を借りる #資産運用 #不動産投資 #創業資金 #個人投資家 #エンジェル投資 の情報なら『資金調達プロ』にお任せ!
— 資金調達プロ (@shikin_pro) November 15, 2018
本記事と合わせて読みたいおすすめ記事
・ 【2021年2月最新】キャリアアップ助成金を100%受ける3つのコツ!あなたも500万円ゲットできる!
・ 【保存版】創業時に使える・全国の補助金と助成金まとめ(2019年最新版)
・ 【最新版】2018-2019|全国「ビジネスコンテストとコンペ」全113種類を一挙公開!
・ 補助金・助成金を100%受ける6つのコツ!あなたも300万円をゲットできる
・ 助成金・補助金
・ 【完全保存版】資金調達の方法100選!あなたも今スグ100万円の事業資金が手に入る(2018年最新版)
・ 制度融資の審査を通す5つの手順!あなたも1%の低金利で借入できる
・【これから起業の方必見】公的融資制度の活用で国からお金を借りる方法
・【2021年度版】創業・開業資金|オススメの資金調達法BEST5
・【最新版】個人事業主の借入!事業資金調達にもおすすめの融資方法50選(2019年更新)
資金調達プロでは通常、ビジネスに役立つ「資金調達」情報を紹介していますが、本記事は【資金調達プロのお金の仕組みが分かるコラム】シリーズとして、日常生活やビジネスで役立つ「お金の話」を特集記事として紹介しています。
■ shikin-pro.com 2021
ビジネス関連のニュース
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
Googleがスタートアップを東京で支援!Google Startups Campusで起業しよう
2020年から始まった経済悪化への対策
労働問題の解決
労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
上場・IPO・証券取引関連情報
お金の問題解決・信用情報
公的制度の借入と融資
中小企業・起業
Google Cloud スタートアップ | Google Cloud
Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co
公式Twitter
Study Abroad
その他
【資金調達プロ】日本最大の資金調達情報サイト!


最新記事 by master (全て見る)
- その他|資金調達の方法(事業資金、個人がお金を借りる、お金を作る方法) - 2016年7月15日
- 銀行借入とクラウドファンディングで1,000万円の資金調達に成功した東京都渋谷区の飲食店、ダイニングバーDOOR(ドアー)/佐藤健二オーナー - 2015年1月10日
- 融資を受ける際心がけたいこと、心得ておくべきこと(資金調達プロ厳選記事) - 2014年12月8日
公的融資制度の関連記事(64件)
【最新版】日本政策金融公庫で融資を受ける!公庫のメリットとデメリット|2021年対応版
アナタは起業資金(創業資金)を調達したいですか? 日本政策金融公庫は『国が100%出資する金融機関』ということもあり、銀…
【最新2021年3月版】信用保証協会から借入できる!あなたも融資審査を100%通す3つのコツ
【最新2021年3月版】信用保証協会から借入できる!あなたも融資審査を100%通す3つのコツ NEW! アナタは、信用保…
【最新2021年3月版】日本政策金融公庫の融資に必要な書類と成功する準備の進め方!
【最新2021年3月版】日本政策金融公庫の融資に必要な書類と成功する準備の進め方! 日本政策金融公庫の融資は「準備の段階…
【2021年最新】公的融資制度で国や自治体から資金を調達する方法!中小企業が創業資金や事業資金を借入するコツ
NEW!【2021年最新】公的融資制度で国や自治体から資金を調達する方法!中小企業が創業資金や事業資金を借入するコツ &…
【保存版】事業資金調達100%成功ガイド|3つの方法と審査のポイント(2021年更新)
ここでは、事業資金の調達を「100%成功させる方法」を3つ紹介します。資金繰りでお困りの方は、本記事で取り上げる「審査の…
資金調達ガイド 人気記事ランキング 全1,304件
- 1位535579
view【最新版】日本政策金融公庫の融資審査を100%通すコツ!公庫で創業融資を17年半担当していたプロが教えます!2021年対応
- 2位522581
view【最新版】個人投資家ブログ80選!投資で一番儲かっている国内&海外投資家ランキング|2021年対応
- 3位521544
view借用書のテンプレートひな形10選!お金を貸したら借用書で証拠を残そう
- 4位299265
view【最新版】日本政策金融公庫で融資を受ける!公庫のメリットとデメリット|2021年対応版
- 5位276061
view【最新版】事業計画書の書き方100%ガイド!事業計画書の作成方法&テンプレート2021年対応
人気のタグ
みんなに良く読まれている
人気の資金調達ガイド
サイト内検索
新着の専門家
資金調達ニュース
2021年02月26日
2020年12月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業64社
2021年01月29日
2020年11月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社
2020年12月25日
2021年10月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業42社
2020年12月15日
電子カルテCLIUSの導入が開業準備費用の削減にも貢献/株式会社Donuts 五十嵐崇氏
2020年11月30日
2021年9月に1億円以上の資金調達を公表した国内ベンチャー企業37社